


こんにちは。jt です。
書き込み番号 2360530で予告させて頂いておりましたが、
2/13発売と同時に『Pinnacle VIDEO STATION 9』を購入、早速目玉機能である『手ブレ補正(スタビライズ)』について評価してみました。
サンプル動画を手前のホムペに掲載しましので、宜しかったらご覧下さい。
ソース(オリジナル)ファイルは、もちろんMZ3で撮影した動画(VGA/30fps)です。
========================================================================
http://members12.tsukaeru.net/celsior/
⇒動画
⇒おまけ『Pinnacle Video Station 9 手ブレ機能検証』
★上記のページは、そのうち削除する予定です。
========================================================================
ファーストインプレッション
良い点
・他の手ブレソフトのDMX-C1付属の「Motion Director」より、遥に手ブレ処理が高速
・手ブレ機能ON/OFFでレンダリング時間はそれ程変化しない
・高速だが、しっかり手ブレ補正されている。(ただし動きはカクカクになる)
・ムービー自動作成機能は面白そう(まだ使っていない)
・自動BGM作成機能は面白そう(まだ使っていない)
悪い点
・movファイルに対応していない
・オリジナルの解像度で、レンダリングするとノイズがのる
・ノイズリダクション機能を有効にすると、画質がぼやけた感じになる。
まだ数時間しかさわっていない段階では、としてはこんな感じです。
もう少し使いこなして見ないと判らないですが、手ブレ補正機能は予想よりも、予想以上のものでした。なかなか使えそうです。
特別優待版であれば値段も手頃なので *買い* だと思います。
定価9800円 ⇒ ヨドバシで7180円+ポイント10%でした。
書込番号:2466807
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





