『アイコンまちがえた』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,800

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PIXUS 560iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 560iの価格比較
  • PIXUS 560iのスペック・仕様
  • PIXUS 560iの純正オプション
  • PIXUS 560iのレビュー
  • PIXUS 560iのクチコミ
  • PIXUS 560iの画像・動画
  • PIXUS 560iのピックアップリスト
  • PIXUS 560iのオークション

PIXUS 560iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • PIXUS 560iの価格比較
  • PIXUS 560iのスペック・仕様
  • PIXUS 560iの純正オプション
  • PIXUS 560iのレビュー
  • PIXUS 560iのクチコミ
  • PIXUS 560iの画像・動画
  • PIXUS 560iのピックアップリスト
  • PIXUS 560iのオークション

『アイコンまちがえた』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS 560i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 560iを新規書き込みPIXUS 560iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アイコンまちがえた

2003/10/03 00:57(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 560i

クチコミ投稿数:35件

自己レスですが、先程印刷してみました。値段の割にはいいプリンタだと思います。ただ、黒の発色の甘いのは改善されていませんね。キャノンのプリンタはこれさえなければいいのですが。デザイン的にもケチつける人がいますが、私は気に入っています。

書込番号:1995787

ナイスクチコミ!0


返信する
もうた2さん

2003/10/03 07:17(1年以上前)

私のことですか?
ごめんなさい前期モデル850iのほうが好みなのでついかっこ悪いという言葉を使ってしまいました。
黒が甘いほかに、粒状間とか静粛性などの評価していただけないでしょうか?出来ればVS850iでお願いします。

書込番号:1996242

ナイスクチコミ!0


hihoihoihohiさん

2003/10/03 11:02(1年以上前)

私もvs850i気になります。
カタログSPECで見ると560iの方が機能が上なのに定価にあれだけの開きが有るのは????です。
どこかでコストダウンしてるハズ・・・・?!

書込番号:1996605

ナイスクチコミ!0


おさるのおしりさん

2003/10/03 12:22(1年以上前)

コストダウンしているとすれば、まずは開発費でしょうか?
あくまで想像ですけど、形、性能から見てかなりの部分が850iの流用ではないかと・・・・
となれば、当然製品価格にオンされる開発費が、かなりお安くなるので全体価格が抑えられた?という見方はどうでしょう
私自身560iを購入しようと思っているので、少し偏った見方になっているかもしれませんが・・・
私の購入時期の狙い目は、日本シリーズ終了時!(教えていただいたのですけど・・・)
どっちが勝ってもセールはあるでしょう。対象になるかどうかは分かりませんが(阪神がんばれ!!)

書込番号:1996712

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2003/10/03 12:58(1年以上前)

価格の決定は「政策」が一番の要因だと思いますよ。

「今回投入される機種の機種別売上では、ミドルレンジのPIXUS 560iが単一で市場全体の20%のシェアをとり、市場1位となる。また、ダブルフラグシップの一方であるPIXUS 860iが15%を取り、この2機種だけで35%を取りたい」
と言っているので、量を売れば量産効果で生産コストが下がるし、量を売る為にはそれなりの価格をつける必要がありますからね。
この値段を出す為に、他機種の部品を流用又は、専門チームでなく「派生機種」のような開発の仕方で開発コストを下げたということも考えられると思います。(人件費削減)
でも、ここら辺のコストを下げる=安物→品質が悪い
とはならないと思うので、そんなに神経質になる必要は無いと思いますよ。

それと、待てるのなら待った方が価格的には安くなりますし、今回は例年以上に安くなるのが早くなるでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0925/canon1.htm
「第4四半期の市場全体の売上台数は228万台と見ている。うち、単機能機で50%、複合機で40%以上のシェアをとり、全体で48%を取る」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0925/epson1.htm
「昨年は達成できなかったが、今年のモデルには自信がある。ミニマムでシェア55%をちょうだいしようと考えている」
と、この2社だけで105%(笑)のシェアの目標ですから。
EC戦争の激化は必至ですね。

でも、このクラスはもともと値段が安いので、安くなっても数千円の差ですから、欲しい時に一番お得な所で購入するのがベストでしょう。
買ったらもう値段は調べない!(笑)
これが秘訣です。

EC戦争のうまみを発揮するのは990i等の上位機種ですね。

初物買いには初期ロットの不具合などリスクもありますが、後期物はコストダウンで部品の品質が下がる場合もあります。
まあ、運次第ですね。誰にも何時買うのが一番かは分かりません。
自分の中で「こうだっ!」と決めて購入しましょう。

書込番号:1996802

ナイスクチコミ!0


茶連じゃーさん

2003/10/03 14:44(1年以上前)

確かに初期ロットの不具合は気になりますが、ほとんどが850iの流用と考えるとそのリスクもかなり低減されるとおもいます。
追加になった部分のPictBridgeも455i(?)あたりでわずかに先行していますので、そんなに心配ないと思います。
...と、自分に言い聞かせています。
実は、850iを買おうと思っていたのですが、もたもたしてるうちにほとんどの店で在庫切れになってました。
いまだに在庫がある店はそれなりの値段ですので、560iを買うことに決定しました。
サイズに関してですが、幅と奥行きが同じなのに高さが13mm高いのは何でだろう?と思っています。

書込番号:1996947

ナイスクチコミ!0


◆FXDEさん

2003/10/03 16:16(1年以上前)

560iがコストダウンできたのは、
850iがインジェクトプリンター売り上げランキングで
常に上位3位に入るほど売れたので、
設備投資費が早々に回収できたからでしょう。
本日560iを店頭で見てきましたが、
流線型が美しいとても上質感のある外観でした。

現時点での最安値は、ヤマダの
19,800円+3168ポイント(16%分)+USBケーブルですね。
交渉次第で、A4用紙も付けてもらえるかも?

書込番号:1997057

ナイスクチコミ!0


たねきさん

2003/10/03 20:39(1年以上前)

このプリンターを購入予定ですが「黒の発色が甘い」というのは
写真印刷時の話ですか、モノクロのドキュメント印刷時もそうなの
でしょうか?それからCD-Rに黒字でタイトルだけ印刷する場合顔料
インクが使われるかどうかご存知ですか?

書込番号:1997611

ナイスクチコミ!0


極悪貧乏人さん

2003/10/05 02:16(1年以上前)

モノクロのドキュメント印刷では黒単色なので、顔料の黒インクを使います。CDの際でもそうですね。

このスレッドの意見は参考になりました。特にコストダウンの件に関しての「政策方針」は非常に納得できる理由で、迷っていたけど買う事にしました。ありがとうございます。

書込番号:2001538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS 560i」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PIXUS 560i
CANON

PIXUS 560i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

PIXUS 560iをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング