デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
ソニーのレンズに興味があり、T9の購入を検討しています。が、デジカメ自体に疑問点があるのでアドバイスをお願いします。
以前はexlim-50を持っていましたが、フィルムカメラの写真と比べてみると、画像が平面的で立体感がなく、顔に当たっている太陽の光とか忠実に再現出来ておらず、満足出来ませんでした。
デジカメではやはりフィルムカメラにはかなわない部分もあると思いますが、少しでも近いものをと考えております。
T9は自然な発色が可能でしょうか。他にZ2も検討しています。
よろしくお願いします。カメラは全くの初心者です。
書込番号:4695847
0点
>自然な発色が可能でしょうか。
各社それが出来れば苦労はないでしょうね。
各社それぞれに特徴が有りますので、
HPのサンプルなど参考にしては。
書込番号:4695958
0点
>デジカメではやはりフィルムカメラにはかなわない部分もあると思いますが、少しでも近いものをと考えております。
だったら、こんな値段のコンデジじゃなくてもっと高級な一眼タイプをお買いになったらいいんじゃないでしょうか。その方が「少しでも近いのも」になるはずですが。
書込番号:4696787
0点
そうですねぇ
4万程度で買えるデジカメを選んでるのは無意味だと思いますね。
しかしカメラ初心者でそこまで求めてるんですか・・・
書込番号:4698884
0点
発色に関していえば、ソニーは自然な方だと思います。フジは健康的に写りますが、室内等やや不自然な場合も。一番自然という意味では、ニコンだと思います。その分、発色が地味になりますが。
…ただし、CCDサイズが小型化・高画素化した今では、どのメーカーも派手目の発色が多くなってきましたね。パナとかも派手目だし。その中ではソニーは地味な部類になるんじゃないでしょうか?その分、ありのままという感じで僕は気に入ってますが。
発色というのを、ホワイトバランスをベースに答えてますので、もしかしたら質問とズレるかもしれませんが・・・。
他の方も言っている通り、一眼という選択がベストだとは思いますが、もしコンパクトの中で、という条件なら、Z2よりはT9の方が自然だとは思います。
書込番号:4700190
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








