『官製ハガキへの印刷はどう?』のクチコミ掲示板

2008年10月上旬 発売

MyMio DCP-165C

スキャナー搭載のインクジェットプリンター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-165Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-165Cの価格比較
  • MyMio DCP-165Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-165Cの純正オプション
  • MyMio DCP-165Cのレビュー
  • MyMio DCP-165Cのクチコミ
  • MyMio DCP-165Cの画像・動画
  • MyMio DCP-165Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-165Cのオークション

MyMio DCP-165Cブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月上旬

  • MyMio DCP-165Cの価格比較
  • MyMio DCP-165Cのスペック・仕様
  • MyMio DCP-165Cの純正オプション
  • MyMio DCP-165Cのレビュー
  • MyMio DCP-165Cのクチコミ
  • MyMio DCP-165Cの画像・動画
  • MyMio DCP-165Cのピックアップリスト
  • MyMio DCP-165Cのオークション

『官製ハガキへの印刷はどう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MyMio DCP-165C」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-165Cを新規書き込みMyMio DCP-165Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

官製ハガキへの印刷はどう?

2009/07/09 19:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-165C

クチコミ投稿数:13件

6年ほど使ってきたL社の複合機(インクが高いことで有名)からの乗り換えを考えています。
機能的にも十分で、価格もまったく問題はないのですが、1つ不安な点があります。それは、官製ハガキへうまく印刷できるか?ということです。
店舗で店員に聞いたり、ネットで調べてみると、市販のちょっと薄めのハガキは問題なし、ということなのですが、「官製ハガキ」に限ると芳しい答えが返ってきません。
この機種で実際に「官製ハガキ」の印刷を行ったことがある方、使用感をお聞かせください。

書込番号:9828672

ナイスクチコミ!0


返信する
K8T890さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/09 19:34(1年以上前)

問題無いと思いますよ。
メーカー公式ホームページまたはカタログにも記載されておりますよ。

対応用紙サイズ・対応用紙種類の欄に記載されております。

また極端に分厚い物や薄い物だと無理があるかもしれません。

書込番号:9828809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:27件

2009/07/09 22:00(1年以上前)

普通葉書印刷といえば官製はがきになると思います

保証できなのでやってみないと分からないのは
年賀状などにある写真を印刷したものの用紙送り関係だとおもうので
葉書印刷ができるとなっていれば官製はがきは問題なく使えます

書込番号:9829718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/07/09 22:36(1年以上前)

おお、こんなに早く回答がいただけるとは!ありがとうございます。
確かにカタログデータでは「葉書印刷に対応」となっており、用紙をセットするカセットにも「はがき用」の文字が刻印されているのは確認しています。それでも、一般的に前面給紙は背面給紙に比べ、特に普通紙より厚い葉書印刷で「紙詰まり」等が起こりやすいと言われているので、実際に使っている方の声をお聞きしたかったのです。
今年の年賀状(郵便局で売っている一枚50円のやつ。今は官製ハガキって言わないのかな?)を30枚とか50枚とか印刷して、一枚も失敗なしとか、数枚斜めになったor引っ張り込まれなかったとかいう方、いらっしゃいませんか?

書込番号:9829980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/07/10 04:35(1年以上前)

前面給紙オンリープリンタや複合機では、写真紙やハガキ印刷は背面給紙より機能的に未だ
不利な点が幾つか有ります。
Canon は 2008年冬モデルから前面給紙は普通紙のみの限定と成りました、この理由を先だって
Canon の修理技術担当の方に話を聞く機会が有りました、簡単に言えば前モデルよりもサイズを
小型化した為、前面給紙の場合機械内部で用紙を反転させる際の曲がりがきつく成り、
普通紙より、厚い用紙ではカールが以前の機種よりきつく之が原因で用紙が詰まる確立が
高く成ったからだそうです。

ハガキや写真印刷でそこそこの画質と、用紙詰まり等の不都合を出来るだけ回避するならば
やはり未だ、背面給紙機能の有る物を、私ならお勧めします。

書込番号:9831456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/01/08 16:33(1年以上前)

半年も前の質問に、自己レスしています。もうどなたも見ていないと思いますが、その後の経過をお知らせします。
結局、幾人かの方の「大丈夫では?」というコメントに押されて購入しました。結果は、大正解v(^^) 購入後、A4普通紙を100枚強、ラベル用紙を約20枚印刷。こちらはもちろん何の問題もなし。肝心のハガキは、郵便局で売っているものを10数枚印刷し、歪みや紙詰まり一切なし。年末には、家族の分も含めて80枚弱の年賀状印刷に挑みましたが、見事に一枚も失敗はありませんでした(作業は3日間に分けて行いました)。ちなみに、写真用紙も20枚ほど印刷しましたが、これも失敗はありませんでした。(ただ、厚い紙の場合、紙のお尻が跳ね上がるパチン!という音は、ちょっと心臓に悪いですが)
インクの持ちも意外によく、現在「まもなくインクが切れます」状態ですが、まだ、すべての色で初めにセットしたカートリッジが使えています。
という訳で、今後調子が悪くなる可能性がないとは言えませんが(ゴムローラーの劣化等)、ハードな使い方をしない限り、ハガキの紙詰まりは心配ないと言えると思います。購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

書込番号:10751800

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-165C
ブラザー

MyMio DCP-165C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月上旬

MyMio DCP-165Cをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング