デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
ども
遅ればせながら(すでに生産終了の)α100レンズキットを購入した新参者です。
普段はキヤノン機を使ってます。
で、質問なのですが、D-R(Dレンジオプティマイザー)って、スタンダードとアドバンスがあるでしょう。JPEGで撮影するとき、みなさん使用されてます?
いろいろ試しているんですけど、D-Rスタンダードって、暗部を持ち上げるだけじゃなくて画像全体を+補正したような感じになるんですね。
だから背景が白トビするので僕はどうも使えないなあと思っています。
アドバンスの方は効果がありますね。
背景も白トビしないでそれなりに残って、暗部が持ち上がりますから晴天時のスナップなんかにはいいかも。
露出補正かけるのと違いシャッター速度が遅くなったりもしないし。
ただ、今日、植物を撮りに行ったんですけど、背景を暗く落としたいときにもR-Dかけていると、自動的に明るくなるんですよね。
スタンダードに比べるとマシだとはいえ、輝度が高い部分が白トビ寸前ぐらいに勝手に持ち上がることもあるし。
やっぱり、通常の使用ではD-Rをoffにしておいて、普通に露出補正をかける。
晴天時のスナップなど、状況に応じてD-Rアドバンスを使う・・というスタイルに落ち着きそうです。
みなさんはどのようにされてます?
書込番号:6844160
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/03/20 15:05:51 | |
| 17 | 2022/11/16 22:02:33 | |
| 1 | 2022/05/29 13:18:58 | |
| 9 | 2020/12/11 6:51:23 | |
| 14 | 2018/01/28 3:17:01 | |
| 3 | 2017/04/09 12:22:15 | |
| 3 | 2016/02/17 10:27:04 | |
| 5 | 2015/07/09 22:22:27 | |
| 6 | 2015/01/05 23:48:22 | |
| 8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









