-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
MyMio DCP-385C
3.3型ワイドビュー液晶を搭載したスキャナー付きインクジェットプリンター。価格はオープン

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-385C
この機種は写真画質が悪すぎます。
レビューでは良いとあったのに実際はデータどおりの色が出ずヘンな色に変色し、使いものになりません。
書込番号:11766259
5点
写真の画質云々いってるのにこの機種を買うことがそもそも間違いじゃないかな?
CanonとかEpsonの機種を買えばよかったのにね。
書込番号:11766283
5点
>データどおりの色が出ずヘンな色に変色し
モニターの色と、プリントアウトした色が違う!ってのは、良くあることだよね。
最近の写真印刷に適したプリンターは、ずいぶんソフトが良くなったのか、合わせずとも、それなりの色が出ますよね。
ハル鳥さんに、一票
書込番号:11766318
4点
キヤノン、エプソンにしても色が違ってくるってのは良くある事です。
この激安プリンタに多くを求めるのは無理があると思います。
ちゃんと満足して使われてる方も見えるので個人の感じ方次第でしょう。
ただ明らかに色が変って事なら故障の可能性もあるので販売店に相談して下さい。
書込番号:11766433
2点
みなさんのおっしゃるとおり!
こちらの書き込みに写真の画質がいい
という書き込みを信用して購入。
それが大失敗でした。
コストもかなり悪いし、画質も最悪。
コストよし、画質よし。
という書き込みにまんまと騙されてしまいました。
買って半年ですが、下取りに出そうにもブラザーは嫌われ者で値段がつかずほんと大損です。
いまさらですがブラザーは正直、買わないほうがいいと思います。
なんだ、かんだでエプソン・キャノンを買うべきでしょう。
書込番号:11766850
5点
以前はキャノンのプリンターを使っていたのですがそれでも専用ソフトがあり、それなりの画質が得られていました。
少なくても人に見せられる程度です。
こちらは完全にアウト全く酷すぎる。
写真はインクのムダになるので絶対にこの機種ではしないほうがいいです。
写真用ソフトもない。という有様ですし。
価格.comの書き込みをあまり言うのはなんですが、この画質で満足。
というのはありえないと思います。
ブラザー業者の書き込みではないだろうか。と疑ってしまいます。
どうせ中古で値段もつかないようなので
私のような被害を出さないためにも声を大にして最後にもう一言忠告。
ブラザーはやめとけ!悪いことは言わないから!
書込番号:11766885
4点
>買って半年ですが、下取りに出そうにもブラザーは嫌われ者で値段がつかずほんと大損です。
値段なんてつくわけないじゃん。何ってるのさ?
嫌われるとかそういう問題じゃなく7000円弱しかしないようなプリンターなんて売りに出したって二束三文にきまってるじゃん。
うちではこれの上位機種のMFC-930を使用してますが概ね満足してます。
しいていえばこの頃売りに出されてる値段で買えればよかったと思いますけど。
ようは求めてるものを満たしてくれる商品でなければ意味がないということ。
うちでMFC-930の代わりがEP-802Aとかの場合とても失敗したと思うだろう。
間違えてるので言いますがこの商品が悪いのではなくあなたが買う商品を間違えてるだけです。
被害者なんてのは単なるあなたの妄想。
書込番号:11767102
8点
どの程度の画質だと「非常に悪い」になり、どの程度の画質だと「普通」や「良い」になるのか評価基準が分からない。
どのような設定で写真を印刷したのか分からない。
何か間違った設定をしている可能性はないのだろうか。
印刷のやり方の詳細を明らかにすべきだろう。
「データどおりの色」というのをどのように確認しているのか分からない。
データは、どのような設定で撮影し、どのようなソフトで開き、印刷したのだろうか。
ディスプレイは、何という機種をいつごろ買って、どのような調整を何か月ごとにして使っているのだろうか。
ひまJINさん御指摘のとおり故障の可能性もある。
書込番号:11767114
5点
私の印刷設定はサポで聞いたところ、windowsの画像表示から行うようにと言われたので
その通りに実行。設定をいじくるも画質が黄ばんだ感じになりどうやってもモニターどおりの印刷はできませんでした。
印刷の画質云々以前に2L以上の大きさの光沢紙は紙送りでひっかかり印刷できず。
前から後ろを回す給紙システムの構造に問題があるようです(光沢紙は硬い)
サポートセンターの案内では改善できず。
上にも書いたように写真画質が良いという書き込みの人はブラザー工作員じゃないですか?
反論必死な方、写真画質に満足されているんですよね?
逆にどういう方法でやってるんですか?
書込番号:11767897
7点
>上にも書いたように写真画質が良いという書き込みの人はブラザー工作員じゃないですか?
反論必死な方、写真画質に満足されているんですよね?
逆にどういう方法でやってるんですか?
あほか。写真の品質なんてMymioに求めちゃいないし、そもそもそういう商品じゃない。
まあたまに写真も出すけど、見れなくはないか程度だな。
つかモニターと同じ色が出したいのであればプリンターをキャリブレーションしろ。
それすらもできないような機種でなにをいってるんだか。
最後に。別に写真画質がいいと言ってる人がいても特に問題はないだろう。
別に見れなくないし。
ただそれでは満足できない人もいるだろう。それだけ。
どうでもいいがマルチで立てたスレを削除しとけ。
迷惑だ。
書込番号:11767940
11点
ハル島さんに反論させてもらいますが、
普通に情報が何もない状況での失敗なら私の自己責任ということで納得しましょう。
値段も値段ですし。
ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
「写真画質が良い」「コスパが抜群」
という書き込みを信用してしまったからなのです。
その書き込みがなければ普通にキャノンかブラザーを買ってました。
ブラザーは今まで買ったことがなかったので知られざる名機か?
ここの書き込みを見て考えたのが大失敗。
ブラザーの被害者なのではありません。
ブラザー信者orブラザー業者工作員の情報操作の被害者なのです。
やはりキャノンかエプソンを買われることをオススメします。
書込番号:11767961
8点
ハル島は工作員だろ?
写真画質が悪いというのに反論してるんだから自分のやり方ぐらい示せよ。
反論しておきながらそれすらしない。
書込番号:11767973
5点
>ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
>「写真画質が良い」「コスパが抜群」
>という書き込みを信用してしまったからなのです。
>その書き込みがなければ普通にキャノンかブラザーを買ってました。
>ブラザーは今まで買ったことがなかったので知られざる名機か?
>ここの書き込みを見て考えたのが大失敗。
>ブラザーの被害者なのではありません。
ブラザー信者orブラザー業者工作員の情報操作の被害者なのです。
www笑わせるな。何度も言うように画質なんてのは人によって違うので誰がなにを言っても特に問題があるわけじゃないだろう。
コスパについてはブラザーは悪くないはずだな。
君が勝手に誰が書き込んでるか分りもしない掲示板のレビューを読んで勝手に自分に最高にあったプリンターだと信じて購入して失敗しただけの話。
書込番号:11767986
6点
まあここの書き込みは信用できないから
普通にキャノンかエプソン買っておけということだな。
書込番号:11768008
4点
>写真画質が悪いというのに反論してるんだから自分のやり方ぐらい示せよ。
反論しておきながらそれすらしない。
頭が悪いらしいな。
写真画質について俺の観点から見れば別に悪くない。
だって求めてる機能じゃなく付属品みたいなもんだから別に見れればいいや程度だし。
写真の出力自体もこの機種で出力するときは特にいじくらないでそのまま出力してる。
つか何度もいうけどモニターと色が違うとか言うならこんな機種買うな。
そこまで言うならこういう機種を買え。
http://kakaku.com/item/00601511499/
こういうやつならモニターと色が違ってもキャリブレーションすれば色合わせもできる。
書込番号:11768019
6点
>高いの選んでコレにしとけじゃねーだろ?
知らないなら教えてやるがモニターと色があわないなんて言ってるからモニターと色が合わせられるプリンターを教えてやったまでだ。
モニターと色が合わないってこの機種に文句いってんだからそうじゃないプリンターがほしいんだろ?
