


新年明けましておめでとうございます。
いろいろここのところMZ3を使っていますので、ほぼ満足ながら、いろいろ画質や、その他の不具合も、少しは気になってしまって、というのはみなさん同感みたいで、いろいろ工夫していますよね。
コトコト音等、ちょっと気になる点もありますが、実際の所、内容が主ですよね。というのも、年末、実家で、MZ3とDVの映像を一枚のDVDに焼いて、みんなで見たのですが、うちの姪っ子のお気に入りのビデオは、意外なことに、高画質なムービーとかよりも、画質以前に内容でした。
自分的には、それは内容は良くても、ちょっと品質(以前書き込んだジャギーなど、あと少々音が割れています)で不満はありました。
また、姪っ子のお父さんが撮ったDVのビデオも、内容はともかくかなり発色が悪く、MZ3と混在のDVDを作ると、悪いかななどとも思っていたのですが、子供にはそんなの関係なかったようです。(笑)
ちょっと、姪っ子に教えられました。
そこで、新年ですので、うちの姪っ子の昨日のお気に入りセレクション(笑)の二本をご紹介します。(一本は既出ですが)
ちなみに、MZ3を良く見えるようにDVビデオの方の品質を落としたと思われたくないので、ほぼ同条件で圧縮しています。(笑)
しかしビデオのPCMステレオ音声いいですね。MZ4は是非ステレオに!
今年もみなさん、いろいろ楽しみましょう!
よろしくお願いします。
では、また。
ひょうきんダンス(DVビデオです)
http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Theater/iMovieTheater59.html
ファンキームービー(既出です)
http://homepage.mac.com/noriyukiuehara/Theater/iMovieTheater42.html
書込番号:1179673
0点

うえはんさん みなさん、おめでとうございます。
私もこの年末に神奈川の三崎港に行って来たときの画像をレポートしました。
こちらは静止画主体です。(^^)
サンプルで1600X1200SFINEと2000X1496NOMALの原画も載せました。
(プリントの確認?にお使いください。)
動画は640X480(15f)から切り出した静止画とそのムービーですが元ファイル
は45MBもあるので3.8MB(5秒)程度にカットして生画像の画質をわかるように
してあります。
それにしてもさきほど大手電機屋にCD-R買いにいってきたんですがMZ3の起動
ズームに慣れていると他のデジカメ全部遅く(動きが)感じてしまいます。(笑)
書込番号:1179700
0点


2003/01/01 13:55(1年以上前)
おめでとうございます!
私も今年はどんどん撮影して行こうと思います
とりあえずスキー場が近くにあるんで撮影してきました
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=83102&un=20352&m=2&s=0
ムービーでもいいのですが、今年は静止画のボードでジャンプしたとことか撮影挑戦しようと思います(私は飛べません)
書込番号:1179715
0点


2003/01/01 14:03(1年以上前)
ぷれすて5さんのスキーの動画を拝見したのですが、動画撮影時にズーム使えるのでしょうか?
私はまだ購入を考えているものですが、店で試したところ、動画撮影時にはズームが使えなかったのですが、可能なのでしょうか。
書込番号:1179725
0点

ぷれすて5 さん
>今年は静止画のボードでジャンプしたとことか撮影挑戦しようと思います
プリキャプチャー連写の出番ですね!
成果を期待しています。(^^)
書込番号:1179726
0点

誰人 さん
デジタルズームが可能です。エキスパートモードのメニューでONにします。
VGAで撮影しているとデジタルズームはあらが出ますが、小さいサイズだと
デジタルズームしてもあらが出ないですね。デジタルズームはトリミング
なので理屈通りですね。
書込番号:1179730
0点


2003/01/01 17:34(1年以上前)
なるほど。。。ご返信ありがとうございました。
エクシリムでは動画でデジタルズームを使うとかなり映像が劣化していたのですが、MZ3では小さいサイズでは影響が少ないようですね。
参考になりました。どうもありがとうございました。
書込番号:1180124
0点

yakknさん、ぷれすて5さん、拝見しました!
(あと、yakknさん、以前の自分の画質比較のリクエスト覚えて頂いていてもらっていて、恐縮です。後でプリントしてみます)
やっぱり、どこでもお出かけにMZ3は必須ですね。
いろいろアイディアの赴くままに、いろいろ機能を駆使して、撮るのも、面白いですよね。
ぷれすて5さんのジャンプ写真もまた新作できたら見せて下さいね!
やっぱり、撮った方の、エネルギーが伝わるのが重要ですね。
今年も、みなさんいろいろご教授お願いします。
では、また。
書込番号:1180936
0点

うえはんさん、yakknさん、こんにちは。
昨日はお出かけ前だったので、今じっくり拝見させてもらいました。
>>うえはんさん
姪っ子さんかわいいですね。
>子供にはそんなの関係なかったようです。(笑)
>ちょっと、姪っ子に教えられました。
ちょっと、うえはんさんの趣旨とはずれるかもしれませんが、我が家でも撮影
後の画像をMZ3本体やTV出力で子供達に見せると、静止画は結構うまく撮れ
たなと思っていても、あまりうまく撮れなかった動画の方にばかり子供が反応
します(T_T)。静止画見せると「音が出るやつは〜?」と催促の嵐です。
子供にはうまく撮れているとか、綺麗に撮れているとかあまり関係なさそうです。
>>yakknさん
短い動画クリップ拝見させていただきました。前にm125さんの動画を見た時も
感じたのですが、やはり動画も静止画の延長でアングルやフレーミングで
出来映えが全然違いますね。yakknさんの動画、綺麗だなー(うまいなー)と
思いました。
最近、この掲示板の作品アップ率が高くなっているように思いますが、皆さん
の作品を見ながら色々勉強になり、大変参考になります。
書込番号:1183280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





