デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
このデジカメで撮影した動画を、市販のDVDプレイヤーで視聴できるファイル形式にするためのソフトはあるのでしょうか?
ご存知の方がいれば、教えてください。
あと、手ブレ機能が作動しているかどうかは、画面の表示にでるのでしょうか?
書込番号:4669717
0点
PCにDVD書き込み用の装置が付いているならば、おまけの
ソフトで、DVDオーサリング、書き込みソフトがついている
ので、PCの仕様書を見て下さい。
これが一番簡単です。
書込番号:4669764
0点
動画の形式は、MPEG1となりますが(ファイル名*.MPG)
MPEG1自体はそのままDVDとして書き込みできるのですが、
解像度が640x480の場合等は、再エンコードの必要は
あるかもしれません。
アクアのよっちゃんさんの書かれてるように
後は、やはりオーサリングソフト次第ですね。
まず大丈夫だと思いますが・・・。
手振れについては、簡単に書くとAUTOの時は
強制的にONになっており、解除は出来ません。表示も出ません。
マニュアル時は、ON/OFF出来ますが、表示は
「OFFの時」に出ます。(なので、AUTOの時もON
だから出ないという事です。)
手振れのマークの端にOFFと入っています。
書込番号:4670451
0点
動画撮影時は手ぶれ補正は常時ONになってしまいますので、
手ぶれ補正が効いているはずです。
液晶上には特に何も表示されませんよ。
書込番号:4670700
0点
みなさん、お返事ありがとうございます。
早速、パソコンに入っていたソフト「Click to DVD Ver1.4」というソフトで試してみたのですが、動画ファイルを取り込むときに、
下記のファイルは、読み込むことができません。対応していない形式であるか、またはこわれている可能性があります。
とエラーが表示されます。
ファイル形式が問題あるのですかね〜?
どなたかご存知の方がいれば、教えてください。
書込番号:4677461
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








