『H5買いました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション

サイバーショット DSC-H5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

『H5買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H5買いました。

2006/08/20 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:66件

こんにちは。
多くの方が悩まれたように、私もS3-ISがいいか、H5がいいか、
悩みに悩んだ挙げ句、H5を買いました。
決め手は価格でした。
ビックカメラ横浜店で49,800円の18%ポイントの価格で
売っているという情報が決めてとなり、都内店舗で同価格で
ゲットしました。
S3-ISとおなじ価格ならこちらにするか、と言うことでした。

使ってみての印象は、
1.起動は若干遅いがレスポンスはまずまず。
2.液晶はやはり大きい!表示も綺麗で、今日のように
ピーカンの屋外でもきちんと見える。真っ正面でなくても
結構見えるので、バリアングル式でないデメリットはあまり無い。
一方のファインダー映像は、覚悟していたものの、かなり厳しい。
3.ズームレバーはレスポンスいいが、コントロールには
慣れが必要か。
4.ボディのデザインがずんぐりしていると感じていたが、
附属のレンズカバーを付けると意外にかっこいい。
5.電池の持ちはまずまず。2年前に買ったニッケル水素電池
を使ってみたが、200枚近く使えた。
6.ISOをオートにすると、最低感度が125になるのがやや不満。
今日のような好天の日は80でもシャッタースピードは充分稼げる
はず。画質優先で行くならISOのきめ細かな変更が必要か。
7.手ぶれ補正機はこれまでE-100RS、A1と使ってきたが、
一番効きが悪そう。もっとも画素数が多いためブレが目立つのかも
しれない。
8.高感度機とのうたい文句があるが、併用しているF10と比べて
まだまだ目劣りする。
9.テレ域において、小さいものへのピント合わせが苦手。
これはコンパクトデジカメ全体に言えることかも知れませんが。。
水面のトンボを撮るようなとき、どうしても水面にピントが合う。

以上、不満が多くなった気もしますが、実質4万円でこの性能は
凄いと思います。↓に画像をアップしました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=114960&key=1625525&m=0
ご参考まで。

書込番号:5360852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/20 02:35(1年以上前)

>真っ正面でなくても
結構見えるので、バリアングル式でないデメリットはあまり無い。

バリアングルの真価は、そうじゃないように思うんだけど。

書込番号:5361053

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2006/08/21 11:32(1年以上前)

バリアングルの真価は、裏返して収納出来る点です。




え、お呼びじゃない、こりゃまた、失礼しました。

書込番号:5364339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-H5」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H5
SONY

サイバーショット DSC-H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

サイバーショット DSC-H5をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング