『悩んでます。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:420枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション

サイバーショット DSC-T30SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • サイバーショット DSC-T30の価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T30の買取価格
  • サイバーショット DSC-T30のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T30のレビュー
  • サイバーショット DSC-T30のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T30の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T30のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T30のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

『悩んでます。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T30」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T30を新規書き込みサイバーショット DSC-T30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

悩んでます。。

2006/07/24 01:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30

クチコミ投稿数:2件

こんばんわ。
今、デジカメを購入しようと思ってるんですが、なにせど素人なもので、ついついデザインから入ってしまいがちになります。
自分としては、ソニーのT30がいいのではないかと思ってたのですが、友達の間で最近デジカメブームになっており、その中の1人がFX01をもってまして、機能がいろいろあってそれもいいなと悩むようになりました。

主に、風景や街並み(夜景も)・料理・人物などを撮影して、ポストカードのように使用できたらと思っております。

上記の用途だとあまりT30とFX01は、機能的に大差はないのでしょうか??

どなたか、ご意見がありましたら、宜しくお願い致します。
参考にさせて頂きたいと思います。

書込番号:5283077

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/07/24 01:29(1年以上前)

・FX01より広角に弱い(望遠には多少強い)
・FX01と比べると多少広角側でレンズが暗い(望遠側はT30の方が明るい)
・ISO感度が1000相当までしか上げられない(FX01は1600まで)
主な違いはこんな感じでしょうか。
風景を撮るには広角に強い方が何かと便利だと思います。

書込番号:5283136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/07/24 09:29(1年以上前)

個人的には気に入ったデザインで選ぶのもいいと思います。
あと、持った感じ(操作しやすいか否か)も重要だと思います。
(メモリーが「メモリースティック」というのはSONYだけなので、今後の買い換え時に、足かせになるかもしれませんが。
メモリースティックだの、xDピクチャーカードだの、SDだの、ユーザーからすれば統一して貰いたいものですが(企業のエゴ)。)

いまのデジカメは、Lサイズに印刷などで普通に使う分には大差はないと思います。

逆にどの機種を買っても、使い込んでいくと、多少の不満は出てくると思います。
(「広角側がもう少し欲しい」とか、「望遠側がもう少し欲しい」とか、「こういう機能うが絶対欲しい」とか、・・・・。)

ご参考
きれいに使って、箱、付属品などもちゃんと保管しておけば、
1年くらいであればいい値段で買い取って(下取りして)もらえますので、
比較的容易に買い換えができます。
(実際にこれまでこのやり方で、(半年〜1年毎に)2、3千円〜1万円位の差額で買い換えてきました。)

書込番号:5283560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/24 10:13(1年以上前)

ご希望の用途では、機能的には大差なしと言えますが、Tシリーズは、赤目やオーブが出やすいと言われているのが多少気になります。

書込番号:5283656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/07/24 15:08(1年以上前)

Fuji F30, Canon 800ISも良いカメラですよ。

現在 No1,No.2セールス中。
選ばれるには理由があります。

検討候補の仲間に入れてみたら?

書込番号:5284263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/24 18:44(1年以上前)

皆さん、親身になって回答いただきありがたいです(^^♪

ぜひ皆さんのご意見参考にさせていただきます。
確かに実際見て触って、しっくりくるのがいいですよね。
使っていく上でどうかなーって思えば下取りという手もあるんですね。勉強になりました。
電気屋にはしって気になるものを全部触ってみまーす。
ありがとうございました。
8月頭には購入予定なので購入したらまたクチコミいれちゃいます。
ありがとございました。

書込番号:5284760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2006/07/24 19:06(1年以上前)

最近T30買いましたけど、これって、バッテリの寿命がかなり、長いですね。前のカシオだと気付いたら電池切れで使いたいときに使えないといったことがありましたけど、T30はいつまで経ってもバッテリーが減らないような気がします。それとも今時のデジカメはみんなそうなのかな。

書込番号:5284820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/07/25 11:07(1年以上前)

コンデジのバッテリーを強化しはじめたのはそのカシオだと思います(ユーザの不満を早めに商品に反映してくれる事が多いのでカシオは偉いです、ソニーさんはどうかしら)。

150枚前後が標準の2004年に360枚、2005年春に400枚モデルを出しています。

これに対抗して各社も強化を急いでいます。現在、最高は FinePix F30の560枚。
手法は、各パーツの省電力の工夫とバッテリーの大型化です。T30も本体が厚くなっているはず。でも、まだ、そうでないのも多いので注意。

なお、電池が長持ちするから充電しっぱなしでそのままにするとバッテリーが使えなくなる恐れもあるのでご注意。

リチウムイオンバッテリーは充電状態で長く使わないと劣化します。満充電で1年放置すると一度も使わないでも多分駄目になるでしょう。
でも、空の状態で長く使わないとそれはそれで劣化します。
使う前に満充電にして早めに使い切る。最低半年に一回はそれをやれば、良いでしょう。

携帯電話のようにこまめに充電は、あまり勧められません。(本当は携帯も同じなんだけど、製品の性格上無理かもね....)

書込番号:5287102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/25 11:19(1年以上前)

>満充電で1年放置すると一度も使わないでも多分駄目になるでしょう。

あら、本当なの?
大変ね。

>最低半年に一回はそれをやれば、良いでしょう。

半年に一回充電して、使いきればいいのね。
わかったわ。
みんなに自慢してくるわ。

書込番号:5287125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件

2006/07/25 11:40(1年以上前)

Finepix花子さん、情報ありがとうございます。めっちゃ詳しそう、業界筋の方かなんかですか?

 私も数年前、未使用の予備バッテリー2個を充電しっぱなしで保管して本当に駄目にした事があります。
 充電しても数分で充電完了になって、2-3枚でバッテリー切れになる!使用回数0なのに、完全な劣化。
(8000円の損害!)メモリ効果のないリチウムなんでみんな安心って思っているんですよね。

 メーカによってはマニュアルの隅に その注意を書いてるところもあります。(CANONとiPodは書いてあったぞ)
が、もっと目立つように書けって思います。
明記していないメーカは論外!

ところで、そうなったバッテリーって本当にもうどうあっても復活しないの? 未使用で駄目になったバッテリー2個はまだ大事に持っています。せこいけど、だって8000円で一度も使ってないんだもん!

書込番号:5287171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/25 11:44(1年以上前)

ノートPC関係の危ないムックに過充電で渇を入れれば復活するって書いてあったわよ。

爆発しないことを祈るけど。

書込番号:5287185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:810件

2006/07/25 11:58(1年以上前)

かわいそう...でも多分駄目ね。すてちゃいなさい。
そういうサービスも見かけるけど、危ないし、怪しすぎるわ。新しいの買った方が安心よ。

でも、あんまり神経質にならないでね。
数週間の旅行位なら、予備バッテリーを満タンにして持っていっても結構よ。

でも、使わずにそのまま忘れたら、みどりのロッコールさんのようになるかもよ。

書込番号:5287218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
T30を使っています。 0 2008/08/12 9:05:45
ダイビング用カメラの購入を検討しています 15 2008/08/16 10:59:34
何GBまで対応? 2 2008/04/13 13:20:33
欠陥商品!? 10 2013/08/07 16:16:22
高感度撮影について 6 2007/01/07 11:25:37
社外品電池について 0 2006/12/16 13:22:17
24,800 2 2006/12/11 22:39:50
電池の充電について質問です。 8 2006/11/17 23:09:05
T‐30とT‐50 7 2006/11/16 9:22:14
すみません。 5 2006/11/07 19:39:31

「SONY > サイバーショット DSC-T30」のクチコミを見る(全 1466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T30
SONY

サイバーショット DSC-T30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

サイバーショット DSC-T30をお気に入り製品に追加する <179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング