『夜景に・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『夜景に・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景に・・・

2002/10/11 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 なっちゃまさん

ノイズがすごくのってしまいます・・・
こういうものなのでしょうか?
SANYOのデジカメは今回初めて購入しましたが、
動画もとても楽しく、コンパクトで動作も非常に速く
とても満足しています!!
ただ夜景だけに不満があります。
MZ3はデジカメ歴3代目ですが、夜景に関しては
最下位(?)だと思います。
撮影方法は以下のとおりです。
1.夜景モード
2.フラッシュなし
3.風景のみの撮影
4.三脚使用
5.1600×1200 SFINE
6.タイマー使用
7.上記以外はカメラまかせ?(フルオート)
どなたか、夜景の良い撮影方法があったら教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:993778

ナイスクチコミ!0


返信する
黒焼鳥さん

2002/10/11 01:14(1年以上前)

とりあえずISOを100固定にしてみてください。あと、
シャッタースピードは最長2sまでに。
デフォルトの測光方式だと黄色っぽくノイズの目立つ画像になるので、
中央重点測光で。
これで少なくとも平均レベルの夜景画像は得られると思います。
シャッタースピード4s以上だと、長時間露光用のノイズリダクションが
ないので苦しいと思います。

書込番号:993885

ナイスクチコミ!0


KAZA-Pさん

2002/10/11 02:28(1年以上前)

今日夜景を撮ってみました。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1034104&un=82455&m=0

デジカメ本体が熱くなってるとCCDの関係でノイズがのってしまいます。
余りにひどいようならそれが原因かも?

書込番号:993988

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/10/11 10:17(1年以上前)

私はMZ3ではなくMZ2のユーザーですが
MZ2では結構夜景は綺麗に撮れました。
私が撮影した時の設定ですがなっちゃまさんの1〜5までは同じです。
あと黒焼鳥さんがコメントどおりISOは100に固定。
フォーカスはマニュアルにして山印で露出時間はカメラ任せで
約1秒〜2秒ぐらいかな。
そして露出補正は−側にMaxです。露出測定ポイントは建物の窓や
ネオン等明るいところだと露出オーバーになり白っぽくなるので
暗めの部分で測定しました。この辺は何枚か撮ってみて液晶モニターで
確認しながら何枚か撮り慣れていく事です。
ノイズに関してはMZ2ではそれほど気になりませんでした。というか
ほとんど出ませんでした。

参考に下記HPを紹介します。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/26/

書込番号:994298

ナイスクチコミ!0


iraさん

2002/10/11 10:58(1年以上前)

どちらかというと、サンヨー動画デジカメは暗所を綺麗に写すのは苦手な方ですね。質はともかく明るく写すのは結構いけますけど…。(AFは頼れませんが…)

書込番号:994337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/10/11 11:34(1年以上前)

自分としても、ノイズリダクションの設定が無いのが、一番の残念ポイントですね。
マニュアル操作が充実しているだけに、余計にそう思ってしまいます(苦笑)

前機種のMZ2で、三脚無しで、とても印象的な都会の夜景を撮られる方がいますので
MZ3でも設定次第でなんとか成る・・・でしょう!
(sansinさんの設定、ぜひ参考にしたいと思います)

書込番号:994383

ナイスクチコミ!0


iraさん

2002/10/11 13:35(1年以上前)

あとは暗所を綺麗に写せるデジカメの中で自動的におこなわれているNRを後処理でPCで手動でやれば、ノイズに関してだけは結構まともになると思いますよ。

書込番号:994521

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング