※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70
この機種を買うかかなり迷っていますが、レンズのフタがよくないとか、暗いところでの撮影はピントが合わないと言っているところをどこかで見かけました。実際のところどうなんですか?またバッテリーの持ちはいいのでしょうか?誰か教えてください。
書込番号:180545
0点
2001/05/31 10:08(1年以上前)
レンズの蓋はねじ式(つまりフィルターと同じ)で、実際使いづらいです。市販のバネ式のものと交換すれば問題ないでしょう(数百円)。
ピントが合わないというのは、ファームウェアの向上で改善されています。ただ、通常デジカメは被写体の反射光でフォーカスを測定していますので、暗くなるとピントが合いにくいというのは、M70に限らずこの方式のフォーカス測定をしている機種共通の問題です。一般には暗がりで撮らない限り支障ありませんが、特に必要でしたら赤外線などを出して測定している一部の機種を買うことをお勧めします。
書込番号:180753
0点
2001/05/31 10:21(1年以上前)
それから電池の持ちについては余りいい方ではないですね(液晶モニターを切って100数十枚)。軽いので、予備の電池をお持ちになるといいと思います。下にも書かれていますが、専用以外に富士フイルムの充電池や充電器が使えます。この機種のいいところは、画質、レスポンス(光学ズーム付きでは最高の部類)、レンズの明るさ、多様な撮影法、それと今では価格の安さですので、その辺りに価値を認めるのでしたらお買いになればよろしいのでは。
書込番号:180758
0点
2001/06/02 11:59(1年以上前)
僕が買ったのは、バネ式のキャップになってましたよ(さくらやではないですが)。
なので、人によってはそのままでもOKやと思います。
夜景は最強ですね。山の上から街の明かりをなんてシチュエーションでは、たぶん負けなしのデジカメです。
目で見えない星もバッチリ撮れるみたいです。
書込番号:182426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Allegretto M70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2015/08/18 22:11:22 | |
| 4 | 2010/02/27 14:46:46 | |
| 9 | 2006/12/22 16:33:21 | |
| 4 | 2003/09/09 3:29:03 | |
| 1 | 2003/07/28 22:11:00 | |
| 4 | 2002/08/16 5:51:40 | |
| 2 | 2002/02/18 4:27:20 | |
| 4 | 2002/02/18 6:10:16 | |
| 2 | 2002/01/18 1:31:10 | |
| 1 | 2001/11/28 10:07:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








