『ご臨終』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション

サイバーショット DSC-P5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 4日

  • サイバーショット DSC-P5の価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P5の買取価格
  • サイバーショット DSC-P5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P5のレビュー
  • サイバーショット DSC-P5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

『ご臨終』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-P5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P5を新規書き込みサイバーショット DSC-P5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ご臨終

2001/12/19 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P5

スレ主 CSチーフさん

カミさんが水洗トイレに落としてしまったために、ご臨終となって
しまいました。買ってから1ヶ月半の惨事でした。
水没したデジカメを生き返らせる方法や、安く修理できる方法って
ないのでしょうか?
不幸中の幸いとしてはメモステだけはパソコンで認識可能でした。
128MBだったので1万円は救われました。

<追記>ケータイ用のネックストラップからはずれて落ちたそう
です。過信は厳禁です。トイレにいく時は外に置いて
いきましょう。

書込番号:430019

ナイスクチコミ!0


返信する
ばーむさん

2001/12/19 18:45(1年以上前)


ネックストラップは、カメラに付ける部分の紐が
ネックストラップとしっかり接続されていないものが多いです。
ただ結んであるだけ とか。
どのようなものを買われたのか分かりませんが、
もともと携帯電話用のものが多いので、
カメラの重さには耐えられないと思います。
私は100円ショップでカメラケースを買いましたが、
ストラップに関してはいい加減なつくりだったのでやめました。
100円ショップのものだけでなく、
モノコムサ で買ったものも同じでした(汗。

書込番号:430032

ナイスクチコミ!0


ElmoXPさん

2001/12/19 18:52(1年以上前)

>水没したデジカメを生き返らせる方法や、安く修理できる方法って
>ないのでしょうか?
 
難しいと思いますが、外部、内部とも完全に乾かしてから電源を入れると
運が良ければ電源が入る可能性がある(と思います。)

ただ電源が入ってもレンズの内部の汚れ等があればやはり修理が必要でしょう

カメラのストラップってやはり不安ですね。自分もDSC−P1で、純正の
ストラップを使ってますが、紐が切れるかもしれないといつも不安です。

書込番号:430049

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/19 19:16(1年以上前)

ご愁傷様です。ちゃんとしたストラップには耐荷重が書いてありますが
それでも、不安ですよね。落ちるときは勢いなどが加わるから……。
デジカメですからね、水没すると、かなり厳しいと思います。
修理に出しても購入するのと同じくらいお金がかかったりする事もあります。
まずは完全に乾くまで電源を入れたりしないことだと思います。
後は、天に祈りましょう。もしかしたら使えるかもしれませんが
どこに不具合が発生するか分からないので修理に出した方が良いと思います。
あとは見積もり次第で修理するか諦めるか新しく買うか決めると良いと思います。

書込番号:430083

ナイスクチコミ!0


ひろ君ひろクンさん

2001/12/19 19:28(1年以上前)

直ぐに電池をはずし(これが大切)、
必要ならば真水で洗浄、
で、よーーーーーく乾かすがこれまた大切、

書込番号:430093

ナイスクチコミ!0


sean_wakaさん

2001/12/19 19:48(1年以上前)

んんんそれは残念。
以前、携帯電話をトイレに落としたことがあります。
その時に天日で数日乾かしたら復活しました。
ドライヤーは内部の回路がイカレル危険性があるので×です。
試してみては?

書込番号:430114

ナイスクチコミ!0


axyさん

2001/12/19 21:14(1年以上前)

昨年、買ったばかりの銀塩カメラをアメリカの遊園地の
水かぶりコースターに乗って水没させました(T_T)
日本と違って半端抜きに水がかぶりバックの中までビッショリ・・
当然メーカーでは水没は保証外ですが、新品を半額で販売すると
言ってくれました。一応Sonyに聞いてみてはいかがでしょうか?

私の場合、クレジットカードで買ったのでショッピングガードを
使って即、購入金額を振り込んでいただきました。
もちろん、メーカーの修理不能証明と現品は引き取られました。
それからというもの高額商品はカード支払いをするようになりました。

今年は、買ったばかりの携帯電話を洗濯機で洗ってしまいました。
これもカードで買ったので助かりました。厄年ですので水難が続いてる
のかもしれません(^^ゞ

書込番号:430231

ナイスクチコミ!0


甦生さん

2001/12/19 21:29(1年以上前)

csチーフさん大変な目に遭いましたね。
私は、愛用のデジカメが今日甦生しました。
危篤状態になったのは私の奥さんが、40iをご丁寧にお洗濯していくれました。
携帯性がよくいつも持ち歩いていたのですが、
ポケットに入っているのに気づかなかったようです。
修理代は、2万円強掛かりましたが、販売店の保証に入っていて
お財布からは何も出ませんでした。
お互い奥様には気をつけましょう。

書込番号:430267

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/20 00:42(1年以上前)

天日で数日乾かすというのは、一見乾いたように見えても、細かいところに水分が残っていて、そこが配線やらチップの端子間だったりすると、そこがショートして動作不良となるわけです。
 水没させてしまったとき、あわてて動作確認しようとすぐに電源を入れてしまいがちですが「電源を入れる−>水でショートしていて回路が壊れる」となりますので、ひろ君ひろクンさんが書かれている通り、すぐにバッテリーを抜いて、場合によっては真水で洗って、水気をしっかり拭き取ったら3〜4日は風通しの良いところで乾かして水分をしっかり飛ばしてください。まぁ、それで復活するかというと、確立は上がるものの、運次第って事になりますが(^^;)。

書込番号:430658

ナイスクチコミ!0


TaK~さん

2001/12/21 00:36(1年以上前)

水没あるいは飲料をかけてしまったら、まず電池をはずす。
出来る限り分解して真水(できれば純水)でよく洗う。
密閉できる容器にシリカゲルと一緒に放り込む。
で結構復活してくれます。

出来るだけ早く、ショートして回路が
壊れる前に対処する事が大切です。

書込番号:432178

ナイスクチコミ!0


スレ主 CSチーフさん

2001/12/21 09:25(1年以上前)

皆さんのやさしい言葉で水没したショックも和らぎました。ありがとう
ございます。
現在、電池を外して乾燥させているところです。もうあと2〜3日は
乾かすつもりです。その後の結果報告もこの場を借りてさせていただきます。

axyさんのクレジットカードのショッピングガードは「使える!」と
思ったのですが、私のカードはリボ払いか分割払いの時に補償して
くれるものでした。一括払いで買ったので残念ながら適用外でした。

書込番号:432536

ナイスクチコミ!0


MaMyさん

2001/12/22 02:26(1年以上前)

ご愁傷様です。私も同じ様な経験がありますので、御気持ちは分かります(私の場合だめでした)。復活することを、お祈りします。
もし、万が一ダメだった場合、部品取用に譲っていただけたら幸いです。極力高価で買い取りますので、新しいカメラの足しにしてください。

書込番号:433732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P5
SONY

サイバーショット DSC-P5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 4日

サイバーショット DSC-P5をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング