デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
2002/08/10 22:48(1年以上前)
だれも真実を書くことは出来ませんけど、次モデルが秋に出るとはよく耳にしますね。
欲しいけどなぁ、と迷うなら待ちでは?
そのうち価格も下がっていくでしょうから。
書込番号:882785
0点
たいした金額じゃないんだから、新しいのが出たらまた買う!
多少の値段のことは気にしない、欲しいんだったら。
なんか最近、人の意見や価格情報をやたら気にする人が多いようですが、欲しいものを欲しいときに買う、これが満足のための鉄則です。
これで満足できないのなら、それほど欲しいモノではないのでしょう。
買うのをキッパリあきらめるべきです。
書込番号:882833
0点
2002/08/10 23:10(1年以上前)
ニューバージョン出ても全く不思議じゃありませんよね。
サイバーショットの他のシリーズを見ましても発売されまくりですし。
パソコンだってそうじゃありませんか。
ちなみに私と友人は発売日に購入して今までに数百枚撮影しましたが、
全く無事に起動いたしますよ。
また、先般私は灼熱の上海で300枚くらい撮影してきましたが、
もちろん今も大丈夫です。
よっぽど乱暴に扱わないかぎり大丈夫なのではないですか。
それに、増産見合わせどころか増産しまくりですよ。
書込番号:882837
0点
2002/08/11 06:43(1年以上前)
あのさいずで満足できないから、今のMD並みのサイズの薄いのはでるでしょ。
ガム電池一本駆動とか
書込番号:883274
0点
2002/08/11 12:12(1年以上前)
開発スタッフのメッセージでは、ホールド感を重視するためにあの厚さだとか。
小さすぎても使いづらいんですよね。
勝手な想像ですが、現状からはSONYはカードサイズは作らないと思います。
薄さを希望するなら、間違いなくEXLIMですね。
画素数が少なくてもいいなら、より薄いAXIAのeyeplateでしょうか。
(eyeplateは薄すぎて、手ブレしやすかったなぁ)
私は結局、昨日U-10を購入。適当な大きさで使いやすいですよ。
書込番号:883641
0点
2002/08/11 14:04(1年以上前)
U-10は、手ごろの大きさだと思います。
私は、他に2台デジカメがありますが形が大きいので
TPOに合わせて使っています
欲しいときが買いたいときなんですね。
書込番号:883785
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/01 15:25:57 | |
| 6 | 2010/09/25 18:36:58 | |
| 5 | 2010/04/19 14:08:50 | |
| 3 | 2009/05/04 15:12:46 | |
| 26 | 2009/05/01 0:11:34 | |
| 7 | 2005/03/22 10:43:53 | |
| 0 | 2004/05/05 23:28:13 | |
| 3 | 2004/05/03 0:06:59 | |
| 3 | 2003/12/01 0:03:13 | |
| 0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







