『DCP-7030とDCP-7010』のクチコミ掲示板

2008年 7月上旬 発売

ジャスティオ DCP-7030

コピー/プリンタ/スキャナ機能を備えた毎分21枚の高速印刷が可能なA4モノクロレーザー複合機。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ ジャスティオ DCP-7030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジャスティオ DCP-7030の価格比較
  • ジャスティオ DCP-7030のスペック・仕様
  • ジャスティオ DCP-7030のレビュー
  • ジャスティオ DCP-7030のクチコミ
  • ジャスティオ DCP-7030の画像・動画
  • ジャスティオ DCP-7030のピックアップリスト
  • ジャスティオ DCP-7030のオークション

ジャスティオ DCP-7030ブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月上旬

  • ジャスティオ DCP-7030の価格比較
  • ジャスティオ DCP-7030のスペック・仕様
  • ジャスティオ DCP-7030のレビュー
  • ジャスティオ DCP-7030のクチコミ
  • ジャスティオ DCP-7030の画像・動画
  • ジャスティオ DCP-7030のピックアップリスト
  • ジャスティオ DCP-7030のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

『DCP-7030とDCP-7010』 のクチコミ掲示板

RSS


「ジャスティオ DCP-7030」のクチコミ掲示板に
ジャスティオ DCP-7030を新規書き込みジャスティオ DCP-7030をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DCP-7030とDCP-7010

2008/07/29 12:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオ DCP-7030

スレ主 tuyooさん
クチコミ投稿数:2件

現在インクジェットのPIXUS MP610を使用しています。
インク代が高いのでレーザープリンタに買い換えようと思っているのですが
モノクロレーザープリンタのDCP-7030とDCP-7010の2機種で迷っています。

DCP-7030は新機種ですのでDCP-7010よりも少し性能が上がっていそうな感じがします。
DCP-7010はやはり値段に惹かれます。


あと、スキャナ部のランプが一定時間点灯していると口コミに書かれてあったのですが
プリンタを使用してないときには電源を切ってもよいのでしょうか?
(コンセントを抜く)

書込番号:8142010

ナイスクチコミ!0


返信する
JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2008/07/29 19:46(1年以上前)

7030は使ったことがありません。7010は自分で所有したことはありませんが、知人宅で使う機会があります。

>DCP-7030は新機種ですのでDCP-7010よりも少し性能が上がっていそうな感じがします。DCP-7010はやはり値段に惹かれます。

細かなスペックはブラザーのサイトで比較していただければわかりますが、数字的な向上は少ないですね。スペックの向上を体感できる程の差はないと想像します。

使い勝手の面で最も大きい差は、7030は背面排紙ができることでしょう。手差し給紙→背面排紙なら、紙がストレートに送れます。はがきや封筒の印刷時にトラブルが起こりにくくなるはずです。

>あと、スキャナ部のランプが一定時間点灯していると口コミに書かれてあったのですがプリンタを使用してないときには電源を切ってもよいのでしょうか?

一般論として、排紙直後とかでなく待機状態になってからなら、コンセントを抜いても問題無いはずです。ただスキャナのランプが一定時間点灯しているのは、頻繁に点灯消灯を繰り返すよりは、ある程度の時間つきっぱなしの方が寿命が長くなるからということのようです。個人的にはスキャナを寿命まで使い切ったことがないので、真偽のほどはわかりません。他社について言えば、HPの複合機などはほとんどつきっぱなしですが、3年程度ではとくに問題は生じませんでした。

私なら、ほとんどA4普通紙で利用するなら7010、ハガキや封筒印刷をある程度するなら7030にすると思います。

書込番号:8143360

ナイスクチコミ!1


スレ主 tuyooさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/30 08:26(1年以上前)

JunJさん返信ありがとうございます。
とても参考になりました。

ほとんどA4普通紙しか使用しませんからDCP-7010を購入しようと思います。

書込番号:8145566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブラザー > ジャスティオ DCP-7030」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
機能 3 2011/08/28 21:16:31
ブラザーのサポートと消耗品のコスト高 0 2011/08/07 21:17:00
スキャンの用紙位置について 1 2010/11/26 22:52:33
スキャナについて 6 2010/11/05 18:25:05
キャッシュバックキャンペーン情報 3 2010/11/27 12:52:01
今から購入しても。 2 2010/07/26 16:34:39
コピー機として単独使用可能ですか? 2 2009/10/22 10:24:44
レーザープリンター 13 2009/06/23 13:46:57
購入を検討しています。 2 2009/05/25 18:10:37
初期不良なのか? 2 2009/05/10 22:40:34

「ブラザー > ジャスティオ DCP-7030」のクチコミを見る(全 80件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ジャスティオ DCP-7030
ブラザー

ジャスティオ DCP-7030

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月上旬

ジャスティオ DCP-7030をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング