『初デジカメ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション

サイバーショット DSC-U30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月27日

  • サイバーショット DSC-U30の価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-U30の買取価格
  • サイバーショット DSC-U30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-U30のレビュー
  • サイバーショット DSC-U30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-U30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-U30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-U30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

『初デジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-U30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-U30を新規書き込みサイバーショット DSC-U30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初デジカメ

2003/07/07 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U30

スレ主 黒目がちさん

こんなところにほれてます。
- 片手でさくっと開け閉めできるカバー
- すばやい起動
- 暗所でもそれっぽく撮れる
- 携帯電話並みの小ささ
微妙なところ。
- 晴天だと色が薄目(?) Photoshopで自動コントラスト調整するといい感じ
- やっぱり液晶小さい
- メモリースティック嫌ーい
次機に望むところ。
- 電池外すのめんどくさい。クレードルにして欲しい。

書込番号:1736737

ナイスクチコミ!0


返信する
おーじろうさん

2003/07/07 23:17(1年以上前)

クレードルオンリーだと、予備のバッテリーの用意があっても
こまめに充電しないとホントに急ぐとき等に困るときがありますよ。

一般的な充電池が使用できて、別に充電器があるのはそれはそれで
便利なものです。

書込番号:1739386

ナイスクチコミ!0


unounoさん

2003/07/08 01:50(1年以上前)

私も本体からバッテリーをはずす方が使いやすいと思います。確かに専用バッテリーの方が小型化には有利ですが、本体を買い換えたときに予備バッテリーへの投資が無駄になるのは残念です。Uシリーズですとそのまま単4電池として使える予備バッテリーも安く購入でき、充電器も色々あるので便利だと思います。銀塩写真の一眼レフ使っているとバッテリーの予備を持ち歩くのが(冬ならポケットで暖めながら交互に使うのが)習慣になっているので「出して充電」するのは抵抗ありません。ちなみにvaioユーザーの私はメモリスティックを取り出してパソコンにつっこむという使い方なので、撮影後必ず電池ぶたを開けております。ですから持ち運びに不便なクレードルより予備電池が確保しやすい今のスタイルの方が有り難いと感じております。ちなみにU30もアルカリ電池を緊急用電源として(保証はしていませんが…)ストロボを使わない条件なら多少使えます。

書込番号:1739946

ナイスクチコミ!0


ソニックス君さん

2003/07/09 23:51(1年以上前)

僕はクレードルではなくても良いのですが、
バイオノートのMSスロットに挿して接続してるので電池とMSは別にして欲しいです。
でもDUOは嫌ですね。

書込番号:1745508

ナイスクチコミ!0


ソニックス君さん

2003/07/09 23:51(1年以上前)

僕はクレードルではなくても良いのですが、
バイオノートのMSスロットに挿して接続してるので
電池とMSは別にして欲しいです。
でもDUOは嫌ですね。

書込番号:1745510

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/07/13 02:15(1年以上前)

クレードルにしちゃうと多少なりともその部分の機能をカメラ本体に組み込む必要があるんで充電中以外の時間でも「充電専用」の機能を持ち歩くことになってしまうんです。一長一短ですな。

書込番号:1755006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-U30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おらに少し元気を分けて下さい〜 0 2010/05/29 1:38:47
CCD不良の修理 4 2007/01/11 13:43:48
久々のU30 5 2005/10/14 14:10:58
修理費用について。 8 2005/10/22 19:44:44
レンズカバーががたつくような..... 4 2004/07/09 8:17:53
アドバイスをお願いします 6 2004/06/08 10:37:10
U30の使用レポート 0 2004/05/10 19:04:24
再度質問させてください。 10 2004/05/05 8:25:41
兵庫県南部で 5 2004/10/24 7:29:14
U40と比べて・・・ 3 2004/04/29 14:33:45

「SONY > サイバーショット DSC-U30」のクチコミを見る(全 1148件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-U30
SONY

サイバーショット DSC-U30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月27日

サイバーショット DSC-U30をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング