『別売り 必要なもの?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/262万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-F505Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F505Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-F505Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F505Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-F505Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F505Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-F505Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-F505Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-F505Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F505Vのオークション

サイバーショット DSC-F505VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月 1日

  • サイバーショット DSC-F505Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-F505Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F505Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-F505Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F505Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-F505Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-F505Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-F505Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F505Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F505V

『別売り 必要なもの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F505V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F505Vを新規書き込みサイバーショット DSC-F505Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

別売り 必要なもの?

2000/09/04 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F505V

スレ主 アンディさん

F505Vを買うことにしました!
別売りで「これは買っておいた方がいい!」
  というおすすめがあれば押しえてください。
用途は、小学校での教室掲示や授業に使いたいと考えています。
 何か参考になることを知っていらっしゃたら教えていただきたいと思いま
す。
 よろしくお願いします

書込番号:37451

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこさん

2000/09/04 23:14(1年以上前)

大切なレンズを保護するMCプロテクターは買っておきましょう。
ソフトケースもあったほうが良いです。
メモリーは中容量の物を数枚…

贅沢を言えばワイドコンバージョンは欲しいですね

室内撮影が多いならストロボも押さえておいてください!

…と自分の趣味でアドバイスしてしまいました。

書込番号:37456

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンディさん

2000/09/04 23:21(1年以上前)

返信ありがとうございました。
 「ワイドコンバージョン」の用途はどういったものなのでしょう
か?

 近接距離で、広く撮影できるものなのでしょうか?

 どなたか、教えていただけないでしょうか。

書込番号:37458

ナイスクチコミ!0


ねこさん

2000/09/04 23:39(1年以上前)

基本的な使い方はその通りです
望遠側は最悪トリミングで擬似ズームできますが

広角側は写角に入らなければ何ともなりません…
風景写真では結構泣きます。
※CCDサイズの関係でデジカメは望遠よりのレンズ特性なんです

他にも色々撮影テクは有りますが
それを語る程のレベルではないのでパスします

書込番号:37466

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/09/05 11:20(1年以上前)

F505V用のコンバージョンレンズなら、
http://www.raynox.co.jp/jpindex.htm
あたりがおすすめです。
Sony純正品にはない、テレコンバージョンレンズもあります。

あと、F505Vのフィルタ径は52mmですので、
その径に合致する
レンズ/フィルタ/ステップアップ(ダウン)リングが
使えるはずです。ただ、ケラレ等の相性の問題は
実際につけてみないと確認できませんから、
展示品を試装着させてくれるお店を探すといいと思います。

書込番号:37550

ナイスクチコミ!0


榊公平さん

2000/09/05 15:13(1年以上前)

室内だけならMCプロテクトフィルターは、透明なのでよいですが、
校庭などの屋外で直射日光下で撮影する事があるならUV対処
のものにしたほうがよいかも。それからフィルターはメーカーに
よって厚みが違うので、少しでもケラレの可能性を下げるために
薄目のを買うとよいでしょう^^;
私は、marumi UV(Water proof coat)を使っています。ヨドバシ
カメラで2500円くらいでした。

書込番号:37593

ナイスクチコミ!0


星 自由人さん

2001/02/01 06:36(1年以上前)

おはようございます。

3週間ほど前にF505Vを購入しました。
「買っておいた方が良いもの」
1、予備のバッテリー(1個、2個有れば安心)
2、レンズを守るフィルター(UVでもスカイライトでもOK)
差し当たっては以上の2つ。
欲を言って液晶画面のフード(^_^)

上記1と2は、ヤフーのオークションで手に入れました。
バッテリーは5000円、UVフィルターは600円でした。
(安全性の問題が有るのでお勧めはしませんが)

以上です。

書込番号:96754

ナイスクチコミ!0


星 自由人さん

2001/02/01 12:01(1年以上前)

もう一つ。

メモリーはやはり現在最大の64MBが良いです。
当方はここ”価格.COM”にて12000円で購入しました。
では。

書込番号:96846

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F505V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
形が気に入り中古品を入手しましたので 3 2019/09/30 11:54:26
F505v モニター エッジの強調 1 2004/08/25 20:38:46
6510円です。 2 2001/10/05 1:48:35
どうですかね? 1 2001/10/04 23:37:14
フィルター径 0 2001/10/03 20:10:00
どうすか? 4 2001/09/29 16:28:24
DFC-F707 5 2001/08/29 21:07:24
激安情報 0 2001/08/15 20:37:59
動画はどうか? 1 2001/07/29 8:15:55
教えてください。 1 2001/07/17 0:48:11

「SONY > サイバーショット DSC-F505V」のクチコミを見る(全 83件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F505V
SONY

サイバーショット DSC-F505V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月 1日

サイバーショット DSC-F505Vをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング