デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T50
レンズ開口部とフラッシュ発光部が面一のところで近いから出やすいようですね。
室内だとノンフラッシュでは被写体ぶれもありますしきついですね。
聞くところによると加湿器をつけるとほこりが舞い上がらないので効果があるかもしれません。
書込番号:5854903
0点
メーカーに、モデルチェンジの際に改善するようメールしておいたら
いかがでしょうか?
書込番号:5857409
0点
KodakとSONYは機能をクロスライセンスしたようなので、赤目補正が内蔵されれば少しは違うかもしれませんね。
まあ、フラッシュの位置も直さないといけないでしょうが、マリンケースの互換性とかマクロでフラッシュを使うときを考えて動かさないのかもしれません?
書込番号:5857654
0点
自分の意志で買って、しかも一度使用した物を返品するような非常識な真似はしません。
見る目がなかった自分の頭を叩いておきます。
その他の部分は気に入ってるんですよ。
書込番号:5858829
0点
Tシリーズは使ったことがなく試せないんですが、フラッシュが弱いと赤目になりにくいので−にして、変わりに露出補正+とかはどうでしょうか。
以前F10用に写ルンですのフラッシュカバー風なものも作ったりしました。
http://nekoant.at.webry.info/200512/article_33.html
効果はないと思いますけど(^^;
書込番号:5860002
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/12/06 18:10:25 | |
| 6 | 2007/09/15 8:50:23 | |
| 0 | 2007/08/20 21:26:21 | |
| 2 | 2007/08/12 14:53:32 | |
| 3 | 2007/05/04 20:19:55 | |
| 0 | 2007/04/26 0:06:40 | |
| 2 | 2007/04/04 9:49:25 | |
| 3 | 2007/04/04 12:29:51 | |
| 0 | 2007/03/28 20:02:06 | |
| 8 | 2007/03/15 22:49:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







