デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
先日Yカメラにて36200円+ポイント18%で購入しました。
メモリは512MBにしました。
撮影は主に旅行に行ったり、日帰り、ペットなど普段用に使用するのですが、デジカメに詳しくないので画像サイズはどれがベストなのかわかりません。今までもL判プリントとホームページ用だったので今後もこの2つの目的に使用すると思います。PCも趣味で使っている程度なので、画像が大きすぎるとサイズ設定などできるか不安です。ですがやはり画質はきれいなものを望んでいます。基本はどのサイズに設定したらいいのか教えて頂けますか?よろしくお願い致します。
ちなみにフジのF401を使っていました。
書込番号:4883715
0点
最高画質で、最大のサイズで写真を撮り、後で
リサイズ、トリミングの加工をすれば良いと思います。
PCのHDDの容量が少ないならば、外付けHDDを買えば
問題ありません。
書込番号:4883809
0点
画質は落とすことはできてもあげることはできません。
ファインの6Mで撮影するのがベストだと思います。
どーでもいいことで悩むのは時間の無駄だとおもいます。
足らないのであれば、1G を買い足せばすむことではないでしょうか? (予備バッテリーが必要になってきますが)
メモリはもう充分に安くメディアの予算で悩む必要はなくなっていると思いますよ。
撮影は6Mファインに統一して、PCに取り込み後に、vix等で別途表示等用にリサイズ(使用PCの表示サイズいっぱい)にすれば、表示はリサイズした画像、印刷にはオリジナルを使用とすればいいと思います。
vixであれば、表示時に画面の大きさにあわせるという設定ができます。(その都度表示用にリサイズするので、一枚一枚処理時間がかかります)
L判印刷まてで充分で、後で大きく印刷するときは画質はあきらめると完全に割り切るのであれば、2Mファインで充分です。
書込番号:4883812
0点
>画質はきれいなものを望んでいます。
なら、最高画質
状況に応じて下記のようなソフトを
チビすな !! Ver. 1.32
http://homepage3.nifty.com/metis/contents/soft/chibisna/index.html
書込番号:4883894
0点
最高画素数に次ぐのが一気に半分程度にまで落ちてしまうのでプリントするとL版でも結構差がでてしまうかもしれません。
画素数はされど半分ですが、ファイルサイズはたかが倍、3メガのデータが6メガになっても今のパソコンで扱うならたいした差はないと思います。
そして撮影後に必要に応じて画質を落としながらファイルサイズの変更をする。
最高画質のデータを残したままでももちろんできますし。
他の方のおっしゃるようになんとでもできることなのでまったく気にせずのびのび最高画質でどうでしょうか。
逆に言えばできるだけキレイなものを残したいのならば最高画質以外で撮るのはもったいないと思います。
自分もオークション用画像やメモ用画像の撮影以外はすべて最高画質でしか撮影しません。
書込番号:4884115
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








