


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

2002/12/08 01:18(1年以上前)
光学3倍ズームを選ぶか、自分撮りを選ぶかだけだと思います。これは大きい差ですよ。
ちなみにP9は画質がノイジーでP7よりも綺麗に撮れないらしいのでP9買うならP7買ったほうがいいよ(有名)
書込番号:1117847
0点


2002/12/08 01:50(1年以上前)
F77の特徴は良く「自分撮り」って言われますけど、それだけでは
ありません。カメラ部が可動できるメリットはその他にも、自分の
胸の辺りから写真が撮れるとか、ローアングルの撮影にも威力を発揮
します。胸の辺りから写真を撮ると、アングル的に好都合だったり、
手ぶれが抑えられると言ったメリットが出てきます。また、ムービー
を撮るときも、何かと便利です。私は始めてのデジカメには断然F77が
お勧めです。光学ズームが無い点についても、400万画素で撮影して
おけば、あとでトリミングしても画質的に十分耐えられますし、
スマートズームの画質も、それほど悪くはありません。一度可動式
レンズを手にしてしまうと、それ以外のカメラが使えなくなるほど
多くのメリットが享受できますよ、きっと。
書込番号:1117916
0点


2002/12/08 02:04(1年以上前)
追伸:第三者に頼めない時の集合写真を撮るときにも、回転レンズは
威力を発揮します。ちょっと離れた場所にある机とかオブジェなんかの
上にF77をセットして、撮影位置を回転レンズを微妙に調整して決める
事が出来ます。あとはセルフタイマーでバッチリいい写真が撮れます。
書込番号:1117965
0点

F77の特徴の「自分撮り」+ワイドコンバージョンレンズの組み合わせた画像追加(7ページ目に)しました。ご参考にしてください、F77はカッコ良いし、癖のある機能で人とは違うだけじゃなく実は日常での使用でよく使う人物撮影に主眼を置いたデジカメです。パスワード:1234>http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fa307426
書込番号:1118568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





