


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


今、フジのF700、F420とこれで悩んでいます。
この2機種と比べた長所、短所を教えていただきたいです。
この3機種を選んだ理由は外見なのですが。。。
この質問を他の機種の掲示板でも質問することをお許しください。
あと、下で同じ質問をしたのですが、
夜景を撮ると手ブレが凄いみたいなことを多く見かけるのですが、
居酒屋みたいな薄暗いところでは手ブレそんなにしないですか?
また、日の沈みかけた夕暮れくらいの暗さではどうなんでしょうか?
使い捨てカメラと同じ感覚で、昼間の屋外以外はほぼフラッシュ焚くので。
書込番号:2256534
0点


2003/12/22 10:53(1年以上前)
当方はF700とデジ一眼レフEOS−D10を使用しています。
T1は友人が購入したので借りて使用してみましたのでその感想を述べてみます。
T1は薄暗いところではほとんど使用に耐えません。理由はレンズが暗いことと三脚
を使用しようとしても穴がなく三脚が使用できません。従ってピンボケになることが
多い。昼の明るいところでは、さすが500万画素だけあって解像度については良く
A4でプリントしても不満はありませんが絵がややディジタル的でカメラメーカーや
フィルムメーカーの画質とは違う感じがします。
F700は解像度的には310万画素なので解像度だけに関して言えばT1より低い
ですが、SとR画素で合計620万画素でダイナミックレンジを広げていますので
白とびや黒つぶれがなく諧調が広くフィルムで写したものと近いです。
デジ一眼レフD10(630万画素)のものと比較してもLサイズ程度であれば
F700の方が画質が良いぐらいです。レスポンスも良くスナップにはピッタリ
で失敗することも少ないです。肌色が特にまれいです。
薄暗いところでも感度が高く諧調も広いのでT1にくらべればぶれも少なく画質
も良いです。プリントすると違いがよく分かります。
画素数と画質とは別物です。
画素が多いほど解像度については高いですが画質がよいとは限りません。
画質とは解像度も含めて、粒子の細かさや諧調の広さ、色あいなど総合的なものです。
F420については誰ももっていないのでわかりません。
どちらにしてもお店やさんで実際にさわって、候補の機種を同じ条件で撮影し
プリントして比較することをお勧めします。
尚、それぞれのカメラの設定を最高にして比較してください。標準のままですと
設定が低くなっていたり、他の人が触って変わっていることが多いので注意して
ください。
書込番号:2258479
0点



2003/12/22 15:07(1年以上前)
ご丁寧にありがとうございました。
画素数と画質はイコールではないのですね〆(。。 )メモメモ
今度電気屋に行ったらじっくり見比べてみたいと思います。
書込番号:2259109
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





