『質問!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 BJ S6300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BJ S6300の価格比較
  • BJ S6300のスペック・仕様
  • BJ S6300の純正オプション
  • BJ S6300のレビュー
  • BJ S6300のクチコミ
  • BJ S6300の画像・動画
  • BJ S6300のピックアップリスト
  • BJ S6300のオークション

BJ S6300CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月14日

  • BJ S6300の価格比較
  • BJ S6300のスペック・仕様
  • BJ S6300の純正オプション
  • BJ S6300のレビュー
  • BJ S6300のクチコミ
  • BJ S6300の画像・動画
  • BJ S6300のピックアップリスト
  • BJ S6300のオークション


「BJ S6300」のクチコミ掲示板に
BJ S6300を新規書き込みBJ S6300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問!

2003/04/05 20:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > BJ S6300

スレ主 仮名 ?さんさん

はじめまして
今使っているPM-2000Cの状況がだいぶヤバくなってきたので、買い換えを考えているのですが、なるべく速ければいいのですが、S6300とPM-3700Cとどちらがいいでしょうか。あとカタログにはUSB2.0って書いてあるのですが、USB1.1は使用できますか。
そうだあとシリアル(丸)8ピンケーブル(自分でも死後になっていると思いますが)は使えますかね。これが使えればカードも考えなくていいですが。
あとは、Ripの市販のモリサワ製のフォントは使用できませんと書いてあるのですが、市販のモリサワ製のフォント沢山持っています。利用できればレーザーも売ろうと思っているのですが、当たり前ですが無理ですよね。ただし困っているのはオープンタイプのフォントがないのですが、ビットマップで出力できますか?
あとPM-2000Cと比べてどちらが綺麗なのでしょうか。目に見えてはいると思うけれど。

書込番号:1461867

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/05 21:20(1年以上前)

その2つなら、PM3700かなあ。
F9000てのもあるんだけど、候補には挙がらないですか?

USBについては、1.1互換ですから問題ありません。
シリアルではつなげません。

ソフトRIPをお使いになるようですが、プリンタ用低解像度フォントをたくさん持ってるんですか?
キヤノンのソフトリップにインストールするには、専用のがいるらしいです。
注文先がキヤノテックになっているので、モリサワのサポートを受けるのは難しいかもしれませんね。
新規に買ったら、とんでもない金額になるし。

それから、なぜここでOpentypeの話が出てくるのかが分からないんですけど、アプリケーション等作業環境はどんな感じなんでしょうか?
どういうデータから、どういう出力が欲しいか書いて頂くと、具体的な話ができるかもしれません。

書込番号:1461970

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/05 23:14(1年以上前)

ひょっとして、オープンタイプって言ってるのはATMのことですかね?

書込番号:1462482

ナイスクチコミ!0


スレ主 仮名 ?さんさん

2003/04/06 22:31(1年以上前)

モリサワのフォントが使えないとなると、用途としては、下書きのものを出力するぐらいですね。枚数は半端じゃないですけれどね。
あとは年賀状で使うとか。
アプリケーションはクオークエクスプレス3.3、フォトショ3.0、イラレ5.5だけれど。あとはワープロ関係が中心になります。年賀状だけは面倒だから宛名職人を利用しています。
本当はリップで版下までと考えていた。

書込番号:1465684

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/06 23:15(1年以上前)

その条件ですと、当然フォントはOCFですね?
売られている物は、当然NewCIDでしょうから、たとえ新規で購入しても字詰めの問題はつきまといますね。
アプリのバージョンアップも必要ですし。
ご希望の用途には向かないかと。

書込番号:1465866

ナイスクチコミ!0


スレ主 仮名 ?さんさん

2003/04/07 21:41(1年以上前)

やっぱりね、PM3700にしてもS6300にしても、結局は大して変わらないや。
当分の間OKIのMICROLINE 801で版下になるものは出力しようと。
そうすると今度必要になるのは、印刷速度です。
あと、もう少し購入まで、時間があるので、モデルチェンジしたりして。

書込番号:1468482

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > BJ S6300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どっち? 0 2003/06/11 23:03:46
詰め替えインクについて 3 2003/06/18 11:18:22
教えてください 1 2003/04/14 20:17:02
質問! 5 2003/04/07 21:41:22
誰か教えて〜 2 2003/04/05 18:04:16
教えて下さい 0 2003/02/28 20:15:16
バックグラウンド印刷失敗 5 2003/04/12 0:54:59
縦罫線が 1 2003/01/20 0:11:23
「顔料インク」と「染料インク」 0 2002/12/17 17:29:55
2枚目で止まります 2 2003/02/07 18:32:23

「CANON > BJ S6300」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BJ S6300
CANON

BJ S6300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月14日

BJ S6300をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング