『単焦点スナップカメラ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

『単焦点スナップカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

単焦点スナップカメラ

2003/04/24 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ガジャガジャガジャさん

みなさんこんにちわ
はじめまして、よろしくどーも。
この度、持ち歩きスナップカメラが欲しいかなとか思いだし
どうせ広角側でしか撮らないんだから
単焦点がいいかなとか思いました。
それでキヤノンのA300とこのF77。
高画素単焦点ってあまり無かったので
興味津々です。
ただどうもソニーというと
青かぶりがするとか、室内はダメとか
顔色が宇宙人のようだとか
そんなイメージがあります。
キヤノンの画像はまあ信頼できると思ってます。
そこで、デジカメにお詳しい方々に聞きたいんですが
このF77の巷での評判はいかがなものでしょうか?
ボディはプラでしょうか金プラでしょうか?
近くに展示品がないのです。
それとワイコン付けてもケータイ性は
全く失われないのでしょうか・
どーかおしえてくださいませ。

書込番号:1518857

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ガジャガジャガジャさん

2003/04/24 17:59(1年以上前)

自己レスです。
IXY400も検討しました。

書込番号:1518867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/04/24 19:00(1年以上前)

なんだか懐かしい導入文章のような気が?(笑)店頭でいじってみただけですが
レスさせていただきますね。

操作のレスポンスは○。カメラの材質は?ですが、質感は意外と良いですよ。
色合いについてはあまり悪い意見を聞きませんね。
個人的な意見としては、シャッターボタンの感触が×です。割と柔らかめで
本体の質感とマッチしていないような気がしました。

単焦点ならではの気軽な撮影を楽しむにはいいカメラだと感じました。目的を
考えたら、“買い”のカメラだと思いますよ!

書込番号:1518998

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/24 22:58(1年以上前)

ガジャガジャガジャさんこんばんは。

>ボディはプラでしょうか金プラでしょうか?
金属ボディです。重量感がありますがちょうどいい重さです。
>それとワイコン付けてもケータイ性は
若干、大きくなりますが気になるほどでもないですね。

あとの評判は、私のアルバム見てください。人物はないですが素人が撮るとこんな程度ということが分かるでしょう。

書込番号:1519692

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/24 23:16(1年以上前)

F77はレンズがくるくる回るのが結構便利です。
自分撮り以外にもちょっと撮りにくい位置での撮影も簡単です。
あとワイコンガあるのでそれも便利です。
最近安くなっているのでそれもいいですね。

書込番号:1519777

ナイスクチコミ!0


管財人さん

2003/04/24 23:19(1年以上前)

もしかしてgoodideaさんって長野県人ですか?
僕は飯田在住です。

書込番号:1519791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/24 23:23(1年以上前)

いろんなHNを持つ男さん こんばんわ。

結構小型・スリムだし、回転レンズだし、場合によっては遊べるカメラですよね。でも僕はQV-2900UXを持ってるので、食指は動きませんでした。

ちなみにU10では満足しなかったという事でしょうか?

書込番号:1519801

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/25 00:25(1年以上前)

管財人さん
上田在住ですよ。といっても目の前は菅平高原が広がってます。家の周りは真田氏縁の地ばかり。狸と雉とカモシカと猿、イノシシがよく出るところですが。

書込番号:1520037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガジャガジャガジャさん

2003/04/25 00:30(1年以上前)

みなさま、
ご意見アドバイスありがとうございます。
サンプルも拝見いたしました。
夕焼けの十時の光の線が気になりましたけど(^_^;)
解像度は高いですよね。

金属ボデーですか
いいですね。

U10・・・・・・・・・・

検討いたします
ありがとうございました

ガジャガジャ

書込番号:1520058

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/25 06:36(1年以上前)

>夕焼けの十時の光の線が気になりましたけど(^_^;)

マニュアルで設定を変えわざと強調したものです。普通にオートで撮るとあそこまで強調されません。色もね。ほとんどオートでは撮っていないのでそのおつもりで。

書込番号:1520459

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2003/04/25 06:46(1年以上前)

ありゃ
金属ボディだっけ?
プラ製だったようなきがしました
間違ってたらごめんなさい
黒はいい感じだったよ

書込番号:1520464

ナイスクチコミ!0


とりっさん

2003/04/25 09:47(1年以上前)

ボディはアルミ合金製で結構質感はいい感じですよ!

書込番号:1520690

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2003/04/25 10:44(1年以上前)

ユーザーのみなさまごめんなさい
ホームページで確認しました
アルミ合金製でした

書込番号:1520748

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/25 20:35(1年以上前)

みなさんありがとうございます。あまりに簡単に書いたので誤解を招きましたね。プラスチック部分もあるんですが基本的にはお書き戴いたとおりです。基本フレーレムは金属、一部プラスチックが使われています。結構しっかりしていますよ。
ちなみにワイコンはプラスチックが使われています。

書込番号:1521822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング