『起動しません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:7色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MP960のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP960の価格比較
  • PIXUS MP960のスペック・仕様
  • PIXUS MP960の純正オプション
  • PIXUS MP960のレビュー
  • PIXUS MP960のクチコミ
  • PIXUS MP960の画像・動画
  • PIXUS MP960のピックアップリスト
  • PIXUS MP960のオークション

PIXUS MP960CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月上旬

  • PIXUS MP960の価格比較
  • PIXUS MP960のスペック・仕様
  • PIXUS MP960の純正オプション
  • PIXUS MP960のレビュー
  • PIXUS MP960のクチコミ
  • PIXUS MP960の画像・動画
  • PIXUS MP960のピックアップリスト
  • PIXUS MP960のオークション


「PIXUS MP960」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP960を新規書き込みPIXUS MP960をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

起動しません。

2006/12/06 11:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP960

スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

初めて書き込みさせて頂きます。先日このMP960を購入したのですが、MP960の電源を先に入れてからパソコンをつけると、起動最初の画面で止まってしまいます。そこでMP960の電源を切ると、そこから立ち上がるのですか、イチイチONOFFするのも大変なので、色々調べたらBIOSの設定で2、0HISPEEDをFULLSPEEDにすると、なんの問題もなく起動して使えるのですが、MP960自体がHISPEED対応だし、外付USBHDDの購入も考えてますので、何とか2、0HIで使用できるように設定できないでしょうか?マザーASUS P5GDCDeluxe 何とぞよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:5721071

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/06 21:12(1年以上前)

そんな面倒なことしないでパソコンを立ち上げてから、プリンタの電源をいれてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5722869

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/07 06:43(1年以上前)

おびいさんこんにちは。レスありがとうございます
周辺機器がMP960だけなら、それでも良いのですがモニターやほかの周辺機器をスイッチ付きのタップにまとめているので、一緒にパソコン起動前にONにできないものかと思っています、それと再起動をかける事がしばしあり、毎回MP960の電源ONOFFはちょっと不便なので、何か良い設定方法がないかと書き込みました。

書き忘れましたが、その他のUSB機器マウスやスキャナー(GT-X800)は2.0HIspeedの設定で、何の問題なく使用できます。
また、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5724532

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/07 07:51(1年以上前)

ちょっと仰ってることの意味が分かりにくいんですが、このプリンタの電源ONは本体の電源ボタンからしか起動しませんよ。
それにパソコンに連動させてタップからプリンタの電源をOFFにすること自体無理な話です。
プリンタはインクの乾燥を防ぐため、ノズルにキャップをするんですが、本体の電源ボタンでOFFにしないとその機能が働きません。
ですので、タップから連動して起動終了させることはお勧め出来ません。

書込番号:5724607

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/07 09:37(1年以上前)

おびいさん、再びこんにちは。調べたら、そうみたいでした(^_^;)しかも本機の電源をONにしたままタップのスイッチをOFFにして、しばらくしてからタップのスイッチをONにしてもMP960はOFFになってます(^_^;)しかしながら、起動はともかくとしても再起動の度にONOFFは煩わしさを感じてしまいます。相性問題なら諦めますが何か問題があるのなら追究したいと思っております。
よろしくお願いします。

書込番号:5724807

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/08 12:21(1年以上前)

>再起動の度にONOFFは煩わしさを感じてしまいます。

ますます意味が分からないんですが、パソコンの起動と同時にプリンタの電源を入れたいと言うことなのでしょうか?
プリンタはモニターやほかの周辺機器と違って、使いたい時だけ電源をONにするものなので…(^_^;

書込番号:5729348

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/08 15:08(1年以上前)

えっ!!そうなのですか?今までずっと他の周辺機器と一緒に最初に電源を入れてパソコンを消すまで常時ONでした(^_^;)ずっとエプソンを使用していましたが、電源ボタンがボチっとONロック?するタイプだったので一括にまとめてONにして使うと思い込んでいました(^_^;)プリンタの使用方法がそうであるなら、この問題は全く問題ではなかったのですね。目からウロコです。これで安心して本機を使えます。おびいさん、根気よくお付き合いして頂き、ほんとにありがとうございましたm(__)m

書込番号:5729912

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2006/12/11 00:28(1年以上前)

お役に立てて何よりです(^^)

特に必要でない限り、パソコン周辺機器は同時起動させない方が良いですよ。

書込番号:5742595

ナイスクチコミ!0


スレ主 そかさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/11 10:02(1年以上前)

はい、そうします(^^)
MP960はパソコンから電源OFFに出来るので煩わしもありませんでした。本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:5743465

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP960」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MP960のWindows10動作状況 0 2018/07/29 7:51:50
DVDのレーベルコピー時のスキャンの不具合 3 2015/02/02 13:28:32
MP960でプリンタトラブルエラー6000が出ました。 3 2010/07/26 12:00:33
印刷時の色について 8 2010/07/05 23:29:13
DVDラベルのコピーがおかしい 2 2009/06/17 14:27:06
突然電源が落ちて… 3 2011/09/06 22:53:15
プリンタトラブル 6A00 2 2009/04/03 21:45:30
写真印刷 3 2008/11/15 16:17:31
静かですね! 0 2008/04/29 1:38:34
限定20台、\19,950。 1 2008/04/16 17:34:37

「CANON > PIXUS MP960」のクチコミを見る(全 791件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP960
CANON

PIXUS MP960

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月上旬

PIXUS MP960をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング