『使い心地を教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年 2月25日 発売

Rolleiflex MiniDigi AF5.0

二眼方式の小型デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥41,000

画素数:500万画素(有効画素) Rolleiflex MiniDigi AF5.0のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の中古価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の買取価格
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のスペック・仕様
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のレビュー
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のクチコミ
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の画像・動画
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のピックアップリスト
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオークション

Rolleiflex MiniDigi AF5.0ローライ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月25日

  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の中古価格比較
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の買取価格
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のスペック・仕様
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のレビュー
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のクチコミ
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0の画像・動画
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のピックアップリスト
  • Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

『使い心地を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rolleiflex MiniDigi AF5.0」のクチコミ掲示板に
Rolleiflex MiniDigi AF5.0を新規書き込みRolleiflex MiniDigi AF5.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

使い心地を教えてください。

2009/11/08 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0

スレ主 papopapoさん
クチコミ投稿数:132件

Mini Digiをお使いの皆さんへ
正方形のフォーマットと外観のかわいらしさに見とれてこのカメラの購入を考えています。
昨日某ショップで手に取ってみてますます欲しくなりました。
お使いの皆様の使い心地をいいところ・もうちょっとなぁというところ教えてください。
もちろんトイカメラということは認識しています。よろしくお願いします。

書込番号:10443360

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/09 11:58(1年以上前)

レスがあるまでの時間つぶしに、ご参考まで。

http://ascii.jp/elem/000/000/141/141860/

書込番号:10446887

ナイスクチコミ!0


スレ主 papopapoさん
クチコミ投稿数:132件

2009/11/09 20:18(1年以上前)

じじかめさん こんばんは
レスありがとうございます。こんなところで
レスをいただけるなんて光栄です。いつもは
Nikonの板で勉強させてもらっています。私もいつもはNikon D90を使ってますが
持ってて楽しいカメラが欲しくて皆さんどうお使いかなと質問させていただきました。
でもよく考えるとD40がニコンダイレクトで買えてしまいますね!
うむ〜悩ましい。でも欲しい・・・

書込番号:10448695

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオーナーRolleiflex MiniDigi AF5.0の満足度5

2009/11/11 03:51(1年以上前)

こんばんは。

使用感ですが静物、じっとしていられる年齢層の人物写真なら室内でもわりと使えます。
とくに10cmまで寄れるので商品写真撮りに使ったりもしていますよ。
オートフォーカスが時間がかかるので子供、動物等の動く被写体には不向きです。

添付した写真はミニデジで撮影したもの、某カメラアクセサリー・メーカーのショップの広告にも使用されたものになります。

書込番号:10456515

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオーナーRolleiflex MiniDigi AF5.0の満足度5

2009/11/11 03:57(1年以上前)

機種不明

写真が添付されなかったようですね。

書込番号:10456522

ナイスクチコミ!0


スレ主 papopapoさん
クチコミ投稿数:132件

2009/11/11 17:53(1年以上前)

蔵の中さん 
こんにちは 
近接で撮影すると背景は結構ぼけるのですね。
このカメラで動くものを撮ることはあまり考えていません。
散歩やまち歩きのときに何気ない風景を撮れたらいいなぁ
と思っています。
作例もつけていただきありがとうございます。

書込番号:10458794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 カプチーノ中毒 

2009/11/11 22:04(1年以上前)

機種不明

こんなのも撮れました

書込番号:10460247

ナイスクチコミ!0


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件 Rolleiflex MiniDigi AF5.0のオーナーRolleiflex MiniDigi AF5.0の満足度5

2009/11/18 16:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

ミニデジにイザワオプトのクロススクリーンフィルターを装着(ミニデジ純正ワイコンのアダプターをカメラ本体に付けた状態ならフィルターのくぼみに程よいОリングを取り付ければ取り付けられます。)して撮影しました。

装着状態も違和感が無く、精悍になります。

これからの季節の夜景撮影に効果がありますよ。

書込番号:10495598

ナイスクチコミ!1


スレ主 papopapoさん
クチコミ投稿数:132件

2009/11/19 01:06(1年以上前)

堀 道楽さん 返信遅くなってすいません。
面白い写真ありがとうございます。これはシャッターが開いている時に
動かすとこうなるのですかねぇ、ブレとも違いますね。

蔵の中さん続けてありがとうございます。

右側の写真はかっこいいです、私も宴会シーズンに入る前にこのカメラを欲しいのですが
家人に内緒で買うには目立ちすぎるルックスですね。そこが難関かも、、、、

書込番号:10498483

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
三脚穴。 2 2014/04/12 11:02:47
C-PLフィルター 0 2012/06/01 14:23:11
ご先祖様 0 2012/04/19 16:46:38
奇跡的?まさか??! のRed買いました。 0 2012/03/03 14:50:27
生産終了らしい。 4 2011/10/20 8:56:22
冬場の撮影は大丈夫でしたか? 4 2011/05/10 10:16:45
コンバージョンレンズ 0 2011/03/02 17:51:21
寒い地域では大丈夫ですか? 1 2010/12/19 6:53:25
モニターの汚れ 6 2010/10/12 9:08:22
ブラックリザード貼ってます。(最中) 1 2010/09/11 14:15:41

「ローライ > Rolleiflex MiniDigi AF5.0」のクチコミを見る(全 105件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Rolleiflex MiniDigi AF5.0
ローライ

Rolleiflex MiniDigi AF5.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月25日

Rolleiflex MiniDigi AF5.0をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング