『一目惚れ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:130万画素(総画素)/130万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション

サイバーショット DSC-U10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 7月20日

  • サイバーショット DSC-U10の価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U10の買取価格
  • サイバーショット DSC-U10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U10のレビュー
  • サイバーショット DSC-U10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

『一目惚れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-U10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U10を新規書き込みサイバーショット DSC-U10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一目惚れ

2002/07/28 23:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10

スレ主 山口えむさん

木曜日にF707狙いで見に行った電気屋さんで初めてUが出ていることを
知って以来、一目惚れ状態でしたが3日迷い、今日買ってきました。
CLIE NR70Vのカメラ機能が予想以上に悪く、痛い目に遭っていたので
かなり躊躇したのですが、[846102]SF Studio jn2tdvさんのサンプルを
見て、思った以上によかったので決めてしまいました。

傷の問題も、買った直後はありませんでしたが今日1日使って確実に
付きました(笑)確かにもう少ししっかりしてよという気もしますが、
この手のカメラは使ってナンボ、傷んでナンボと思っているので、
全然気にしてません。むしろ1年後、携帯並にボロボロだといいな(笑)
あ、販売店の5年保証つけましたんで言えることですが(w

風景写真を中心に取ってみましたが、ファインダー(?)は全然色が
分かりません。こりゃひでーとか思いましたが、そもそもどこが映って
いるかが分かればいいぐらいのコンセプトだと思うので、これもあまり
不満じゃないです。逆にF707のファインダが色はともかくこれぐらいの
解像度で表示されたら買うのになぁと思います。(ピントが合っているか
どうかはこっちの方が全然分かるんで)

ただ、唯一残念なのはMPEGの機能です。
音が付かない&15秒しかないっていうのは私には何に使ったら
いいのか皆目検討がつかない。
テストで使ってみましたが、多分天寿を全うするまで二度と使わない
機能でしょう。メモリがなくなるまでとはいわないけど、せめて3分
ぐらいもって音が付いてくれたら、今持っているシャープのインター
ネットビューカムの代わりになるのに・・・と残念です。
今の機能ならあっさりなくしてくれてもいいかな。

これ以外はコンセプトからしてこれだけできれば十分という感じです。
1台目にはお勧めできませんが、日頃持ち歩くには最高に面白そう。
えぇ買い物でしたわ〜。

書込番号:859514

ナイスクチコミ!0


返信する
SF Studio jn2tdvさん

2002/07/29 01:01(1年以上前)

山口えむ さんも購入されたそうで、おめでとうございます。
U10はやはり単焦点の魅力で、写りはピカイチですね。
マクロ撮影では、画素数以上のものを見せてくれます。
ただ、動画はおまけ的でインターネットビューカムには
勝てませんね。私も未だに愛用していますが、専用電池が
ヘタってきています。もっとも最近はF707で動画が
必要なときは撮っています。文句なし、きれいですね。
因みに、F707のビューファインダーは液晶画面と同じで
非常にきれいですし、各種情報も見えますので、一眼レフ同等に
ファインダーで撮影できます。むしろシニアー的目?(老眼)の私には
近く液晶は見にくく、液晶ファインダーには感謝しています。

書込番号:859649

ナイスクチコミ!0


SF Studio jn2tdvさん

2002/07/29 01:28(1年以上前)

レンズ保護カバーが原因でついてしまう、擦り傷について。
山口えむさん、あまりキツイ傷が付いてしまわないうちに
下記の方法はいかがでしょうか?
@カバーを開けるときは、手を引っかける位置を強く押さえて
 開けずに、カバーの中央部を押さえて開閉させる。
 ここならば、どんなに強く押さえても傷は付きません。
 だだし、ゴミなどがかんでいると、つく可能性はあります。
A市販されている液晶画面用保護フィルムを、ボディー側に
 貼り付けておく。ただし、保護フィルムを張る前にフィルム自体を
 ボデーに沿いやすくするために軽く湾曲させておく必要があります。
  (シリコンですから接着力が弱いから、剥がすのも簡単であり
    長期に張っておいてもネタ付きません)
 もう一つは、貼り付ける保護フィルムはスライドカバーの隙間に
 5mmほど入れ込んでください。そうしないと、開け始めに
 カバーと保護フィルムが引っかかり、スムースに開きません。
 貼る場合は、ボディー側の油分を取っておきましょう。
携帯の傷は、愛着の現れですが、やっぱり綺麗使った方が・・・
既に私はやっていますが、よかったらお試し下さい。

書込番号:859680

ナイスクチコミ!0


スレ主 山口えむさん

2002/07/29 02:40(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます。

○傷について
「傷なんて気にしないでガンガン使おう!」という気持ちも
込めて書きましたが、スライドさせるときは気を付けますね!

○F707の液晶ファインダ
スレ違いなのでなんですが、今日やっと動作するものを見まして
(今まで電源が入らない展示品か、プラスチック箱に入って
触れなかった)、なんか昔の(今も?)ビデオカメラのファインダを
見るようでした。画素が荒くて見にくいなぁって思いました。

とりあえずオリンパスC2500をもう少し延命して、次モデルぐらいを
検討してます。でも、色々サンプルをあげてもらって助かります。

書込番号:859745

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カワ(・∀・)イイ!!ね。 0 2013/07/01 15:25:57
俺のサイバーショットがぁぁぁぁぁぁぁ 6 2010/09/25 18:36:58
メモリースティックについて 5 2010/04/19 14:08:50
動画もある意味 3 2009/05/04 15:12:46
2年以内の故障確率100% 26 2009/05/01 0:11:34
もう誰も居ないかな? 7 2005/03/22 10:43:53
なんで後継機種がでないのか 0 2004/05/05 23:28:13
もう売ってないの? 3 2004/05/03 0:06:59
安かった^^ 3 2003/12/01 0:03:13
教えてください 0 2003/11/06 10:02:37

「SONY > サイバーショット DSC-U10」のクチコミを見る(全 2816件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U10
SONY

サイバーショット DSC-U10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 7月20日

サイバーショット DSC-U10をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング