


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5
皆さん、こんにちは
サーフィンによく行く者です。崩れていく波やライデングの撮影をしたいのですが!!連写機能が遅いH1かH5で対応出来るでしょうか。何かアドバイスがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:5103273
0点

こんにちわ。
サーフィンや波を連続してお撮りになりたいのでしたらH-1, H-5では厳しいんでは無いでしょうか。
連写概ね一秒一枚くらいのペースですので、1秒間に被写体がどのくらい動いちゃうかイメージすれば良くお分かりかと思います。
連写機能以外は極めて優秀だと思うので私はH-5を買う予定ですが、もし連写を最重視ならCanonのS3ISの方がよろしいのでは?。
尚、S3ISやH1, H-5は防水ケースが発売されないようなのでちょっとビーチの砂が心配です。
私は今はS1ISを防水ハウジングに入れて良くビーチで使っています。
書込番号:5103323
0点

こんばんは、レス有り難う御座います。
連写を最重視しないのでH1かH-5を検討したいと思います。
ブログアップ程度でH-5は贅沢でしょうか?
書込番号:5104614
0点

こんばんは
>ブログアップ程度でH-5は贅沢でしょうか?
一般的には5メガのH1で充分だと思います。
ただ、将来、写真の活用方法や鑑賞サイズが変化する可能性もありますし、
トリミング対応力はH5の方が高いので、一概に贅沢とも言えないでしょう。
書込番号:5104693
0点

H1はオートでISOを低く撮るような癖があり、動く物には高速シャッターモードですが、そうなるとISO400以上が欲しいときがあると思います。
ブログにしても写真ですので、なるべく被写体ブレが少なく撮れるH5がいいと思います…
書込番号:5105335
0点

サーフィンですと、晴天下で日光の照り返しもすごそうなので、液晶・EVFが進化しているとされているH5の方が良いのではないでしょうか。H5でも完全とはいえないと思いますが、少しでも見えやすい方が撮りやすく、結構大きなポイントだったりすると思います。
書込番号:5105973
0点

レスありがとうございます。
H5を購入することにしました。あとサンディスクのメモリーを買う予定ですが他にオススメはありますか?
書込番号:5108984
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-H5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/12/27 18:38:22 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/26 20:21:46 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/03 10:17:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/24 7:04:18 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/09 0:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/12 18:27:06 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/10 23:43:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/27 13:35:31 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/23 20:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/08 20:12:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





