『動画の再生が上手くいかないです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:337万画素(総画素)/322万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto M70のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto M70の価格比較
  • Allegretto M70の中古価格比較
  • Allegretto M70の買取価格
  • Allegretto M70のスペック・仕様
  • Allegretto M70のレビュー
  • Allegretto M70のクチコミ
  • Allegretto M70の画像・動画
  • Allegretto M70のピックアップリスト
  • Allegretto M70のオークション

Allegretto M70東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 3月下旬

  • Allegretto M70の価格比較
  • Allegretto M70の中古価格比較
  • Allegretto M70の買取価格
  • Allegretto M70のスペック・仕様
  • Allegretto M70のレビュー
  • Allegretto M70のクチコミ
  • Allegretto M70の画像・動画
  • Allegretto M70のピックアップリスト
  • Allegretto M70のオークション

『動画の再生が上手くいかないです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Allegretto M70」のクチコミ掲示板に
Allegretto M70を新規書き込みAllegretto M70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

動画の再生が上手くいかないです

2001/08/12 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M70

スレ主 iwagaikeさん

みなさま、こんにちは。
M70の掲示板はとっても盛り上がっていますね。
それだけ「アツイ」カメラなんでしょう。
持つヨロコビみたいなものすら感じます。

一つ質問なのですが標題のとおり動画(AVIファイル)の
再生がPCで上手くいきません。デジカメ本体で見る分には
全く問題ないのですが、私のPCではWMAで再生しようとしても
『必要なCodecをダウンロードできません』とエラーが出て
音しか再生できないのです。

カメラの問題というより、どうやらWMA、もしくはPCの問題
かもしれませんが、何か解決方法をご存じの方がいらっしゃい
ましたら、ご教授下さい。お願いします。

書込番号:250586

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/12 12:53(1年以上前)

東芝のサイトのAllegrettoのFAQに対策が載ってます。
トラブルがあったらまずはメーカーサイトを調べましょう。

書込番号:250589

ナイスクチコミ!0


mmachhさん

2001/08/12 15:20(1年以上前)

Quick Time5.0というアップルコンピュータが提供している
フリーのソフトがあります。雑誌の付録のCDなどに入っている
ことがあります。また、アップルのHPから、ダウンロードできます。

このソフトで再生できます。

mmachh

書込番号:250674

ナイスクチコミ!0


うっさーさん

2001/08/12 19:39(1年以上前)

M70付属のCD-ROMにImageExpartソフトとともにQuickTime4も付属しています。

書込番号:250872

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwagaikeさん

2001/08/13 08:29(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございました。
QuickTime4で解決できました。東芝のサイトを参考に、
再生可能になりました。同じAVIファイルでもWMAでは
読めないんですね。
返信いただいた皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:251405

ナイスクチコミ!0


へろへろくんさん

2001/08/14 13:11(1年以上前)

WMA って WMPのまちがいじゃないっスか??!?

書込番号:252702

ナイスクチコミ!0


masaki hayashiさん

2001/08/17 15:36(1年以上前)

WMVの間違いだと思います。WMAはWindows Media Audioの略であり、WMVはWindows Media Videoの略である。

書込番号:256092

ナイスクチコミ!0


DUPPさん

2001/08/17 16:20(1年以上前)

WMP(WindowsMediaPlayer)であってるんじゃないの?
>masaki hayashi さん
QuickTimeいれたらCodecはいるから
WMPでも見られるってことね。

書込番号:256121

ナイスクチコミ!0


mmachhさん

2001/08/17 23:04(1年以上前)

私の環境では、クイックタイムをインストール
していますがWMPでなぜか、再生できません。
Quick timeでは、再生できます。

書込番号:256525

ナイスクチコミ!0


へろへろくんさん

2001/08/20 13:46(1年以上前)

DUPPさんの言うとおりですよ。masaki hayashi さん。you newbie

書込番号:259167

ナイスクチコミ!0


masaki hayashiさん

2001/08/21 14:32(1年以上前)

iwagaikeさんがWMAと言ったから、あれはMedia Playerのオーディオフォーマットで、対応するのはビデオフォーマットのWMVと思って書いたのです、勘違ったかもしれません。確かにMedia Playerのデフォルトフォーマットでは
オーディオはWMA,ビデオはWMVとなっています。WMPはフォーマットではありません、WMPに対応するdecoderはありません。QuickTimeをいれたら、WMVはみられるんですけど、WMPはみられませんよ。

書込番号:260337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Allegretto M70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Allegretto M70
東芝

Allegretto M70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 3月下旬

Allegretto M70をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング