



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S85


いつも楽しく見させてもらってます。ところで私の勤めている学校でこのたびHP作成やらでデジカメを購入する事になり、メーカーはソニー(VAIOを使う為)でということになりました。
使用目的は主に学校での活動を撮ります。機種はS85かP−71で悩んでいます。私が一番懸念してるのは教室など暗い場所で撮るとP−71はキツイノカナと思い今はS85で考えています。あと広角レンズのあるS85のほうが何かと便利な感じがします。
どなたかこのような使用目的でどちらの機種が適しているかアドバイスをしてくれませんか?おねがいします!ちなみにカメラは初心者です。
書込番号:664324
0点


2002/04/19 08:45(1年以上前)
PCがSONYだからデジカメもSONYである必要性は全くありません
USBとWin98(SE)以降のものであれば カメラに付属してくるソフトも ほとんど対応してるはずです。絶対とは言わないけど。SONYで統一した方が使いやすいって事を否定してる訳じゃないので あしからず。
学校行事で使われるってことは 一度にかなりの枚数を撮られる時もありますよね。 いや それ以前にデジカメは 銀塩カメラの感覚で撮ってたら 失敗作も多いです カメラが初心者との事ですので その辺も視野に入れ
機種を選択されたほうがよろしいのでは?
記録媒体が マイクロドライブやコンパクトフラッシュの使えるものを勧めます。
明るいレンズのものでは キヤノンG2がお勧めです。
コンバージョンレンズや外部ストロボも使えます。
書込番号:664509
0点


2002/04/19 11:46(1年以上前)
カポさんの言うとおりソニーにこだわる必要はないです。私もVAIO使いですが。
明るいF2.0の同じレンズをつけた機種としては、G2、S85の他にCASIOのQV-4000があります。価格が安く、機能は初心者向けです。
レンズの明るさにこだわるなら、OLYMPUS C-4040/3040という選択肢もあります。
HP制作やプリントに貼り込む程度なら、130(1280×960)〜200万画素(1600×1200)程度で撮っておけば十分で、撮影枚数も稼げます。集合写真をA4に伸ばすような場合は400万画素が有利です。
書込番号:664691
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-S85」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/11/15 17:48:01 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/30 9:28:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/18 9:52:31 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/18 10:35:30 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/25 11:25:22 |
![]() ![]() |
1 | 2003/07/16 14:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/16 13:35:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/14 14:54:42 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/10 21:59:02 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/01 17:46:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





