デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
年末年始と海外で思いっきり使ってきました。初めてのデジカメです。
写りや操作性・携帯性・接写機能等とても満足しているのですが、フラッシュ撮影で人物を撮ったときに、目がものすごく光ってしまいます。はっきり行って怖いです。
赤目軽減にしたり、スローフラッシュにしたりいろいろしてみたのですが、ましなようでもあり、同じなようでもあります。
たぶんそのときの人物の目の角度とかに一番関係しているようなのですが、今まで一眼レフやほかのカメラではあまり意識したことがなかったので、デジカメとはこういうものなのでしょうか?
フラッシュをつけずにとることも出来ますが、記念写真などのように芸術性より記録を目的とする写真の場合、どうしてもフラッシュが必要です。なにか方法があるのでしょうか?
書込番号:4730525
0点
レンズとフラッシュ位置の関係かなと思います。
フラッシュが強すぎるとかなら
フラッシュにティッシュ一枚貼り付けるとマシになるけど…。
書込番号:4730537
0点
コンパクトなカメラだとフラッシュとレンズの位置が近いので、赤目になっちゃうのは仕方無い場合が多いです。
T9も、レンズの真横にありますよね(^^;;
私は別のコンパクトカメラなんですが、撮る時にカバーできないし悩むのが面倒なので、一気に撮って気になる写真だけパソコンで修整してます。 フォトショップアルバムとか色々なソフトで赤目修正が出来ますし、結構簡単ですよ(^^)
書込番号:4730547
0点
単に赤目になるなら赤目軽減にするしかないでしょうね〜
微妙に角度を変えることによって赤目が防止できることがあります。
もしフラッシュが強すぎる場合は、取扱説明書38ページを参考にしてフラッシュの発光量を少なくすることが出来ます。
書込番号:4730707
0点
早速ご返答ありがとうございます!!
私も最初は赤目になったと思って、パソコンで修正しようとしたのですがたいしてよくならずで・・・
とにかく目だけがぴか〜っと光ってホラーもんです。
皆さんはあまりそういうことはないのでしょうか??
私の場合、ほとんど毎回目が光って写るので何度か撮り直している次第。
フラッシュが強すぎるいうことは考えたことなかったです。
今度、設定しなおして試してみます。
書込番号:4731014
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








