『間違ってたらごめんなさい。でも危ないと思うよ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション

サイバーショット DSC-P9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P9の価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P9の買取価格
  • サイバーショット DSC-P9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P9のレビュー
  • サイバーショット DSC-P9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

『間違ってたらごめんなさい。でも危ないと思うよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-P9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P9を新規書き込みサイバーショット DSC-P9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P9

スレ主 しゅんしゅんさん

つい先日までYAHOOにデジカメ、パソコン、ブランド時計などを出品し、代金を受け取ったまま商品を送らず詐欺の被害届出された人がいます。こちらhttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46239110がその人の最後の出品だった。その人はもう現在はYAHOO IDを削除されてるみたいで過去の出品データ-とかクレームはもう見れなくなっているけど、とにかくひどかったみたい。今回の人は新規だけど、ひょっとしたら新たにID取得?だって文面に似ているし(代金先払いとか)、オークション外で取引しょうとしてるし。もし開けたら上記アドレスの自己紹介欄などもみてみて。  でも、違ってたらごめんなさい。入札妨害になっちゃうかな??  ま、できれば代引きとかエスクローを提案してみて正当な理由なしで断られたら危ないかもね。くれぐれも入金は慎重に。詐欺にあってもYAHOOは何もしてくれませんからね。
話は変わりますが、私もF100とP9で迷ってます。周りの人は最後はこのみの問題って言うし。性能は変わらない・・・?

書込番号:700522

ナイスクチコミ!0


返信する
メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/05/08 05:18(1年以上前)

某掲示板でも話題になっていましたね。評価欄を見たらすごい経歴でした…今はもう見れないようですが。みなさん気を付けましょうね。

>しゅんしゅんさん
P9のスレッドで言うのもなんですが、僕はF100をオススメします。
僕もP9などいろいろな機種を比較検討した上でF100を購入したのですが、
P9はフルオートのデジカメとしてはそれなりに良さそうなのですが、
マニュアル撮影機能はほとんどと言っていいほどありません。
初心者向けには良いのかもしれませんが、ちょっと凝った撮影をしよう
と思ったときに「これはできないのか」と思うことが多くなると思います。
僕の場合決定打になったのはボディカラーにブルーがあったからなんです
が…( ´∀`)

書込番号:700577

ナイスクチコミ!0


ラリーさん

2002/05/08 08:17(1年以上前)

なるべく代引きのほうがいいと思います、また、個人情報とクレジットカードの情報を大切に保管しなくちゃ、Yahooオークションで、他人の情報とクレジットカードを盗用されるおそれもあります、気をつけないと......

書込番号:700686

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/05/08 08:27(1年以上前)

ま、オークションを正当な商取引と勘違いしてる人が多いので、
ダマされるほうもダマされるほうかと。
何度も取引のある老舗相手なら信用取引もできるけど、
初めての相手を信用できる人ってある意味スゴイよね。

書込番号:700698

ナイスクチコミ!0


家主さん

2002/05/08 08:28(1年以上前)

私もP9とF100で迷っているデジカメ初心者一人です。というのは、F100で再生するときのレンズ飛び出し?が、気になっているんですが、あれを回避するには、ダイヤルスイッチ早回ししかないものか?ということと胸ポケットに入れているときなどスイッチが軽いがため撮影モードになりレンズが飛び出さないか?P9の場合フルオート撮影だけで将来あきが来ないか?バイオノートがあるのでメモステのほうがいいんじゃないか等 迷ってます。ここ1週間 P9とF100の掲示板へ行ったり着たりしております。

書込番号:700699

ナイスクチコミ!0


借金ダルマさん

2002/05/08 10:14(1年以上前)

あーボクも見た。新品未開封でいっぱい出てた。でも写真が無いんです。入札してる人、何人かいたよ。すごく悪い評価の人なのに。なんでよく確かめないんだろ。

書込番号:700793

ナイスクチコミ!0


借金ダルマさん

2002/05/08 10:20(1年以上前)

ねーねー、F100ってそんなにいいの?S40売って買い換えてもいいくらい?

書込番号:700796

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/08 11:12(1年以上前)

まっだまされるほうも悪いね 新手ならともかくむかしながらの手法やしね 入札してるの中にはサクラもおるでしょ

書込番号:700876

ナイスクチコミ!0


ペレさん

2002/05/08 22:15(1年以上前)

F100とP9では機能面がかなり変わりますよ。
下のほうをずっとたどっていくと、その点を説明してます。
オートフォーカスや自動シーンセレクタ、シャッター優先モードなどなど
F100のうほうが撮影機能が豊富です。
また、充電を考えるとACアダプタがBIGなP9に比べ、
旅行でかさばらず、また緊急時に市販の電池も使えますよ。
起動や終了はやや遅いですが、撮影間隔はF100が速いです。

もっともソニーや外観が好きならP9でもいいかと思いますが、
私は自分がもってるからなんですが、
私個人はF100のほうがおすすめです。

書込番号:701734

ナイスクチコミ!0


メチャさん
クチコミ投稿数:449件

2002/05/10 01:25(1年以上前)

P9のスレッドでこのページを紹介するってのもまずいのかもしれま
せんが。
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/p9/index.html

書込番号:703934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-P9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影した動画をスマホに保存したいです 7 2024/05/24 11:12:36
バッテリーは入手可能でしょうか? 7 2019/04/26 11:30:22
気のせいでしょうか? 4 2004/04/17 16:58:52
壊れたー? 8 2004/04/17 16:59:05
液晶画面 1 2003/11/11 11:14:53
アダプター 0 2003/11/06 0:52:43
メモリースティックPro 4 2003/10/24 15:23:34
P9とP8 2 2003/10/19 12:24:38
写真屋さんでプリントすると・・・ 2 2003/10/19 12:26:13
DSCーP9知りませんか? 5 2003/10/19 12:28:02

「SONY > サイバーショット DSC-P9」のクチコミを見る(全 1630件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P9
SONY

サイバーショット DSC-P9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

サイバーショット DSC-P9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング