『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 BJ F930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ F930の価格比較
  • BJ F930のスペック・仕様
  • BJ F930の純正オプション
  • BJ F930のレビュー
  • BJ F930のクチコミ
  • BJ F930の画像・動画
  • BJ F930のピックアップリスト
  • BJ F930のオークション

BJ F930CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • BJ F930の価格比較
  • BJ F930のスペック・仕様
  • BJ F930の純正オプション
  • BJ F930のレビュー
  • BJ F930のクチコミ
  • BJ F930の画像・動画
  • BJ F930のピックアップリスト
  • BJ F930のオークション


「BJ F930」のクチコミ掲示板に
BJ F930を新規書き込みBJ F930をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/06/11 03:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ F930

スレ主 ひろうすさん

デジカメ初心者です。主に風景(京都のお寺とか)、たまに人物を撮って
います。プリンタ−購入で悩んでいます。キャンノはスピ−ドは早いが
緑が変な仕上がりになるような噂も。エプソンはインクが一体式なので
コスト面でどうかとか言われるし・・・。写真紙もロ−ルよりカット紙の
方がお徳!とおわれてるし・・正直 素人にはどこのどんな機種がお勧め
ですか?

書込番号:765301

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/06/11 06:48(1年以上前)

発色の好みは難しいですのう。(^^;)
八甲田の周囲では、エプソン使っている人がキャノンを使うと「イマイチだ」と言いますのう。
発色については、お店の見本などをご覧になっていただくしかありませんのう。

書込番号:765385

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!(サボり中〜)さん

2002/06/11 16:04(1年以上前)

キャノンF870を使ってます。

確かに「写真」としての発色はエプソンの方がいいと思います(笑)
ただ、色調整&持っている写真ソフトで好みの色に調整してるので
特に不満は無いですが。

キャノンには「S」・「F」の二つのシリーズがありますが
写真印刷を考慮しているのなら「F」シリーズがお薦めです。

ちなみに何故キャノンを使っているかと言うと、友達・会社のエプソン使用者の「インク詰まり」の愚痴を結構聞いてるので…^^;
まあ、定期的にクリーニングすれば済む事ですが。

書込番号:765976

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろうすさん

2002/06/12 04:59(1年以上前)

ありがとうございます。色の調整ソフトはフォトシップとかででいいので
すかね?
 ちなみに、デジカメはCAMEDIA C-700UltraZoomです。

書込番号:767255

ナイスクチコミ!0


余計なお世話かもさん

2002/06/13 23:10(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが
 >ひろうすさん
 やや事実誤認(失礼)があるようですので一言二言。。。。
 エプソン=インク一体式と言うのは過去の話でPM-950CやPM-4000PXといっ
 た最新型はインクは独立型
 尚且つ、独立型のPM-950C(920Cの後継機種?)の方が一体型のPM-920C
 よりインク代が高くつくというのもエプソンのユーザーの間ではほぼ定説
 です。
 インクは印刷時だけではなく、インク交換時・目詰まりクリーニング時にも
 結構な量が消費され、エプソンに関しては独立型はこのロスが多いから結局
 インク代が高くつくという声が過去ログにありました。
 またエプソンは独立型の方が一体型よりインク価格(容量当り)の設定が
 高いようで未だにPM-920Cの人気があるのもこの辺の事情が
 ロール紙とカット紙では定価で比較する限りほんの少しロール紙が
 お得かなという程度です。
 それでもロール紙を使うのは連続印刷時、カット紙の様に用紙の入れ替え
 時間がない分時間短縮になるからです。ただ丸まってでてくるので苦労しま すが。
 最後にお勧め
  最高画質は僅かにエプソンリード(人によりますが)
  印刷速度は大差でキャノンFシリーズ
  そんなわけでF930が出て価格もこなれ、画質も必要十分、写真印刷が
  早く、機構的に目詰まりしにくい(エプソンに比べ)
  F900
 
 

書込番号:770761

ナイスクチコミ!0


でゅろーんさん

2002/06/14 00:22(1年以上前)

自宅でPM-950C、PM-4000PXを使ってますが全然クリーニングしないし、
詰まらないです。F900も仕事場で使ってるけどインク詰まりに関しては
どっちも変わらんですよ。

画質・・というより粒状感の少なさに関してはF900はエプソンの
エントリーモデルPM-730Cより下のような気も・・。画質優先なら
エプソンにしといた方が無難でしょう。とことん画質にこだわるなら
PM-950Cです。

コストはF900/F930とPM-950Cは殆ど一緒です。
もしコストを安く済ませたいなら、画質はやや落ちるSシリーズか、速度がやや落ちるPMシリーズのどちらかですな。

全てを満たす都合の良いプリンターなど今のところありません。
ロール紙は確かに割安です。

書込番号:770945

ナイスクチコミ!0


でゅろーんさん

2002/06/14 00:23(1年以上前)

>速度がやや落ちるPMシリ ーズ
付けたし。PMシリーズの中級機のことね

書込番号:770950

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BJ F930
CANON

BJ F930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

BJ F930をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング