


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5
こんにちは、初めまして。
現在、ズーム能力が大きいデジカメの購入を考えています。一眼レフタイプは、子供(中学生)に使わせることを考えると使いこなせない心配があるので、H5・FZ7・S3ISあたりを検討しています。
ポイントとしては、中学校の文化祭などのステージ上の撮影が可能な機種を選びたいのですが、ステージから10mぐらいの距離から若干薄暗いステージ上の人物を撮るとなると、この機種のフラッシュ能力の高さに惹かれています。ただ、カタログの記載では、ISO1000でW端の場合に16mのフラッシュ能力と書いてあり、いまいち意味がわかりません。
この機種で、上記のような撮影は可能でしょうか。教えていただければ、ありがたいです。
書込番号:5166102
0点

その手の被写体の場合使いこなしは一眼レフの方が楽、というのが一般的のようですね〜。
ISO1000の画質に納得できたりレタッチ処理を施せるのならH5でもいけそうかも?
書込番号:5166159
0点

ISOを手動で1000に設定した場合、ズームせずに広角側で撮れば16m先まで必要な照射光が得られます。
ズームして最望遠にした場合は10.2mまでですので、10m先のステージ上の人物ならギリギリセーフですね。
ISO1000の画質が許容できるかどうかは、個人個人の目と価値観によります。
書込番号:5166215
0点

からんからん堂さん、花とオジさん、ありがとうございます。
ISO1000で撮ると、画質的には荒れるんですかね。
私、中学校の教員をしていまして、撮った画像は、スライドショーにして、DVDに焼き、校内TV放送で見せたいなと思っているのですが・・・。
その程度の使い方であれば、いけそうな画質なのでしょうか?
書込番号:5166374
0点

私もISO1000で広角で16mまで届くフラッシュと言う文言を見て、じゃーISO3200でフラッシュのタイミングを後、先とかいじって見ると何m届くんだろうと疑問に思いました。(そんなカメラは持っていませんが)
このカメラのISO1000は周囲の明るさとタイミングでいけると思うときと、ありゃりゃって時があります。どっちかって言うと後者が多いです。(3インチ液晶でノイズがはっきりくっきり確認できるときは悲しくなります)
私は娘のバトンを撮るため4年がかりでデジイチにたどり着きました。撮影の基本スタイルは「下手な鉄砲も数うちゃあたる」です。
フラッシュを使うと連射は厳しいです。じっとしてくれれば良いんでしょうが子供たちは歌、演劇では動いてるのではないでしょうか?
高感度、高速連写ができるデジイチは失敗が少ないです。金額と大きさが許容できるならということになりますが。
私の息子は今年小4ですが、カメラ触りたがるので必ず首に引っ掛けてデジイチを持たせます。私よりうまいのではないかと思う時があります。娘も自分でマクロ撮影した雑草の花を気に入ったようで大事に机に飾っていました。
書込番号:5167034
0点

エッチなフラッシュなら
ダントツ!股間度のハニーフラッシュに決まりね。
このフラッシュなら、『あなたのハート』まで届くわよ。
書込番号:5167066
0点

文化祭をデジカメで撮るのは理解できますが、それをスライドショーにして、それをDVDに焼き、校内TV放送で見せるんですか?何となく不自然に思われます。それだったら、ビデオで撮って編集し、DVDに焼いて校内TV放送で流すのが自然だと思いますが…。
実は私も中学校に勤めていまして、ビデオの撮影は生徒が行っています。入学式や卒業式は職員が撮影しますが、体育大会と文化祭は生徒が撮影しています。
DVDに焼くとなると、膨大な写真を撮るんですよね。そして写真の選択をしてから、スライドショートを作り、DVDに焼く、という作業になるわけですが、そんなヒマがあるんですか?
そういうのは放送部などの生徒にビデオを撮影させ、DVDに焼いて放送するのが一番効率的ではないですか?中学校の教員は、教科指導や生徒指導、それに差別やいじめが起こらないように学校・学年・学級における仲間づくりなどで忙しいですからねぇ。それに土日も部活動があるので、ほとんど休みがとれないし…。
学校でそういう作業をする時間があるのであれば、生徒に関わるべきだし、自宅でそういう作業をする時間があるのであれば、家族サービスをすべきです。
書込番号:5176622
0点

正論かも知れないけれども、説教みたいな書き込み嫌ですね。
自分の持論を長々と、さぞ全て正しいかのように言う前に、もっと言葉の重みを考えて発言された方が良いですよ。
教師なら。
書込番号:5181089
0点

横レス失礼します。
私は某高校に通う学生ですが、ウルトラモアイさんの様なことをうちの学校ではごく普通にやってますよ。
もっとも、各イベント終了時に流すものですが。
教師ならば発言する前に多種多様な可能性を考慮されては如何ですか?
書込番号:5191778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-H5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/12/27 18:38:22 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/26 20:21:46 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/03 10:17:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/24 7:04:18 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/09 0:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/12 18:27:06 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/10 23:43:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/27 13:35:31 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/23 20:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/08 20:12:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





