-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-750CN
引越しに合わせて、プリンタの買い替えを検討しています。
現在は、実家で眠っていたエプソンのPM-880Cを使用してます。
年賀状で、ふちなし印刷ができないこと。
インクの青が異様に減るのか?青の文字を印刷してもピンクになってしまう(^^;
ことが多く、新しいものがほしくなってきました。
用途としては、Webページ印刷、文書印刷、年賀状、封筒への宛名印刷、名刺
くらいで、写真としては使いませんので、画質は重視してません。
前面給紙で、特殊な用紙は不向きとありますが、
封筒(大きさ3種類くらい)と、名刺、シール印刷ができるのかが不安ですが、されている方、いらっしゃいますか?
リビング兼の作業部屋のため、
●見た目重視でカラリオのPX-640
●狭い部屋でUSBケーブルだらけなのを解消するために、無線付の750CN
の2つで迷っています。
封筒と名刺(ミシン目付)、シールへの印刷が問題なくできるようなら、
無線が便利なので750CNにしようかな?
と思ってます。
ご意見ください!!よろしくお願いします^^
書込番号:7787885
0点

>インクの青が異様に減るのか?青の文字を印刷してもピンクになってしまう(^^;
各色のテストプリントでは青は出ますか?キレイなラインが出ますか?
目詰まり?・・
ブラザーって黒のインクって高いんですよね・・;
我が家にブラザー製fax兼複合機が有ります。
fax兼なため、電源は切れず、常にon。
おまけにフラットベッド型でfax送るにも
用紙を入れ替えしないとダメ。
【 ・・・他に送信用紙は有りますか? はぃ いいえ】
↑2枚目以降の用紙の分 操作しなくてはなりません+。+;選定失敗
★実は買った後に、キャノンからモデルが有ることを知り2度ショック※
その他、常時onしてることで??
定期的に頻繁にクリーニング動作音・・
インクがメッチャ減ってく・・
??ほとんど、fax使って無いのに・・
インクの要求する機器・・
・・・・・・私の勝手な印象^^;・・・・・
>封筒(大きさ3種類くらい)と、名刺、シール印刷ができるのか
我が家にキャノンMP950 エプソンPM950−Cが有ります。
封筒はやったことは無いですが・・
名刺はペット用にいっぱぃ作成しました^^
シール印刷では エプソンから切手サイズの専用用紙が有りますが・・
あまり・・希望する印刷結果にはならなかった→エプソンPM950−Cで以前実施。
??キャノンMP950でやってみよかな??7色インクだし・・期待。
Webページ印刷、文書印刷程度ならmymioでもいいけど、
まめ318さんの状況ならエプソン・キャノンを選んだら??
あっ!>実家で眠っていたエプソンのPM-880C
たまには印刷しないと目詰まりします・・
書込番号:7788144
0点

あめっぽさん ありがとうございますね^^
実家のものはもらってから1〜2年使っています。
自宅でも仕事をしてまして、仕事用に使っているので、
週1回以上はプリントはしていますので目詰まりではないかも?
でも、もう8年ものなので(笑)、そろそろかわいいものに買い換えたいと思ってます。
クリーニング2回して、印字テストでは青は出てきませんでした。
たぶんインク切れなんでしょうね。
インクを買うなら、新しいものを買っちゃおう!と検討しています。
名刺印刷は大丈夫そうなんですね!
きっと、シールも普通に印刷するだけなら、大丈夫そうですねっ。
あとは、封筒。
(ちなみに、長3、角3、角6に宛名印刷してます)
見た目から、キャノンよりもエプソンを考えてます。
(白がかわいいので♪)
無線ではないとすると、PCの近くにプリンターを置かないといけないので
その場所が確保できるか次第なんです。。
プリンターは、床置きでも、大丈夫なのでしょうか??
書込番号:7788202
0点

mymioの無線って
インクの残量をpc側で確認って出来るのか?気になります。
メーカhpでは記載無いって事は出来ない様子。
私が持ってるプリンタ用無線は古いため残量確認は出来ません。
??無くなればstopするだけですが^^;
>PCの近くにプリンターを置かないといけないので
ケーブルはUSBでも使えますよね。
そのUSBの長いものにするか?
mymioでなければ無線機器(プリントサーバ)を別途買うか?
(5000〜15000円)
たまに、特売で3000程度で見かけます。
>プリンターは、床置きでも、大丈夫なのでしょうか??
平らな頑丈な場所なら大丈夫でしょう・。・
ただ、埃っぽくなりやすいのでカバーを作成してください。
以前、私はハギレ布を被せてました^^
書込番号:7788338
0点