だから教えてやったまでだ。
>この機種で写真がきれいにプリントできないならお前反論するな。
何度も言ってるが俺にとっては十分きれい。あんたにとってどうだかは知らん。
そんなん人によって違うし。
あんたのきれいは世間一般ではきれいとは呼ばない可能性もおおいにある。
つか利用規約ぐらい読んでから人に文句いうんだな。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
こうやって貼るの嫌いなんだよね。
頭悪いやつ相手してるみたいで。
書込番号:11768092
6点
>ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
>「写真画質が良い」「コスパが抜群」
>という書き込みを信用してしまったからなのです。
責任転嫁、自分の失敗を他人のせいにしたいだけでしょう
写真画質が悪いと書くことは別に否定しません。
それは実際使ってる貴方の評価なのですから
書込番号:11768319
9点
たかだか13件(すれ主除いて)のレビューを鵜呑みにして買ったスレ主
自業自得
書込番号:11768519
4点
ディセンバーさん、
>私の印刷設定はサポで聞いたところ、windowsの画像表示から行うようにと言われたので
>その通りに実行。設定をいじくるも画質が黄ばんだ感じになりどうやってもモニターどおりの印刷はできませんでした。
OSがWindowsであることは分かったが、何というソフトで画像を表示して印刷したのだろうか。
印刷時の設定は、具体的にはどのようになっていたのをどのようにいじってみたのだろうか。
ディスプレイは、何という機種をいつごろ買って、どのような調整を何か月ごとにして使っているのだろうか。
書込番号:11769026
3点
>ただ、私がブラザーを購入したのはここのレビューで
>「写真画質が良い」「コスパが抜群」
>という書き込みを信用してしまったからなのです
どのように情報集して、どの情報を信用するかは、すべて個人の責任です
こういう口コミなどは、個人の判断基準によって、良い悪いがかわります
良いと書かれてる人は、この性能で満足されているということです
価格COMを今後信用しないと言われるならそれでいいと思います
あなたが悪いと判断したなら、評価とその判断理由を書けばいいと思います
個人の主観でレビューを書かれた人を貶すことは、してはいけないと思います
書込番号:11769282
11点
>レビューでは良いとあったのに実際はデータどおりの色が出ずヘンな色に変色し、使いものになりません。
そんなにひどいんなら、データとプリントの写真UPキボンヌ
書込番号:11769488
4点
荒らし&工作員のみなさま書き込みありがとうございます。
写真画質が悪いものは悪い。そういっているだけ。
これから買う人は写真画質の悪さ、実際のインクコストの最悪さは覚悟したほうがいい。
実際、品質は他社のエントリー機(私が使っていたC社の5年前のもの)よりコスト面でも画質面でもかなり劣ります。
というか画質の悪さは衝撃的です。
また、エントリー機はこの機種も他社も値段はさほど変わらない。
このメーカーの機種を買う理由は見当たりません。
また良いといわれるメーカーのサポも電話sた限りではアルバイトさんの対応で詳しいことを聞いても一辺倒な回答、あまり解決の役には立ちませんでした。
ここで捏造された、評価を見ない限りは。
必死な欠点隠し。工作員臭丸出しですよ。
一般の人はキャノン・エプソンを買ったほうがいいです。
書込番号:11769527
4点
工作員がどうとかギャーギャー騒ぐから、どんなもんかとレビューをみたら、写真印刷についてのレビュー自体があんまり無い。
しかもそのレビューの内容も、ギャーギャー騒ぐほど写真印刷について大袈裟に褒めてない。
スレ主が一人で舞い上がって、架空の工作員相手に、自分の廉価製品に対すて過度に期待して失敗した鬱憤を晴らしているようにしか見えない。
書込番号:11769549
11点
そう思われるならどうぞ。
ただこれから購入を考えている人は、レビュー評価は工作員の仕事
という可能性も考慮して買われた方がいいでしょう
この機種にあまり期待しないほうがいい。
エプソン(使ったことないけど)・キャノンのエントリー機と比べて
実際はコスト面でも画質面でもいい。
ということはないです。
値段も変わらないし、普通に考えたらキャノン・エプソンを薦めます。
インクとか買いやすいし
にしてもやたらとリアクション早いですね。
そんな注目商品でもないのに。
工作員(業者さん)モニターしてるのかな?
書込番号:11769605
3点
スレ主 ディセンバーさん 冷静になったほうがいいですよ
>私の印刷設定はサポで聞いたところ、windowsの画像表示から行うようにと言われたのでその通りに実行。設定をいじくるも画質が黄ばんだ感じになりどうやってもモニターどおりの印刷はできませんでした。
印刷の画質云々以前に2L以上の大きさの光沢紙は紙送りでひっかかり印刷できず。
前から後ろを回す給紙システムの構造に問題があるようです(光沢紙は硬い)
サポートセンターの案内では改善できず。
↑この時点で不具合じゃない? メーカーにチェックしてもらうべきじゃなかったかな
まだ半年なので交渉してみたら?
あとはDHMOさんのご指摘どおりいろいろ調整してみたのかって事も(写真画質とか綺麗とか設定できなかったっけ あと手動で調整してどうか フォト用紙には? 600DPIなのでおおくは望めないと思うけど)
関連会社の人はこれを使って資料提出にA4普通紙で画像添付しています
問題ない画質ですけどね
綺麗という感覚はこの価格でとか対象するものに対して言う場合もあるので何と比較しているかによっても違うと思います 昔のものに比べたら綺麗になっているとか。。。
書込番号:11769659
5点
ディセンバーさん、自分(DHMO)は↓のとおりブラザーの工作員でも何でもない。
DHMOのクチコミ掲示板一覧
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=DHMO
ディセンバーさんがMyMio DCP-385Cの写真画質が非常に悪いと感じた理由について、DCP-385Cの性能が悪いからなのか、他の理由が考えられるのかを考察したいと思っている。
↓(再掲含む)について、教えてほしい。
画像は、sRGBなのかAdobeRGBなのか。
OSがWindowsであることは分かったが、何というソフトで画像を表示して印刷したのだろうか。
印刷時の設定は、具体的には初期設定でどのようになっていたのをどのようにいじってみたのだろうか。
いじる前はどのような発色で、いじった後はどのような発色になったのか。
ディスプレイは、何という機種をいつごろ買って、どのような調整を何か月ごとにして使っているのだろうか。
また、故障がないかどうかメーカーに確かめてもらうべきだと思う。
書込番号:11769662
6点
メーカー確認は行いましたが
当社製品はあまりこういった面は得意ではなくこういうものだという回答です。
用紙は純正のものを使用
残念ですが・・・
サポートに教えてもらったやり方はwindowsの画面確認からwinsdowsソフトでの印刷。
特に自社の印刷ソフトはない
という回答でした。
書込番号:11769814
3点
ここの人たちは
・レビュー書き込みを信用してはいけない
↑
リアクション:信用したお前がバカ
・この機種は写真画質が最悪
↑
リアクション:この機種にもとめんなバカ
私を批判してますが、実際は私の書き込みを肯定してるんですよねw
工作員さんたちが私を批判して批判自体を封じ込みたい狙いが
垣間見えます
書込番号:11769822
3点
>当社製品はあまりこういった面は得意ではなくこういうものだという回答です。
それは、DCP-385Cの現物や印刷した物をメーカー担当者に見せた上での回答だろうか。
あるいは、電話やメールなどでのやりとりだろうか。
現物を見せないと、故障かどうかははっきりしない。
自分はMyMio DCP-385Cについてよく知らないが、販売価格を見れば、過度な期待はできないとは思う。
ただ、ディセンバーさんの場合、それだけでなく、他の原因もあって、DCP-385Cの本来の性能を更に下回っている可能性があるように思う。
で、ディセンバーさんのやり方を詳しく教えてほしいと頼んでいる。
>サポートに教えてもらったやり方はwindowsの画面確認からwinsdowsソフトでの印刷。
そのWindowsソフトとは、具体的には何というソフトなのだろうか。
2010/08/15 23:05 [11767897]によると「設定をいじくるも画質が黄ばんだ感じになりどうやってもモニターどおりの印刷はできませんでした。」とのことだが、何をどういじったのだろうか。
その他2010/08/16 12:26 [11769662]で聞いたことについて教えてほしい。
こちらの質問がよく分からないということであれば、分からないところを言ってほしい。
できるかぎり説明する。
書込番号:11769913
5点
スレ主 ディセンバーさん
>印刷の画質云々以前に2L以上の大きさの光沢紙は紙送りでひっかかり印刷できず。
↑これについても用紙が指定のものではない 用紙が悪いと指摘されたって事?
>用紙は純正のものを使用
↑純正だったら不具合ですよ
色についてはDHMOさんが詳しいので少し耳を傾けてみてください
書込番号:11769975
0点
>印刷の画質云々以前に2L以上の大きさの光沢紙は紙送りでひっかかり印刷できず。
>用紙は純正のものを使用
ブラザーのHPを見てみましたけど、2Lサイズの純正光沢紙は無いような?
ただ、この機種は前面給紙のみで、紙送りの際に用紙がかなり曲げられて給紙されるので、紙厚が特に大きい光沢紙だと、紙が曲がりきれずに途中で引っかかって紙詰まり・・・になってしまうことは良くあると思います。
私の場合、ブラザーのプリンタはDCP-330Cしか使ったことはありませんが、DCP-385Cの給紙の性質も恐らくDCP-330Cと同等だと思いますので、この機種も紙厚が大きい(個人測では0.25mm以上)用紙の印刷は難しいのではないでしょうかね。
書込番号:11771180
1点
つか工作員、工作員うるさいけどこんな値段の機種工作員なんて雇う予算でないだろ。
つかコストが悪いといってるけど、どこのメーカーのなんという機種と比べてコストが悪いんだ?
