『MZ3の組立のコツ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『MZ3の組立のコツ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MZ3の組立のコツ

2004/03/27 03:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 全バラさん

があったら教えてください。
 土木工事の現場に持ち込んでガシガシ撮っていましたが、
土ボコリにやられたみたいで、レンズが引っ込まなくなってしまいました。
最初はたたくと(時々)動いていたのですが、
中途半端にレンズが出たままになり、
システムエラーが発生するようになりました。
(2、3mm出た状態の場合、電源を切り、
指でレンズを押し込み、再起動すると、
そこそこの確率で復活しました。)
そんな状態が3週間ほど続いたのち、レンズ出っ放し、
毎回システムエラーが発生するようになりました。
 で、この度、全バラシ清掃に挑戦しましたが、
システムエラーも出なくなってしまいました。
もう1回コネクターの確認しようかな。

その前に2台目を買っとくべきか・・・

書込番号:2633249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2004/03/27 05:54(1年以上前)

なかなか厳しい状況のようですね。

ここは素直にメーカー修理に出してみて見積もりをもらってみてはいかがでしょうか。

見積もりがヤフオク価格より高いようでしたら、修理はあきらめて2台目購入。更に、故障品は部品トリ用ジャンク品として出品してみるとか…。売れるのか!?

書込番号:2633342

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/27 05:55(1年以上前)

それだけ激しく使えば壊れる可能性はありますね。とりあえずサービスに出してみたら。お金があったら2台目かなあ。
他社の新しいもの買うことも考えられます。
現場監督とかハウジングのようなものがある機種を買うと言う方法もありかと。

書込番号:2633343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件

2004/03/27 05:55(1年以上前)

こんな時間にかぶった!

書込番号:2633345

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/27 05:57(1年以上前)

かぶった。

こういう使用状況ってメーカーって使い方に難を感じるでしょうね。

書込番号:2633346

ナイスクチコミ!0


こんにゃくと酢味噌さん

2004/03/27 06:35(1年以上前)

とても苛酷な環境でお使いのようですので、この機会に、それ相応のカメラに買い換えられるというのも一つの考え方です。コニミノの現場監督やリコーのCaplio 400GWideなどです。値段は少し張るようですが。

書込番号:2633378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/27 08:08(1年以上前)

一寸最初からカメラの選択間違っていたように思います。
こんにゃくと酢味噌さんがお勧めのカメラなんかを、
選択された方がいいと思います。

書込番号:2633489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/27 11:06(1年以上前)

・・・私は、全バラさんの このカメラに対する思い入れ(優しさ)を
凄く感じました。

書込番号:2633908

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/03/27 11:19(1年以上前)

私も陰性残像さんに同意見、、と一瞬思ったのですがぼくちゃんさんの意見ももっともです。
それでもがしがし撮られたのはよっぽど相性があってたんだろうなー。とか
勝手に納得、つくづく名機なのですねと思ったり。

書込番号:2633945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/27 11:32(1年以上前)

(^^)

書込番号:2633985

ナイスクチコミ!0


スレ主 全バラさん

2004/03/30 05:58(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
来月早々にメーカー修理を検討します。
このカメラは私物カメラですが、仕事でも結構使っていました。

銀塩時代は、現場監督使ってました。
本業は土木ではないので、今社内にあるのは普通のデジカメばかりです。

今やってる現場で、オリンパスのμ10とカプリオを触りました。
(共に下請さんのカメラ)
 μ10はコネクタ部のパッキンが羨ましいですね。
私の仕事には生活防水程度でよさそうです。
起動はMZ3のほうが速いです。
 カプリオは6〜7万するようですが、
液晶が暗すぎます。
小柄な私にはサイズも大きすぎます。

予備電池も買ったばかりなので、
MZ3はまだ使いますよ!

書込番号:2645681

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング