-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS 950i

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS 950i
今回初めてデジタルカメラ(F-100)を買ったので、これを機会にぜひ写真画質を堪能したいと思い、プリンターの購入を考えています。950iと970cを候補としましたが、こちらのサイトを見て単純に画質だけでなく速さや、デザイン等も考えて、8割方950iに決めているのですが、1つ気になることがあります。雑誌の名前は忘れましたが、950iは印刷自体は速いが色が定着するのに970cに比べて時間がかかるとのことでした。これまでE社の750cしか使っていないので最近のプリンターの事は良く分からないのですが。これは鑑賞出来る状態になるのに時間がかかるということなのでしょうか。そして970cとはどれくらい差があるのでしょうか。ご存じの方がいましたら宜しく御願いします。
書込番号:1042787
0点
これは、950iの特徴ではなく、キヤノン純正のプロフォトペーパーの特性というのが正しい認識になると思います。 同じ用紙を使えば機種間での定着時間の性能差はありません。
で、プロフォトペーパーを使用した場合には確かに鑑賞できる状態になるまでしばらくかかります。特に黒が印刷直後はかなり明るいというか、かすんだ感じになります。これは、10分ほどするとかなり落ち着いて深い色になっていき、30分もすればほぼ最終的な色に近づきます。
これが気になるのでしたら私個人的にはエプソンのPM写真用紙をお勧めします。950iとは「純正か?」と思えるほど相性がいいです。
書込番号:1043067
0点
2002/11/04 09:53(1年以上前)
TyronさんがおっしゃるようにE社のPM写真用紙はビックリするほど相性がいいですよね!
印刷後の定着時間なのですが、E社でも「印刷後1時間ほど乾燥させてください」と書いてあるのを見たことがあります。
過去のレスで書いてあったと思うのですが、C社は定着するのに時間がかかるのは耐光性の違いだそうです。 E社では10年〜20年 C社では25年プリントと謳ってますからね。 950iを購入するまでE社のプリンタを使っていましたが、E社の場合印刷直後と定着した後とでは極端に見た目が違ってましたが、950iではそれほど定着後も見た目は変わらないように思いました。 最後にTyronさんのお勧め用紙の余談ですが、FUJIの「画彩 写真仕上げアドバンス」も安価の割りには発色が良かったです、ちなみにL版20枚入りでは279円でした。
書込番号:1043932
0点
2002/11/04 11:30(1年以上前)
Tyronさん、太公望さん素早い御返事有難うございます。過去ログで用紙について触れているものがありましたが、なるほど、こういったところで違いが出るのですね。それと、太公望さんのコメントにある「C社の用紙は25年プリントを謳っている」というのはなかなか面白いと思いました。自宅の分なら、色褪せればまた印刷すればよいですが、もし人にあげる時はC社の用紙を使った方が良いのかといった考えも浮かんできます(当然、光やガスの影響はあると思いますが)。とりあえず今日は休日ですのでさっそく950iとE社の用紙を購入してきます。
書込番号:1044150
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS 950i」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/03/13 16:32:44 | |
| 4 | 2011/05/19 14:50:27 | |
| 3 | 2008/08/29 20:41:08 | |
| 3 | 2007/07/15 0:58:01 | |
| 1 | 2006/11/25 7:58:55 | |
| 6 | 2007/02/03 16:50:27 | |
| 20 | 2007/09/05 23:03:58 | |
| 25 | 2006/05/26 21:27:01 | |
| 2 | 2006/05/17 0:08:42 | |
| 0 | 2006/02/21 22:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







