


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


先週末、安さにツラれて購入しました。
当初はP100を購入予定でしたが、P100は\48000で、ふと脇を見ると
T1は\38000でしたので、ついつい(^^;
室内で動き回る子供を撮影するのが主目的だったのですが、
手ぶれ(ピンボケ?)がひどく、静止していない状態だとほとんどの撮影に失敗します。初めてのデジカメですので、撮影テクニックの問題もあるとは重いますけど、他のデジカメも同じような感じになるのでしょうか?また、室内で動き回る子供を手ぶれなく撮影するには、どのようにすれば良いでしょうか?
書込番号:2948751
0点


2004/06/22 06:59(1年以上前)
フラッシュを使っていますか。
フラッシュなしではシャッター速度が遅くなって手ぶれと被写体ぶれのため撮影は難しいでしょう。
また、フラッシュも1.5mしか届かないので接近して撮りましょう。
カメラの構え方はこちらを参考に
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super.htm#kamae
書込番号:2948783
0点

>室内で動き回る子供を撮影するのが主目的だったのですが
T1はレンズが暗く、ストロボの到達距離も1.5mまでなので室内の撮影は不得意な機種ですね。
ちなみにP100のストロボ到達距離は広角側3.5m、望遠側で2.5mです。
そういう意味では機種選択の失敗かな?と思います。
私なら間違いなくP100を購入したでしょう。
書込番号:2948794
0点



2004/06/22 23:45(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
まっ昼間でも室内はそれなりに暗い訳ですが、撮った画像が暗くなるだけでなく、シャッター速度も遅くなって手ぶれもひどくなるのですね、
勉強になりました。
他機種(P100とか)に返品交換できるかは不明ですけど、T1以外の機種だと手ぶれがそれなりに改善されるのであればダメもとで返品交換をお願いしてみようかしらん。小さな子供を相手に 1.5m 以内に近寄り、フラッシュをバシャバシャするのも気が引けますし。。。
実際のところ、この機種(T1)はめちゃくちゃ手ぶれがヒドい機種なのか、他の機種はそうでもないのかが気になったのですけど、頂いた回答だと(フラッシュの距離によるものであれば)デジカメってこんなもの、なのでしょうか?
書込番号:2951670
0点


2004/06/26 09:49(1年以上前)
シャッター速度が遅くなることにより被写体ブレも発生します。
部屋を一段明るくする、なるだけ窓際で撮る、お子様が
静止している瞬間をねらうなど工夫するしかなさそうです。
尚、暗い中、動き回る被写体を撮るのは程度の差はあれ
デジカメには苦手なシチュエーションといえます。
書込番号:2963166
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