つか何度も言うけど削除以来だすんだな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11766932/
書込番号:11772927
1点
さんざん悪口を書いておいて、残ったのはこれだけかw
書込番号:11773693
2点
スレ主さんこんばんは。
削除されたレス見れてないので全体の流れを正確に把握出来ていないのですが、
プリンタの画質を語るには、
・RGBとCMYKとは?
・デバイスのガモットの違い
などは理解したほうが幸せになれます。
どんなプリンタでもディスプレイと印刷物はぴったりに色は合いませんよ。
(CMSをきちっとすれば別ですが)
色って難しいですよね。特に個人の感覚が作用しますしね。
次回購入するときは、「安い高い」、「人の評価が良い悪い」ではなくて自分で
見て良いか悪いか判断しましょう。個人の感覚に頼る製品であればなおさらです。
次回は納得のいく製品が買えるといいですね。
書込番号:11775402
2点
どれぐらい悪いのかはわかりませんが(できればモニター画像とプリントしたものをアップしてもらえればいいのですが・・・)
それによっては、本体の不具合も考えられます。
プリンターにかぎらず、印刷にもいえることですが
基本、モニター通りの画像をプリントすることは4色プリンターでは難しいです。
http://www.axis-publication.com/price/rgb/rgb_print.htm
http://www.shippo.co.jp/neko/nekosyain/back/09/090713.htm
できるだけ近づけるために6色8色プリンターがあるわけですが
この価格帯の4色では、それなりものでしかないと思います。
きれいにプリントできたかどうかは、主観も入っていると思いますのでレビューを鵜呑みにするのは、ブラザーのプリンターでは期待できないと思った方がいいと思います。
650CDを使ってますが、写真はあまり得意ではないです。
資料としてカラープリントすることはありますが、
デジカメ写真を保存用・人に渡す時はCanonを使ってます。
MyMioは、場所をとらずコンパクトですが、写真プリントクォリティーはそれなりであって、あまり期待できません。
写真画質にこだわるなら、皆さんがおっしゃるようにCanonかエプソンの6〜8色プリンターをおすすめします。
しかし、それでもデータ通りの色が再現できないのは理解しておいた方がいいと思います。
ちなみに、インクコストはCanon・エプソンよりはいいと思いますよ。
容量は、各社わかりませんがブラザーのカートリッジは大きめですし・・・
書込番号:11778812
1点
ここに平日の朝に工作員がいるというスレをたてたんですが、その昼には申請を出されて消されてました。
規定や削除依頼の出し方もわからない素人の私にとって、工作員さんは本当にすごい手並みですね。
書込番号:11964967
2点
ここのインクはたしかにでかいですがインクの容量自体はそんなに多くはなく、ml単価自体は
高いといわれているキャノンよりも高価です。
それ以上に問題なのが異常なインクのクリーニング消費。
さらに問題なのが、写真画質の問題。
というより光沢紙は紙送りで引っかかり印刷すらできません。
これはブラザーの他機種でもいえる仕様です。
過去の多機種の口コミにもあることで全く改善されていません。
正直な話、ブラザーにキャノン・エプソンと同程度の性能は期待しないほうがいいと思います。
そのくせ価格はキャノン・エプソンと同格。
コストはキャノン・エプソン以上です。
これで買いたいならブラザーをどうぞ。
私は購入半年で粗大ゴミ行きとなりました。(高いインクコストと画質の悪さから継続利用を断念。)
ブラザーのプリンタは今まで使ってきた中で最低でした。
もうブラザーは買いません。
書込番号:11964973
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > MyMio DCP-385C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/07/05 1:48:59 | |
| 4 | 2011/12/19 20:51:21 | |
| 7 | 2010/09/25 4:53:10 | |
| 37 | 2010/09/25 6:18:44 | |
| 9 | 2010/06/27 13:46:51 | |
| 2 | 2010/06/12 21:34:39 | |
| 1 | 2010/04/04 22:25:25 | |
| 3 | 2010/03/17 19:05:43 | |
| 0 | 2010/03/15 10:37:51 | |
| 0 | 2010/01/02 2:21:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






