
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M81


買ってしまいました、Allegretto M81 !
少しテスト撮影した感じでは、画質、使い勝手、ともに良くできていると感心してます。
少し下のスレッドで、sea_dolphin さんから「PC接続時に消費電力が多いのではないか?」という疑問が提示されていましたので、ついでにテストしました。
なお、5Vの外部給電にてその電流を測定しましたので、必ずしも電池での値と同じではありません(たぶん電池の方が少し多めに流れそうです)
当然測定誤差もあります。いい加減なテスターのため、10mAの桁はまるで信用ができません。あくまでだいたいの傾向として、各モードごとの比率を、ご覧ください。
撮影時(オートモード)
液晶オン、無操作:0.70A
液晶オフ、無操作:0.59A
ズーム操作時(液晶オン):0.80A
フォーカスあわせ時(液晶オン):0.78A
フラッシュ充電時(液晶オン):1.23A
再生時
表示のみ、無操作:0.55A
スライドショー、画面転換時のみ一瞬:0.58A
PCリンク時
接続のみ、無操作:0.41A
データ転送時:0.45A
PCリンク時の消費電流は、特に多くなっているわけではなさそうです。むしろ、再生時よりも液晶表示オフの分程度、少なくなっています。
ということで、このカメラは「PCリンク時に消費電力が多くなる」ということはなさそうです。
「2枚撮ってはPCに吸い上げ、また撮っては吸い上げ・・・」という操作によって上記の印象を持たれたようですが、もしかすると頻繁なモードの切り替えが原因かもしれません。
撮影モードで電源を入れると、必ずフラッシュの充電とレンズの繰り出しが発生し、一時的に1Aを大きくこえます。したがって、頻繁なオン・オフの繰り返しは電池の消耗が激しそうです(両方の動作が重なるのが一瞬のためちゃんとした数字は計れていないのですが・・・)
なお、51MBのデータをコピーするのに、1分17秒かかりました。
同じデータをカードリーダー(MCR-U2)では、1分20秒でした。
ほとんど同じぐらいの速度です。
結論めいたこと・・・
ACアダプター、メモリカードリーダーは、あればあったで便利ですが、このカメラに関してはあまり必要がなさそうです(ニッケル水素電池と急速充電器さえあれば)
長くなりまして、失礼いたしました。ではでは。
書込番号:615069
0点


2002/03/24 06:33(1年以上前)
ご苦労様です(笑)
ひとつ聞いていいですか?
起動/終了時ってどのくらいの電流がどの程度流れるかわかります?
もしおわかりでしたら教えてください。
書込番号:615111
0点



2002/03/24 07:55(1年以上前)
撮影モードでの起動時には1秒弱の間、1.5A近くを示しました。
・フラッシュの充電(これは、発行禁止モードでも起動時には必ず発生)
・レンズの繰り出し
・その他もろもろの初期化
以上が重なった瞬間だろうと思います。
ただし、デジタルテスタのまったりとした表示なので、ピーク値はもっといっているかもしれません。
終了時は、その瞬間に特別に消費電流が増える、という感じはありませんでした。
レンズの沈胴が始まる瞬間に液晶が先に消えますので、ちょうどそれで行って来いの感じです。
液晶オフで終了すると、レンズの沈胴の分だけ、その瞬間、幾分か増えるかもしれませんが・・・。
とゆーことぐらいが、お答えできる情報です。
なんせ、PCリンク時の事をちらっと調べるだけのつもりで・・・(言い訳、言い訳・・・)
書込番号:615154
0点


2002/03/24 08:01(1年以上前)
ありがとうございました。意外と小さいんだ。
つーかフラッシュ充電がメインみたいですね(笑)
書込番号:615161
0点


2002/03/24 20:14(1年以上前)
おぎさん
またまた緻密な解説を有難う御座います。
確かにPCリンク時に電池がなくなりやすい
という事はないようです。(勘違いでした。)
現在はニッケル水素電池が十分に力を発揮して
問題なく撮影が出来ています。
反対に電池がなかなかなくならないので
次が大事な撮影の時には、電池を使い切って
充電するのに苦労するぐらいです。
(明日は息子の卒業式なのでバチバチフラッシュたいて
電池使い切りました。四苦八苦)
あと2000円出して予備電池4本買えば問題ないのですが・・
このカメラはニッケル水素を使えば電源に問題ありません。
とてもいいカメラです。
問題は撮影の腕だけです。あせあせ・・
書込番号:616175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Allegretto M81」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/26 22:49:50 |
![]() ![]() |
11 | 2004/12/05 21:44:41 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/27 22:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/20 18:30:02 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/26 1:07:58 |
![]() ![]() |
10 | 2002/10/23 18:01:49 |
![]() ![]() |
9 | 2002/08/16 6:04:50 |
![]() ![]() |
5 | 2002/08/06 10:00:21 |
![]() ![]() |
8 | 2002/07/24 17:47:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/19 10:50:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





