


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4
性能的・価格的にもとても魅力的な物ですが、使用している方にお伺いしたいのは、室内外でフラッシュ撮影を行った場合の、写りや色の出具合はどうなのでしょうか?コンパクトサイズに見受けられる、光量不足は感じられませんか。
書込番号:4469761
0点

大体どんなカメラも、内蔵ストロボはGN10位
もし光が当たった所以外暗いのなら、
ISOを上げる、絞りを開く、シャッタースピードを遅くする、
等の対策しないと。
書込番号:4469825
0点

ぼくちゃんさん、早速の返事ありがとうございます。現在、パナソニックのDMC-F7を使用しておりますが、バスとアップぐらいの写真をオート撮影で撮った場合、光の当たっている所も赤みがかった写真になります。充電電池の劣化もあり、今回購入を考えておりオートで撮影した場合の写り具合を教えてください。
書込番号:4469988
0点

性能的・価格的といっても、既に発売後1年経過の商品ですから、2万円以下で探すなら他にもあると思います。パナのLS1も値下がり傾向だし...。しかも、光量不足かウンヌンかも、これは恐らく普通でしょう(笑)。周囲の明るさもあるし、感覚的に言えば可も不可もない写りです。ところで、まだ売っているのですか?市川のサトー無線ではついに完売しました。個人的には、初心者向けの扱い安いカメラです。設定はいつもオートで愛用してます。
書込番号:4475075
0点

ありがとうございます。単3タイプの電池が使用でき、他社へOEMしている会社で低価格でしたので購入を考えておりましたが、在庫の関係もありますので他の機種も探してみたいと思います。
書込番号:4477250
0点

パナのF7使ってるということだと、この機種への切り替えはちょっと厳しいかもしれません。
わたしも今、次の機種を選択中なのですが、ペンタックスのS55、ニコンのCP7600、パナのLS1あたりでの検討が良いのではと思います。価格的な問題でということです。
サンヨーのこれは女性には結構人気のようですが、静止画とムービーの切り替えスイッチを間違えやすいみたいです。
ただし、一万五千円くらいで買えるところもあるようですので、その場合は良い買い物になると思います。在庫が現在あればですけど。
書込番号:4478304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Xacti DSC-S4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/10/04 13:55:20 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/13 5:54:42 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/08 18:43:40 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/08 17:38:45 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/22 22:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/19 21:04:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/09 22:53:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/07 18:00:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/29 19:24:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/05 21:58:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





