


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


DSC-F77とDSC-F77Aって何が違うのでしょうか?デザインは同じだと思うのですが。どなたか教えてください。お願いします。
書込番号:2262838
0点

カメラとしての性能はまったく同じです
違いはF77Aにはクレードルが同梱されていません クレードルとは これなんですが^^
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F77A/acc.html#cable
確かにカメラをセットすれば自動的に充電できるので便利ですが別にこれがなくても
充電できるのでいらないといえばいらないですね^^
またTVで見たいときにはVMC-15MRだけを買えばいいので必要ないでしょう
あっ F77Aは電池もNP-FC11が同梱されていますのでF77より10%ほど長持ちです
あとは色の違いですね ブラックがどうしても欲しいのならF77しかないですよ^^
光学ズームはないけど回転レンズの楽しさは買ってみないとわからないですね〜♪
発売から1年たってもコンスタントに売れているとキタムラの店長から聞きました
買っておいて損はしませんよ〜〜 \(^o^)/ Rumico
書込番号:2262900
0点

るみ子さんの言われる通り。オプション系の違いですね。目立った違いは。見えないところの違いはカタログ等で仕様比較しても分かりません。
こんなことりありました。知人の結婚式に行き、KISS D、とF77で撮ったんですが、明らかにF77の方が鮮やかな画像ができました。ビックリ。
その逆もありますけど。
コンパクトでここまで撮れるという喜びにひたれました。勝手な書き込みですが。横レス。
書込番号:2262950
0点


2003/12/24 10:46(1年以上前)
今は、年末で、F77Aにも、クレードルがついてくる所が多いようです。
ちなみに、桜屋川崎店では、10回払い金利ゼロだそうです。28日までだそうです。
来年あたり、新型が出るので、?在庫減らしてるのかな〜?(個人的な感ですが。?)
書込番号:2266265
0点



2003/12/24 16:46(1年以上前)
皆さんたくさん情報有難うございます。ブラックが欲しいのでF77を買うことに決めました。本当に有難うございました。また、何かありましたら、教えてください。
書込番号:2267171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





