


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


こんにちは。前にもレスさせていただいたんですが、やっぱり悩んで迷ってしまうので、教えてください。
デジカメを初めて購入しようと思います。
使用用途は、主にスナップ写真(友達や子供、旅行など)、仕事で機械等。
希望はズームが付いてて、携帯性に優れているもの、画像がいいもの。
今のところ下の6個が候補にでているのですが、迷って決められないんです。
1)pentax optio S4 →リモコンが使える
2) casio EXILIM EX-Z4 →デザインがかわいい
3) canon IXY DIGITAL 400 →性能がいい感じ
4) konicaminolta DIMAGE G400 →デザインが少し気に入らないが、性能が良ければいいと思う
5) konicaminolts DIMAGE Xt →価格もデザインも魅力的。
6) sony-T1 → かっこいい!!
こちらに書き込みさせていただいたのは、以前はt1が第一希望だったのですが、初心者には向いてないかもとアドバイスを頂き、再検討したので、また相談に乗ってもらえればと思います。(*^_^*)
優柔不断なんで誰かにコレ!!って決めてもらえれば・・・って他力本願です。。。
よろしくお願いします。
書込番号:2153669
0点


2003/11/23 07:30(1年以上前)
散々悪評があったので、メーカーHPよりサンプルをはがきサイズに印刷してみました。
同時にX20とG400とKD510Zも印刷してみたんですが・・・
メーカーサンプルが本来の実力だとすれば、T1はX20以下です。
解像度に乏しく、ノイズも多めです。
G400は結構がんばってると思いますが、KD510はさらに素晴らしかったです。
所有するという喜びもあるので、完全否定する訳ではありませんが、知人には絶対薦めません。
書込番号:2153913
0点


2003/11/23 07:46(1年以上前)
店頭サンプルもWEBにあがっていた物と同じです。
ポートレートが2枚プラスされてはいますが、、、
書込番号:2153935
0点


2003/11/23 09:51(1年以上前)
かがり326 さん こんにちは。
主にスナップ写真ということであればT1でも十分だと思います。
最初に「欲しい!」と思ったものにしておくほうが後悔しないのでは?
初心者にはブレやすいものは避けた方がいいという意見もありますが、室内でフラッシュ無しでもしっかり両手で構えればブレることはありませんでした。(照明が暗い飲食店とかでは難しいと思いますが)
あまりの前評判の悪さに私も一時はIXY DIGITAL Lにようかと思いましたが、今ではT1にして良かったと思っています。
昨日、晴天下で撮影したものをA4サイズでフォト光沢紙に印刷してみましたが、320万画素のXactiよりも綺麗でした。他の400万画素、500万画素機と比べたわけではありませんが・・・
ただ、薄型でコンパクト&レンズが出ないものにこだわらないのであれば、IXY DIGITAL 400やDIMAGE G400にしておいたほうが無難かもしれません。
書込番号:2154149
0点


2003/11/23 10:04(1年以上前)
ずいぶんと控えめな表現になったな(w
まあ、しっかり構えてもぶれるものはぶれる。仮に固定しても
スローシャッタなら被写体が動いても同じ結果になるだけだ。
書込番号:2154181
0点


2003/11/23 10:33(1年以上前)
このコンセプトを気に入っているなら購入しても損は無いと思いますが、
このスペック・能力に対して5万円という価格がどうか、という点も
加味したほうがよいかと思います。
書込番号:2154238
0点


2003/11/23 17:15(1年以上前)
Optio S4…携帯性は6機種の中でナンバー1!だって小さいからね。
本体が小さいですからボタンや液晶も小さいですよ。
EX−Z4…めちゃくちゃ売れたZ3の後継です。画面は2.0インチと大き いですし。
IXY 400…画質はいいと、ただ少し重いかな?
G400…起動も早いし無難?
Xt…T1と同じ内蔵ズーム。まずまずでは
T1…SONYが作ってますのでそこは間違えないように。
T1は価格がね・・・
予算はいくらでもいいのですか?
お店でそれぞれ持ったほうがいいですよ。ボタン類を確認した方が・・・買っても自分に合わなかったらもったえないですよ。
自分で決めた方が・・・ ところで使用用途の仕事で機械等って何を撮るんですかね?
書込番号:2155173
0点



2003/11/23 20:01(1年以上前)
沢山のレスありがとうございます。今日お店に行っていろいろとみてきました。ソニーさんはあまり良くないとのお店の方の評価でした・・・・。
やっぱり売れてるのはcasioみたいですね。
持った感じ、casioのZ4とコニカミノルタのXtで迷います。
T1も良いのですが、少しつかいづらい様子でした。
仕事で撮る機械は主に船の関係です。
書込番号:2155683
0点


2003/11/23 23:30(1年以上前)
Contax T2さんの意見、ここのスレ以外もいろいろ見ましたが、参考までに Contax T2さんはデジカメは何使ってるんですか?そこまでカメラ詳しい人が、デジカメ何使ってるのか?参考にしたいです。
書込番号:2156518
0点


2003/11/23 23:33(1年以上前)
スナップ用途ならT1はやめた方がいいと思います。もっと安価で使いやすいカメラはたくさんあります。
書込番号:2156527
0点



2003/11/24 02:23(1年以上前)
みなさんいろいろとありがとうございました。
やっぱりT1は諦めてみようと思います。
やすくていいカメラ探してみます!!
書込番号:2157088
0点


2003/11/24 08:11(1年以上前)
デジカメですか?「記録用途で小さい物」という趣旨ですので、
ここ2年くらいはP5にU10です。やっと最近IXYLを買
いました。U10とLはいい買い物です。画質は銀塩で、、、
(T2,TC−1,FM3A)というところかな?
U10は解像度も低くて細かい所は駄目駄目ですけど、色の
のりは悪くないです。機動性抜群、電池は単4でどこでも入手
可能で普段はニッケル水素で安いし、三脚穴あり、、
Lは小さい、画質はこのクラスではトップでしょう。使いやすいし
値段も手頃でした。これ、マクロがすごいですわ。
そうそう、ズームの必要性は感じないので、基本的に単焦点ねらい
です。T2もTC−1もそうでしょ。一眼も単焦点でレンズを持って
います。
書込番号:2157399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





