


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1
発売日にXactiを買ってしまいました。
これまでの人生の中で、発売日に物を買うのは初めてかもしれません。
デジカメを買おうと言う時期と、Xactiの発売が丁度一致した感じです。
これから、いろいろ使い倒します。
さて、私が買った新宿のヨドバシでは、SANYOの方がブースを出してがんばっておられました。最近、EXLIMが紹介ビデオの流れる液晶画面のある製品の展示コーナーを、各電気店に設置していますが、それと同じ様なCMの流れる展示台を設置していました。
AZ-3、MZ-3も並んで、動画をとれるデジカメをアピールしており、新宿ヨドでは、大画面のプラズマでも、CMをアピールしていました。
ご存知の方もおられると思いますが、CMの内容は、草なぎ君がジェットコースターに乗って、「カメラみたいに動画が撮れるデジカメって楽しいな〜」と言いながら撮影した動画を、テレビで再生し見るといった様なCMです。
やはり、動画を最大限アピールしていました。
実際にも、256MのSDカードで数分撮れる様なので、ジェットコースター程度なら連続で撮れるかもしれません。顧客に使用状況をアピールするにも、誇大すぎず丁度良い内容かもしれません。
26日からテレビでも大々的に流れるようなので、皆さん楽しみに待ちましょう。
書込番号:1421512
0点

ザクティも含めSANYOのデジカメは使い倒せば使い倒すほど
楽しくなるデジカメです。。
どんどん使いこなしてみてくださいね(^○^)
これでSANYOも一気にメジャーになるかなぁ??
書込番号:1422819
0点

直大GoGoさん、レスありがとうございます。
いろいろ使い倒しますね。
まずは、256M SDカードを買い増しするか・・・
CM、いよいよ明日からだそうですね。
3/26の日経産業新聞に大きな記事で扱われてました(P7)。
「三洋電機は五年ぶりのデジタルカメラ新ブランドで攻勢をかける。
三洋はデジカメ世界シェアの30%を占めるがOEMが大半で、自社販売は
生産台数の一割程度。シェア獲得にはブランド確立が必要と判断した。
・・・・
OEMで高いシェアがあるうちに三洋ブランドの普及を狙う。」
とのことです。
カーステレオとかでもブランド確立に失敗してきた三洋電機。
今度こそがんばって欲しいですねぇ。
書込番号:1431910
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-J1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/05/12 17:58:23 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/18 23:55:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 16:51:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/23 17:20:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/26 23:27:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/26 23:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/20 22:55:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/04 6:24:38 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/06 22:05:04 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/12 0:07:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





