


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10


いろいろ迷って、U10を購入しました。携帯性抜群で満足しています。
いろいろアドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
で、早速困ったことが。。
早速友人と釣行に行ってきたのですが、すごく奇麗に撮れた画像があって「写真にしてほしい」と言われました。が、写真屋さんに持って行こうにも、メモリースティックをフォーマットしてしまって、画像がありません。
バソコンには保存してあります。
バソコンから→U10メモリースティックへ画像を戻す方法ってありますでしょうか?。
取り説読んだんですが、載ってなくて。何度も質問すいません。
書込番号:1547790
0点

釣り人さん さんこんにちわ
カードリードライターを使えば可能だと思います。
こちらは製品の一例です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-mst_u2/index.html
また、CD−R・RWドライブなどをお持ちでしたら、CD−Rなどに焼いてDPEにお持ちになるという方法も有ります。
書込番号:1547848
0点

パソコンからインターネットでプリント依頼できます。(メディアにコピー
する必要なし)
書込番号:1547860
0点

私の場合、一度近くのDPE店(フジフィルム系)にCFで依頼したら、
「ネットで利用する為のCD-ROM」をくれましたので、インストールして
使ってます。(受取り店を近くのお店に指定できます)
書込番号:1547871
0点


2003/05/04 12:23(1年以上前)
フジフィルムなら http://www.fujifilm.co.jp/fdi/net/
コニカなら http://www.konica-lab.net/
コダックなら http://wwwjp.kodak.com/
ヨドバシカメラでも http://www.yodobashi.com/enjoy/net_print.jsp
キタムラにも http://www.kitamura-print.com/
イッパイあるにャ〜
書込番号:1548027
0点


2003/05/04 14:31(1年以上前)
PIXELA ImegeMixerに「メモリーカードへ書き出し」というメニューがありますが...
書込番号:1548278
0点

釣り人さん さん こんにちは。
プローブ さんの書かれている方法でできるみたいですね。
もしできない場合、ということで。
U10で撮影したデータは、USB接続でデジカメ(メモリースティック)からパソコンにコピーされたのですよね。
それと反対のようにすれば、パソコンからメモリースティックにコピーでできます。
ただ、少しだけ手順が違う。
<デジカメで画像を確認したい場合>
Photoshopなどで編集・修正していると、画像のExifファイルが変わっているので、この方法でなく、下の方法で。名前だけの変更なら問題ありません。
(1)名前を変えていたら、元のままでなくてもいいですが、SONYの仕様に合わせて名前を変更しておく必要があります。
いったんパソコン内で、たとえば「SONY0001」といった名前でしょうか、それで保存します。
(2)U10をUSB接続すると、たぶんSONY付属の画像管理ソフトが立ち上がると思います。それは不要なので、起動したら、終了させます。
(3)次に、パソコンの「マイ・コンピュータ」を開くと、たとえばF(リムーバブルディスク)というものがあります。
その中が、いくつかのフォルダ、そして階層になっていると思います。
※そのいずれかが、SONYの静止画を格納する場所になっています。
(4)そこに、パソコンに入れている写真(静止画)データをコピーします。
つまり外付けのフロッピーディスクとか、MOと同じように扱えばいいわけです。
U10のUSB接続を外して、デジカメで確認してみましょう。
<デジカメで画像の確認をしない場合>
Exifファイルをかえていたらこの方法で。
(1)不要
(2)上記の通り
(3)フォルダの確認は不要。そのままメモリースティックに、パソコンからコピー&ペースト、します。
この方法で写真屋さんに依頼する場合は、どの階層(一番上ですね)にデータがあると伝えた方がいいでしょう。
なお、SONYのデジカメのユーザーでないので、多少、異なるところがあるかも知れませんが、基本的にはこれで大丈夫だと思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1548316
0点



2003/05/04 19:31(1年以上前)
みなさん、即効∩親切なアドバイスありがとうございます。
ここは親切な人が多いくて、いいなぁ〜。
>あもさん
あもさんの書き込み見て、家出て、今帰ってきました。「BUFFALO カードリーダー・ライター」、買ってきました〜。1900円と思ったより安かったです。旧タイプですが。これって便利ですね。(^^)。ついでに予備の32Mメモリーも買ってきました。
>じじかめさん
ガ〜〜ン。。そんな方法があったんですね。ネットで。。
印刷できない安物デジカメしか使ったことなかったので、知りませんでた。
便利な時代になりましたね。
>LuvMoeさん
各社リンクありがとうございます。(お気に入り登録しとかな。。)
今度また利用してみます。
>プローブさん
「書き出し」っていうの、1時間くらいいじってたんですが、ダメでした。やり方マズかったのかな?。
ブローブさんは、できました?。
>風の間に間に
それっておもしろそうですね。これからやってみます。
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
で、思ったんですが、これができる様になるってことは。。
「U10」って、多少画像が暗かったりするんですが、バソコンで奇麗に修正してから、印刷に出せるって事ですよね?。
「これは暗いし、これは荒いなぁ〜。U10やからしかたないのか〜。」と諦めてました。
「U10」にしておいて正解でした。ありがとうございました。
書込番号:1548869
0点


2003/05/05 11:13(1年以上前)
もう話終わっちゃいました?
風の間に間にさんに補足です。U10で撮った写真のデフォルトファイル名は"DSC*****"です。(DSCのあとは5ケタの数字。撮った順番に00001から順に付きます)
書込番号:1550979
0点


2003/05/05 20:08(1年以上前)
Macですが以下の方法で書込み可能です。
PIXELA ImegeMixerのアルバム上で書込みたい画像を選択。
「メモリーカードへ書き出し」メニューを実行。
「メモリーカードへ書き出し」ウィンドウが立上がるのでこのウィンドウでメモリースティックを選択。
ウィンドウ右下の「メモリーカードへ書き出し」ボタンを押す。
これでメモリースティック内容を再読み込みすれば、追加されてるのが確認できます。
書込番号:1552281
0点



2003/05/05 21:41(1年以上前)
ありがとうございます。
一応メモリースティックに書き込めた(?)んですが。
パソコン上では書き込めた事になってるんですが、U10本体液晶画面で追加した画像見れません。「残数」は減ってるんですが。。
こんなもんなんでしょうか?。
明日このままショップへ持って行ってみようと思ってますが、現像できるのかな??。
書込番号:1552564
0点



2003/05/05 22:58(1年以上前)
スイマセン
プローブさんのやり方したら、液晶にも表示されました。
ただ、ちょっとでもいじった画像は、受けつけてくれませんでした。
でも、これが正式な?やり方みたいですね。
風の間に間に さん等のやり方で、無理矢理押し込んだら、
いじった画像も表示してくれました。
で、全く違う、他ので撮った画像も押し込んだんですが、これは液晶表示はできませんでした。
これで写真屋さんへ持って行こうと思います。さて、どうなるか?。
書込番号:1552837
0点


2003/05/06 23:16(1年以上前)
上にも書かれていますが、画像いじると撮影データ(日付、シャッター速度、絞り)が飛ぶのでカメラでは認識できなくなるのだと思います。
書込番号:1555335
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/07/01 15:25:57 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/25 18:36:58 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/19 14:08:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/04 15:12:46 |
![]() ![]() |
26 | 2009/05/01 0:11:34 |
![]() ![]() |
7 | 2005/03/22 10:43:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/05 23:28:13 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/03 0:06:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/01 0:03:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





