『N1とT9で。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『N1とT9で。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

N1とT9で。。。

2005/11/16 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 akira20さん
クチコミ投稿数:40件

N1とT9でどちらを買おうかカナリ迷ってます…
カメラ初心者なりに、2機種とも個々の魅力が
あると思うし、単純にISO・画素数・タッチパ
ネルで勝ってるN1を選びそうなのですが・・・
 
くちコミ数を見てもT9の方が人気・性能併せて
上と思っても良いのでしょうか?

書込番号:4583450

ナイスクチコミ!0


返信する
キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/16 19:41(1年以上前)

性能は確実にN1でしょう。
T9はコンパクトさがウリですね。

書込番号:4583506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2005/11/16 22:17(1年以上前)

性能は明らかにN1の方が上です。ただし使い勝手はT9でしょう。実際銀座のショールームで実機を触ってきましたが操作性もN1のタッチパネルは初心者にはわかりにくく慣れたとしても使い勝手というか迅速に操作するのはT9が上かと思います。通常のサイズでプリントアウトするなら画質も対して気にならないでしょうから軽さ、薄さ、気軽さ、デザイン、値段の安さでT9が上かと。見た目よりあくまで実質(画質)重視ならN1ですが、液晶の大きさ・SONYブンランドにこだわらなければキャノンのIXY700で充分。

書込番号:4583898

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira20さん
クチコミ投稿数:40件

2005/11/17 12:58(1年以上前)

なるほど!!
タッチパネルに魅力がありましたが、それだけで
決められないですよね。
T9とN1のどちらかに決めているので、あとは
 N1のタッチパネルの操作性・810万画素…。
 T9の軽さ、薄さのホールド感・手ブレ補正…。
を手にしてから決めたいと思います!

それと、T9は手ブレ補正を謳ってますが、N1の
810万画素は手ブレ補正に対抗できるくらい高性能
なのですか?
(すみません。ちょ〜初心者な者で。。。)



書込番号:4585082

ナイスクチコミ!0


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/17 13:42(1年以上前)

N1のセンサーの方がT9より大きくて、かつ他メーカーの同サイズ・同画素数のセンサーに比べてもかなり出来が良くノイズも少ない模様(まだ生産モデルが出てきてないので比較サイトの画像を見た限りでは、ですが)ですので、きれいな写真を撮るならば文句なしにN1でしょう。

でもいくら良いセンサーでも手ぶれは防げませんから、普段カジュアルに使いやすい方が良い、多少のノイズは気にしない、ということならT9ですね。

N1に手ぶれ補正が付いていれば迷うことは無かったのですが・・

書込番号:4585146

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/17 17:30(1年以上前)

N1は手ブレ補正はないですが、
ISO800まで上がるので、高感度撮影による
手ブレ・被写体ブレの軽減が可能です。
ISO値を上げるとノイズが増えますので、
そのノイズをどれぐらい減らせてるか、がポイントだと思います。

書込番号:4585436

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira20さん
クチコミ投稿数:40件

2005/11/17 22:30(1年以上前)

皆さん返答ありがとうございます。
今日、YAMADAで手にしてきましたが、
余計に迷ってしまう始末。。。
この際悩みまくって買うことにします…

一応、情報として!
T9:POINT無しで、36000円!
N1:POINTなしで、46000円!
結構安い方じゃないですかね?!

書込番号:4586064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング