『来月発売のCMOS搭載ネオ一眼』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1080万画素(総画素)/1030万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:21.5mm×14.4mm サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション

サイバーショット DSC-R1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-R1の価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-R1の買取価格
  • サイバーショット DSC-R1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-R1のレビュー
  • サイバーショット DSC-R1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-R1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-R1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-R1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

『来月発売のCMOS搭載ネオ一眼』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-R1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-R1を新規書き込みサイバーショット DSC-R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

来月発売のCMOS搭載ネオ一眼

2008/02/17 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1

スレ主 usamnさん
クチコミ投稿数:106件

カシオ製
ちょい楽しみ

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/

書込番号:7405958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/02/17 17:32(1年以上前)

usamnさん こんにちは。

価格コムにも、板できていますね〜。
【EXILIM PRO EX-F1】
http://kakaku.com/item/00500411209/

書込番号:7405985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/17 23:29(1年以上前)

DSC-R1 35mm換算:24〜120mm
EX-F1 35mm換算:約36〜432mm

書込番号:7408175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/18 14:07(1年以上前)

おまけで
FinePix S100FS 35mm換算:28mm〜400mm

書込番号:7410586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2008/02/18 22:07(1年以上前)

S5IS 35mm換算:36mm〜432mm

こちらは、
バリアングルLCD 0cm接写で
実売35000円なり。

書込番号:7412625

ナイスクチコミ!0


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/20 13:50(1年以上前)

CMOSはソニー製ですね。

CMOSのサイズが一眼レフレベルのR-1と違い、1/1.8型と通常のコンパクトデジカメサイズなので画質自体はR-1とは比べようも無いです。

一方でこの連写スピードは今のところ他に例が無いので面白いと思います。
R-1とは全く違うタイプのカメラですが、ソニーから同じセンサーでどんなモデルが出てくるか楽しみです。

書込番号:7420444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件 サイバーショット DSC-R1のオーナーサイバーショット DSC-R1の満足度5

2008/02/22 22:09(1年以上前)

いっそこの高速CMOS積んで
35mmフルサイズといわず6x9で
DSC-R1の後継機作ってくれないですかね。

理想的なレンズ構成の可能な
フランジバックの小さいデジカメで質感もよく
1眼よりは大きくなくぎりぎりお散歩サイズでどうか。

具体的にはコダックのメダリストを
α350の技術で1眼ではなく、
レンジファインダーがおまけの
デジカメにすれば良い。

ダブルヘリコイドを接写や望遠に使い
このいでたちでやれば これは渋い。

http://furucame.sakura.ne.jp/MO3/USA/Kodak/Medalist1.htm

書込番号:7431707

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-R1
SONY

サイバーショット DSC-R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-R1をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング