


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


質問です。同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
3月末にFX77を買い、すぐにアメリカの旅行に持って行きました。
旅行2日目より、電源をいれ、フォーカスをあわせた緑のランプがつくのに、シャッターが押せないという症状が出始めました。
そのときは、電源を入れなおしたり、シャッターを思い切り長く押したりなどすると、動きだしたりしたので、だましだまし使っていたのですが、昨日、善光寺御開帳の旅行で使用したら、2回に1回の割合で、シャッターが切れませんでした(涙)
なぜか、セルフタイマーにするとシャッターが切れることが多かったのですが(セルフタイマーが利かないこともあった)。
このような現象って、F77をお持ちの方で体験されたことありますか?
よろしければご意見お聞かせください。。
書込番号:1536118
0点

ジェリ子さん こんにちわ〜^^ ご心配ですね〜 F77使っています
今、テストしました フルオート、プログラム、シーン いずれのモードに
おいても 緑のマーク(AE、AFロック)が点灯するとシャッターは切れます。
強制的にピンぼけさせても切れますし、点灯しなくても切れます。
F77はピントに関係なくシャッターが切れる機種ですね。
したがって、ジェリ子さんのF77は調子が悪いですね
買ったお店にもっていきましょう、メーカー保障で修理できます。
連休中は写るんですでも使ってください、残念ですが・・・・・
元気になったF77を使ってあげてくださいね〜〜 Rumico
書込番号:1536168
0点


2003/05/01 05:36(1年以上前)
治るかどうかは、わかりませんが
バッテリーとメモリー交換の蓋を開けるとリセットボタンがあるので押してみては?
それでも駄目であれば、購入店に持って行ってください。
書込番号:1538901
0点



2003/05/03 02:12(1年以上前)
松下ルミ子さん、三助その1さん、カキコミありがとうございます。
出かけており、返信が遅くなって申し訳ございませんでした。
やはり、故障ですかねぇ。。サポートセンターに電話をしましたが
やはりそのような事例はないようです(涙)
リセットボタンも残念ながら効果なしでした〜。
連休明けに修理出してみますね。。。。
書込番号:1544290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