今使っているものも、ドライバの設定が悪いのか?
インクの残量確認ができていないんです。。
いつも、印刷ができなくなったら交換って風にやってます(^^;
なので、PC側で確認ができなくても特に問題はないです。
CANONのMP520も気になりだしました。
(文書印刷くらいなら、エプソンよりキャノンがいいみたいなので)
もうちょっと迷ってみます!
ありがとうございます^^
書込番号:7788559
0点

メーカーのページ
(http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp750cn/spec/index.htm)
を見ますと
封筒は用紙としてサポートしてますが、
名刺とシール印刷はサポートしていないみたいです。
また、封筒は通常逆向きを使うことが多いと思いますが
750CNのプリンタドライバは逆向き印刷をサポートしていないですね。
無線は便利ですけどもまめ318さんの用途を考えると
いろいろ不都合が出てくるんじゃないでしょうか。
書込番号:7789777
0点

正直なところ、A-ONEのラベル用紙で試した時に750CNは給紙エラーが
1/3くらいで発生しました。
もちろん個体差もありますが、材質が硬い紙は給紙できない確率が上がるので
不都合が多いと思います。
この手の用紙に関しては後ろから紙を入れられるタイプの方が妥当です。
封筒も口の部分から入れると引っかかる場合があるので
印刷を180度反転して底の側から給紙してやる方がトラブルが少ないです。
となると選択肢はCanonかEPSONというのが妥当かと思います。
機種選択に関してはCanonならMP610、EPSONならPM-A840というラインであれば
名刺も一枚サイズから対応するほか、幅広い用途に使えるのでシールとかでも
まず問題なく使えるレベルなので買って損のない位置付けです。
この2台だと用途的にMP610をおススメします。
ただ予算や置き場所の都合で上記2機種より下のラインナップで検討されるなら
1点注意が必要になります。
CanonのMP520は610の下という位置付けで大丈夫ですが
EPSONの場合、根本的なコンセプトが別物になります。
具体的にはインクが全色顔料で写真印刷に不向きなタイプです。
ただ逆に普通紙のカラー印刷や光沢写真を除く年賀状印刷なんかだと
カラーも水に滲まない強みがあります。
そういう意味ではこのラインでの比較だとEPSONの方が用途に合ってると思います。
昨年度のPX-A720は名刺1枚サイズから印刷できたのでかなり便利だったのですが
今年の740は名刺1枚サイズには対応してないのでその下の640でもいいかもしれません。
シール印刷がどういうものを考えられているのかが分かりませんが
プリクラ風のものだとMP610クラスの写真対応のプリンターの方が妥当ですし
宛名シールとかのようなラベル用紙としてのシールであればむしろ下位機種で十分です。
そのあたりの条件も加味して検討なさると良いと思います。
あとPM-880Cのインク残量に関しては
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1077.htm
からユーティリティをダウンロードしてやれば大丈夫です。
ただWindowsVistaの場合は公開されてないみたいですね。
書込番号:7789991
0点

レップスさん ありがとうございます!
名刺とシール印刷は難しそうですね。。
普通のA4サイズの用紙のみでしたら、無線LANもあって、750CNがよさそうなのですが。。
キャノン/エプソンで検討してみます^^
hige3さん ありがとうございます☆
シール印刷はELECOMのさくさくラベル というものを使っています。
プリクラみたいなものではなく、普通の紙のシール(?)のようなものに、カラーで文字を印字しています。
>ただ予算や置き場所の都合で上記2機種より下のラインナップで検討されるなら
1点注意が必要になります。
1万ちょっとくらいで購入できたらな〜
と思っています。
>ただ逆に普通紙のカラー印刷や光沢写真を除く年賀状印刷なんかだと
カラーも水に滲まない強みがあります。
そうなんですね!
写真印刷は今のところ特に考えていません。
封筒に宛名印刷をした際、よく水にぬれて文字が見えなくなってしまうことがあって困っていたので、
顔料インクというのは、そういう意味でもよさそうですね☆
見た目からも、Epsonの640かな?
ただ、Epsonのものはインクが残っているのに、交換の指示が出て印刷できなくなる
という書き込みが多かったので、その点のみちょっとひっかかります。。
でも、今回はエプソンとキャノンで考えたいと思いますので、
また決められない時は、そちらのスレでご相談させていただきます♪
現在使用している880も、ユーティリティを入れれば残量確認ができるのですか!
そんな昔のものまで調べていただきましてありがとうございました(^▽^)
皆様、ありがとうございます!!!
書込番号:7790284
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > MyMio DCP-750CN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/08/04 14:18:14 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/10 8:52:52 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/29 11:28:27 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/20 22:10:23 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 19:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/01/06 9:04:46 |
![]() ![]() |
8 | 2008/12/23 21:21:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/30 21:28:41 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/08 23:34:34 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/20 13:31:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





