『CFのブランド』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『CFのブランド』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CFのブランド

2002/09/18 15:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 イチジュンさん

皆様に教えて頂いた結果、私のような使い方をする場合、CFの方が良いみたいなので、CFの512Mを購入しようかと考えています。そこで、価格を調べてみたのですが、ここ(価格COM)では\19000前後ですが、ノーブランドのようです。問題ないのでしょうか?
また、お勧めブランド、もしくはSANYOと相性が良いブランド、悪いブランドなど教えて頂ければ幸いです。

書込番号:950874

ナイスクチコミ!0


返信する
ミスチョイスさん

2002/09/18 16:06(1年以上前)

サンヨーのサイトは見たの?

書込番号:950900

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/09/18 16:23(1年以上前)

私はノーブランドの512Mは怖くて買えません。

おとなしくハギワラやトランセンドの方がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:950933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/09/18 16:43(1年以上前)

あくまで自己責任で、というただし書きが付きますが・・・

高速タイプと呼ばれるCFなら、640×480pixel(VGAサイズ)、30フレーム/秒
(30fps)の動画もいける!かも???
たつまさんお勧めのトランセンド
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=74
あとこちら
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28&b3=95
¥8000ほど高くなるのは、確かに痛いですね。

書込番号:950968

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2002/09/18 18:33(1年以上前)

トランセンドの256MBとDSCMのMD340MBの組合せが良いんじゃないですか?
クラストで22000円ですが、すっごく安いと思いますよ。

CFの場合、VGA/30fpsを諦めたとしても、VGA/15fpsやQVGA/30fps/fineを撮影出来るようなCFを選んだ方が後悔しないです。

高画質動画は30秒以内しか撮影する気がない、長時間撮影はQVGA/15fpsで構わない、というのでしたらノーブランドの安いCFでも良いんじゃないでしょうか?

書込番号:951112

ナイスクチコミ!0


lefty_mz3さん

2002/09/18 19:10(1年以上前)

カメラは違うのですが、E−100RSで30fpsで試して見ました。メルコの低価格シリーズのBUFFALOでは、撮ることの出来なかった30fpsが、Transcendでは撮れました。
私も、他の掲示板で教えてもらったのですが、メーカーや商品の仕様によってかなり大きな差があるようです。

書込番号:951162

ナイスクチコミ!0


スレ主 イチジュンさん

2002/09/18 19:38(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございます。
MZ3を買うからには、やはりVGA/30fpsで撮影したいですね。
ノーブランド品だとVGA/30fpsは全く撮影できないのでしょうか?
一度の撮影時間は20秒を超えることは殆ど無いので、
それくらいの時間が撮影できれば充分なんですが・・・。

書込番号:951195

ナイスクチコミ!0


さん

2002/09/18 20:31(1年以上前)

まだ発売されていないデジカメなのですから、
安心を買いたかったら半月くらい様子を見て、
いろんな方の動作報告を見てからの方が良さそうですね。
私は発売前日に新宿にゲットにいきますけど(笑)。

書込番号:951302

ナイスクチコミ!0


トロン21さん

2002/09/18 22:00(1年以上前)

CFメモリの相性はメーカというより機種によって違うので心配なら購入前にサイトで確認した方がいいです。
またMZ3でVGA/30fpsでの記録ができるのなら、VGA/30fpsでのビットレートは分かるでしょうから、CFメモリのデータシートから転送レートを調べて低価格なCFメモリでも使えそうか検討してみては?
ちなみにわりと低価格なRamStarだと転送レートは約2M/Bぐらいでした。

書込番号:951497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング