『デジカメ選択について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『デジカメ選択について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメ選択について

2004/02/19 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 februaryさん

業務でデジタルカメラを使うため、機種選びに迷ってます。
皆様のお知恵を貸してください。下記のような条件があるのですが、、、
条件:1.パソコンに画像を取り込むのがメインですが、OSがWINDOWS NTのためUSB、XDピクチャーカード等の使用は不可。その他の方式でこのNTに画像の取り込みができるもの
2.暗いところでの使用ができるもの、比較的遠くのものが写るもの。
  
 上記なのですが如何でしょうか?
 宜しくお願いします。
 この掲示板が適切かどうかわかりませんでした。不適切ならお許しください。

書込番号:2488478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2004/02/19 12:27(1年以上前)

SCSI接続のカードリーダーを増設するしか方法はないでしょう。

書込番号:2488500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/02/19 12:50(1年以上前)

もう少し状況を詳しく説明して頂けるとレスが付き易いと思いますよ。以下の情報を
書かれていただけるとベストかも。

壱 業務との事ですが、どういった用途でどのくらいのクォリティの画像が必要か?
弐 お使いのパソコンの種類(ノートorデスクトップ)や性能・拡張性の有無

さて質問(1)に関して、NTをお使いとの事ですので結構古めのデスクトップ機かと
思います。このような機種でカメラのメモリーのデータを読み込むには、ひろ君ひろ君
さんが仰る通りSCSI接続のカードリーダーを接続するのが確実なのですが、現在その種
の製品自体の流通が少ないので、februaryさんが地方在住の場合入手が困難な
事も考え
られます。

画像処理&ストックにはそれなりのスペック(CPU・メモリー・HD容量)のPC
の方が快適かつ安心して作業が行えます。
デジタルカメラ導入を期にPCの新規購入を考えても良いかと思いますよ。

書込番号:2488581

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2004/02/19 13:35(1年以上前)

このようなタイプのもので、直接CD-RやFDに記録するしかないかも。
CD-Rの場合は、ドライブによっては、ファイナライズしないとCDとして認識しないかもしれません。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410377
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410380

あるいは、普通のデジカメを買って、このような製品で直接CD-Rに焼きこむとか。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005735&MakerCD=139&Product=GH%2DDISPY24+%28USB%29+%286in1%29

書込番号:2488721

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/02/19 13:50(1年以上前)

よけいなお世話かもしれませんが、今後デジカメを多いに楽しもうと思って
いるなら、OSを2000とかXPに変えたほうが接続機器の購入にも便利だと
思います。

書込番号:2488762

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/19 13:56(1年以上前)

PCの問題は、ソニーのマビカみたいにFDに記録するタイプのものやCD-R/RWに記録するものが幾つかあるのでそれを選ぶのが面倒がなくていいと思います。

"暗いところでの使用ができるもの、比較的遠くのものが写るもの。"との事ですが、どれくらい暗いところなんでしょうか。フラッシュは使えるのでしょうか。比較的遠いというのは5mくらいのことなんでしょうか。それとも50mくらい先のことなんでしょうか。それによって機種の選定条件が変わってしまいます。限られた選択肢の中から選びますので、妥協が必要でしょうね。

PCの環境を変えられるのならば、もうちょっとまともな選択肢も出せるでしょうけど、現況優先ならばこの程度のことしか思いつきません。

書込番号:2488780

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/19 13:59(1年以上前)

色々と探してみましたけど、ソニーとパナソニックくらいしか見当たらないですね。ここの検索ページでメディアをフロッピーディスクとCD-Rで探してください。対応機種が出てきます。

書込番号:2488792

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング