デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
ソニースタイルへデモ機を触りにいきました。
たしかに、Sデジより少し小さく、感覚的にかなり軽くなっていますね。
古いレンズ数本を持参し、Sデシ、7デジ、A100とザーッと比較しました。
Sデジより、暗いところでの迷いが改善されているよですね。
ただしモーターは同形式を使用の様子で、大差はありませんでした。
係りの方の説明でも、アルゴリズムの改善は行っていますとのこと。
・・・持参した初期の28−135や、35−200xiが動作したので、一安心とともに、ソニーに感謝です。
とにかく、液晶が見やすいし、Dレンジオプティマイザーが気に入り、次々機まで待つ予定が、これも買いに傾いています。
ファインダーの見えは、7デジにはかないませんね。
(やはり、ルーフミラーの限界ですね)
とにかく、ソニーの本気が見えてうれしいとともに、頑張ってほしいです。
書込番号:5181574
0点
スレタイについては同感です。
でも、説明員の方の、SSSの効果3.5段と、他社の2クラス上に匹敵しますは、一寸豪語し過ぎかも。^^;
書込番号:5181623
0点
>一寸豪語し過ぎかも。^^;
コニカミノルタから引き継いだのかも。(^_^;)☆\(- - )
書込番号:5181771
0点
>一寸豪語し過ぎかも。^^;
ペンタのSRは自分で過小評価しすぎですね…
書込番号:5181794
0点
ソニーの考え方: シロウト相手だからこれぐらいふっかけても。。。
ペンタの考え方: シロウトが使うからこれぐらいに抑えておかないと。。。
書込番号:5181967
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/03/20 15:05:51 | |
| 17 | 2022/11/16 22:02:33 | |
| 1 | 2022/05/29 13:18:58 | |
| 9 | 2020/12/11 6:51:23 | |
| 14 | 2018/01/28 3:17:01 | |
| 3 | 2017/04/09 12:22:15 | |
| 3 | 2016/02/17 10:27:04 | |
| 5 | 2015/07/09 22:22:27 | |
| 6 | 2015/01/05 23:48:22 | |
| 8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








