『連続撮影は不得意ですか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

『連続撮影は不得意ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

連続撮影は不得意ですか?

2004/07/06 06:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

クチコミ投稿数:97件

初めてデジカメを購入します。用途は旅行先で家族の記念撮影です。
TVに接続できる、液晶が大きい、という条件を満たす当機の購入を検討していますが(他にオプティオS4i、カプリオRX)、当機の雑誌紹介記事に「5枚撮影すると…画像が全部メディアに書き込まれるまで次の撮影ができなくなる。その間約10秒弱」という記述があり、気にしています。実際に使用された方の使用感をお聞かせ願えれば幸いです。
あと当機は、ストロボ撮影禁止の場所で発光を止める設定はできるでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:2999092

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/06 06:59(1年以上前)

>ストロボ撮影禁止の場所で発光を止める設定はできるでしょうか

自動/強制発光/発光禁止/赤目軽減 (夜景モード撮影時スローシンクロ対応)となっています。

書込番号:2999101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2004/07/06 20:46(1年以上前)

m-yanoさん返信ありがとうございました。
「連続撮影」の件についてご存知の方、書き込みお待ちしております。

書込番号:3001230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/07/08 06:09(1年以上前)

ユーザーではありません。

>5枚撮影すると…画像が全部メディアに書き込まれるまで
>次の撮影ができなくなる。その間約10秒弱

どういう条件での撮影か不明ですが、一般論として、
J4に限らず、連続して撮影すると、デジカメは、
データをメモリに書き込むための時間を必要とします。
その間、液晶をブラックアウトさせるものもあります。
当然、その間、撮影はできません。

機種によりますが、連写枚数に限りがあるものは、すべて同じようになります。
ただ、10秒か20秒か…これも機種次第。

どの程度の「連続撮影が必要か」を書かれたほうがいいような…。
「連続撮影は不得意ですか?」では、曖昧に過ぎるように思います。
用途によって、J4の連写性能で十分だったり、不十分だったり。

ただ、一般論で言えば、J4は連写性能に優れている機種ではありません。
連続撮影に優れているのは、NikonのD2Hですね。でもデジ一眼で高い。
コンパクトサイズのデジカメなら、KYOCERA製のデジカメ。
軽快に、メモリいっぱいまで撮れます。
他のメーカーでは真似できません。
ただし、圧縮率が単写時より高い、です。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3006633

ナイスクチコミ!0


ぱぱらちゃさん

2004/07/08 15:59(1年以上前)

今、室内で連写にして計ったら約2秒位の書き込み時間でした。撮影条件によっても違うとは思いますが、いくらなんでも10秒はないと思うけど…よく連写にして犬を撮りますが、待たされたと感じたことはないですよ。そもそも5枚じゃなくて4枚連写だし…

書込番号:3007788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/07/08 17:47(1年以上前)

>ぱぱらちゃ さん、こんにちは。
書き込み、ありがとうございます。

スレッドを立てた「そーじゃ」さんがご覧になったという、
雑誌紹介記事の撮影条件がわからないんですよねえ。

「10秒もかかった」というのであれば、
転送(書き込み)速度の遅いSDメモリカードを使い、
もしかしたら、ピクトライズ800(800万画素の記録)で
連続撮影(高速の、4枚連写モードとは違う)で5枚撮ったのではないか、
と思うのです。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3008009

ナイスクチコミ!0


ぱぱらちゃさん

2004/07/08 20:51(1年以上前)

風の間に間にさん、こんばんわ。
えっと、連写ではなくて連続撮影ですね、私が勘違いしてました…すみません。で、8Mにして連続撮影してみました。3枚続けてシャッターを押すと、それ以上は撮れず、書き込みが始まり2,3秒くらいでまた撮れるようになりました。何度やっても同じなので、そういう仕様かもしれません。で、4Mで同じことをすると、7枚連続で撮れて、その後書き込みにはいり、約4,5秒かかりました。そんな感じですが、うーん、別の条件だと10秒かかることもあるんでしょうか?そういうことになったことが、私はないんですが。。。

書込番号:3008531

ナイスクチコミ!0


ぱぱらちゃさん

2004/07/08 21:20(1年以上前)

追記。私は転送速度10MのSDを使っているのでした。転送速度の遅いSDなら、確かにそのくらいかかるかも…と思い、J4にもとからついてたSDで試してみようと思ったのですが、今それが探しても見つかりません……またみつけたら、試してみます。
そーじゃさんも、高速タイプのSDをお使いになれば大丈夫と思うのですが…。

書込番号:3008664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2004/07/09 03:46(1年以上前)

風の間に間にさん、ぱぱらちゃさん、返信ありがとうございました。
風の間に間にさんからご指摘いただいた撮影条件の点について補足します。
この雑誌記事では、対象機種について「10枚連続で撮影」するテストを行い、「1枚撮影してから次の画像が撮影完了となるまでの時間」を1枚ごとに棒グラフで表示しています。
J4のグラフをみると、1枚めが約1秒、2-5、7-10枚めがそれぞれ約2秒となっているのに対し、6枚目だけがグラフの縦軸の上限(8秒)外となっており、風の間に間にさんご指摘のとおり「5枚撮影するとバッファーフルで操作を受け付けなくなり、たまった画像が全部メディアに書き込まれるまで次の撮影ができなくな」ったと説明しています。
この記事を読んだ私は、雑誌テストの条件とは異なる日常の使用でもこうしたバッファーフルの状態が頻発するのかについて、実際に使用している方のご意見をお伺いしようと考えて書き込みした次第です。
なお、風の間に間にさん、ばばらちゃさんのご指摘で改めて記事を調べたのですが、テストの際の画質モード、使用したSDの転送速度についての記述は見つけられませんでした。
以上お二人のご意見を総合すると、少なくとも転送速度の速いSDを使用する限り、日常の使用では問題がないものと理解しました。
本当に勉強になりました。風の間に間にさん、ばばらちゃさん、重ねてお礼申し上げます。

書込番号:3010092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池を手に入れたいのですが。 10 2014/10/03 21:14:18
なかなかどうして 4 2012/08/21 12:11:53
j4 1 2009/11/03 16:55:48
J4 の後継機種って、何でしょうか? 5 2010/08/25 15:13:51
格安販売残り1台!!見つけました! 2 2009/01/27 14:08:30
Ulead photo explorer 8.0のWindows Vistaでの使用状況 1 2007/07/17 21:32:21
今更ですが。。 6 2009/11/02 21:47:35
4G SDカード試した方いますか? 5 2007/05/13 15:26:41
起動時のカチカチ音 5 2007/06/18 16:59:23
とうとう買い替え? 6 2007/03/10 1:38:50

「三洋電機 > Xacti DSC-J4」のクチコミを見る(全 2217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング